先日、川崎フロンターレ麻生アシストクラブの皆さんによる「監督・選手激励会」が開催されました!
朝早く寒い中の実施でしたが、麻生アシストクラブからは相談役の中山 茂さん、会長の梶 稔さんをはじめ、役員の皆さま、そして麻生区区長の山本 奈保美さんにご参加いただきました。
ここで少し「川崎フロンターレ麻生アシストクラブ」についてご紹介します!
「川崎フロンターレ麻生アシストクラブ」は川崎新都心街づくり財団、「しんゆり・芸術のまちづくり」フォーラム、麻生区が中心となり、川崎市のホームタウンスポーツ推進パートナーであり、地域財産である川崎フロンターレの練習拠点がある麻生区を中心に、市北部を更に盛り上げていくために2009年8月19日に発足いたしました。
同組織では様々な事業を通じて、麻生区内における川崎フロンターレの知名度向上及びファン獲得を図っていくほか、川崎フロンターレの目標でもある地域社会貢献を活用したまちづくり事業を推進しており、これまでホームゲーム観戦ツアーや麻生グラウンドで開催される「あさお青玄まつり」といった地域密着型のイベントを実施してきました。
毎年恒例となっている激励会は、麻生アシストクラブメンバーが選手との交流を深め、フロンターレをさらに盛り上げていこうという目的で、メンバー限定で開催しています。
はじめにアシストクラブの皆さまから「いつも麻生区をはじめ川崎を盛り上げてくれてありがとう!今年こそは!」という温かいメッセージを頂き、日頃から応援していただいている地域の皆さまの想いを改めて実感した監督と選手たちでした。
そしてフロンターレからは、吉田社長と長谷部監督、そして選手を代表して青玄寮寮長のシンから今シーズンの意気込みを話しました。
シンからは、「普段練習させてもらっているこのグラウンドがある麻生区にも恩返し出来るように頑張ります。」と力強いメッセージ。
会の最後には、必勝祈願としてダルマや花束、神奈川県産ブランド豚「やまゆりポーク40kg」などを頂きました。
短い時間でしたが、さらに団結を深めた麻生アシストクラブの皆さまとフロンターレ。
今シーズンも一丸となって突き進んでいきましょう!
関連する日記
- 2025-06-18KAWASAKI GAME SHOW 2025開催!!
- 2025-06-14年に一度の大イベント!「川崎市制記念試合」開催!
- 2025-06-11ベトナムスクール活動報告
- 2025-06-09「ACLE2024/25ファイナルズライブビューイング」の裏側
- 2025-06-075/18 C大阪戦 井ノ原快彦さん来場!「Are You LADY?」
2025-06
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
最新の日記
- 2025-06-18(水)KAWASAKI GAME SHOW 2025開催!!
- 2025-06-16(月)FRO CAFE 6月バースデーメニュー
- 2025-06-15(日)タイでのサッカークリニックと児童養護施設訪問
- 2025-06-14(土)年に一度の大イベント!「川崎市制記念試合」開催!
- 2025-06-13(金)応援番組
- 2025-06-11(水)ベトナムスクール活動報告
- 2025-06-09(月)「ACLE2024/25ファイナルズライブビューイング」の裏側