6/21神戸戦では、「川崎市制記念試合」「川崎大師マンブラザーズ」「川崎市上下水道局presents みずみずフェア」の3つのイベントを開催いたしました!
今回は、場外で行われた2つのイベントについて、余すことなく振り返ります。
イベントその1. 川崎大師マンブラザーズ
昨年は「御本尊厄除弘法大師大開帳奉修」という特別な1年を記念して企画された「川崎大師マンブラザーズ」。
今年は「川崎市制記念試合」となる神戸戦で、川崎の象徴となる川崎大師にまつわるイベントを開催したいと考え、昨年に引き続いてイベント開催が決定いたしました!
イベント会場入り口に出迎えるのは「川崎フロンターレ必勝門」。
「この門がないとイベントは始まらないよね?」ということで今回も設置させていただきました。
こちらの必勝門、設営完了まで3時間を予定していたのですが、なんと半分の1時間半で設営完了!
スタッフも思わず、「はやっ...」と声を漏らしてしまいました。さすが職人さんですよね。
イベント中は多くの皆様に写真を撮っていただきました!
さて、ここからは当日のブース紹介です。
◇無心になり心を整える!! 「写経体験」
この日は川崎大師平間寺の皆さんがレクチャーしてくださる、「写経体験」も開催されました!
とても良い香りの線香が炊かれ、賑わいを見せるフロンパークの中でも唯一静かな時間が流れていたこのブース。
大人の方から子供の方まで、真剣な面持ちで写経に取り組んでいました。
そして写経を終えるとお供えをして、手を合わせてフロンターレの勝利を祈ります。
皆さん初めて体験される方が多い中、丁寧に一生懸命、一文字一文字書かれていたのがとても印象的でした。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました‼︎
◇必勝だるまでおなじみ!!「小田切商店 出張販売in U等々力」
チームの必勝だるまを手がけてくださっている「小田切商店」さん。
今年もご協力いただき、だるま販売とカブレラだるまのワークショップを実施しました!
ワークショップでは、真っ白なだるまに絵の具で色を塗り、自分だけの“オリジナルカブレラだるま”を作成し、小さなお子さまから大人の方まで夢中になって楽しんでいただきました。
ブースの方に「これ、見てください。」と声をかけられてブースに行くと、なんとそこにはメーカブーバージョンのだるまが!!
「こんなの思いつくなんて凄いですよね...!?」と小田切商店さんと話が盛り上がりました。
地域の伝統工芸とクラブのコラボレーションが実現した1日。
参加者の皆さんの願いがこもっただるまたちが、フロンターレに勝利を運んでくれることを願っています!
◇願い事をのせてみよう!!「フロンターレ お願いだるま」
こちらのブースでは、”メッセージカードにお願いを書いてだるまに貼る”といったイベントを開催しました。
今回のだるま、なんと監督・選手からのお願いも展示されており、大人気!
その他にもチョリ山チョリ男、ロウルなどのメッセージカードも!?
皆さん、思い思いのお願いごとを書いてくれましたよ!
こちらのだるまは、後日“川崎大師 平間寺”にて1か月ほど展示される予定です。
「選手のお願いごとを見ることができなかった...。」という皆さん。
ぜひ平間寺に足を運んでくださいね!
※展示期間は後日クラブ公式Xにて発信いたします。
◇大師名物 だるまを落とせるのは誰か!?「巨大だるま落とし」
川崎大師の土産物で「厄除け・開運だるま」が代表的であることから、巨大だるま落としが登場!!
おとな用だるま落としの大きさはなんと2.5mと大迫力。
このアトラクション、成功者が約10名とかなり難易度が高いアトラクションでした...(汗) 見事成功された方はこの笑顔!!
胴体を1段落とすたびにブース周辺の方から大きな歓声が上がっていたのが印象的でした!!
ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました!!
◇とんとこ飴/松屋総本店
川崎大師でお馴染み、松屋総本店さんのとんとこ飴。
今回は今が旬の”さくらんぼ味”とんとこ飴が初登場となりました!!
職人さんによる「とんとこ飴切り」の実演では、ブース前で立ち止まる方も。
飴を切る音がフロンパークに響き渡って、川崎大師の街並みを想像できる時間になりました。
あの音、心地良いですよね。
今回来られなかった方々も、川崎大師エリアに行った際にはぜひ立ち寄ってみてください!!
◇久寿餅/川崎大師山門前 住吉
久寿餅をはじめとした、まんじゅうや最中など美味しい和菓子を販売している「川崎大師山門前 住吉」さん。
昨年も大人気でしたが、今回もたくさんの方にご購入いただきました!
大谷堂さんの”久寿餅”、本当に美味しいですよね。
ブースに来たコムゾーもすごく食べたそうにしていましたよ...。
今回買えなかった方は、ぜひ川崎大師エリアにあるお店へ足を運んでくださいね!!
◇つぼ焼き芋 甘い和
川崎大師表参道に店を構える「つぼ焼き芋 甘い和」さん。
看板商品である「つぼ焼き芋」や「大学芋」などのお芋を使った全品スイーツが店頭に並びました。
やはり「焼き芋シェイク」は今年も大人気!!
「焼き芋シェイク」は我々スタッフの中でも、「川崎大師エリアに行くと絶対に買う」といった人が多いくらい人気の1品です。
シェイクを持っている方を見ると「美味しそう!」と列に並ぶ方も見かけました。
ちなみにこちらのブースにもコムゾーが。
店員さんにおねだりしていましたよ。(笑)
◇川崎大師 大谷堂
昔ながらの製法にこだわり、銅釜でじっくりと練り上げた独自の粘りと食感を持つわらび餅が有名な「大谷堂」さんは、昨年は”即完売”するほどの大人気ブース。
今年はより多くのサポーターの皆様にご購入いただけるよう、昨年よりも多く販売していただきました!
普段は仲見世通りに行かなければ食べられない、かつ1日に作ることのできる量も限られているトロトロの生わらび餅。
今回もお土産用として登場した釜あげわらびは大好評でした!!
川崎大師エリアの店頭では、なんと屋外で銅釜を使ってわらび餅を練り上げていて、その場で出来立てのわらび餅を提供してくれるんです!
ちなみにスタッフおすすめは「釜あげわらび餅アイストッピング」です!!
ぜひ店頭で食べてみてくださいね!
◇川崎市制記念試合スペシャルステージ
さて、ここまでは「川崎大師マンブラザーズ」のイベントをたっっっぷりとまとめてきましたが、場外をより盛り上げてくれたスペシャルステージイベントの内容をご紹介させていただきます。
① マスコット撮影会
今回の撮影会には「ふろん太」「カブレラ」「ひらまくん」「チョリ山チョリ男」「太助」が登場しました!!
「チョリ山チョリ男」がキレキレのYMCAダンスを披露し、会場を盛り上げてくれましたよ!
撮影会終了後には、「ロウル」「フロンティー」「ゆめちゃん」「メーカブー」も登場し、多くのマスコットが揃う豪華なひとときとなりました。
また、今回の撮影会では抽選会を実施。
サポーターの皆様のご協力により、スムーズに運営することができました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!
② 豪華すぎる!ダンスステージ開催!!
まずは、EXPG高等学院 東京校の皆さんによるパフォーマンスについて。
若さとエネルギーあふれるパワフルなダンスで会場を盛り上げ、その完成度の高さに多くの観客から大きな拍手が送られました。
次に、洗足学園音楽大学ダンスコース選抜チーム「L.O.」の皆さんが登場。
緻密な振り付けと表現力豊かなダンスで観客の心を掴み、会場に華やかな空気をもたらしました。
そして、トリを飾ったのは、富士通女子チアリーダー部「フロンタールズ」の皆さんです。
笑顔が輝いている「フロンタールズ」の皆さんでしたが、見ている側も自然と笑顔になれる時間でした。
魅了されるチアダンスで、観客と一体となって会場を明るく彩りました。
今回のステージイベントでは、やはりダンスの力というのは、見ている人に笑顔や元気を与える素晴らしいものだと改めて感じさせられる時間となりました。
観覧いただいた皆様、ありがとうございました!!
イベントその2. 川崎市上下水道局presents みずみずフェア
昨年に引き続き、メインスタンド前広場では川崎市上下水道局さんにご協力いただき「みずみずフェア」を開催いたしました。
今年も一番の盛り上がりを見せていたのは「スペシャリストのスペシャルショー」。
水道管から噴き出す漏水を短時間でピタリと止める技術と迫力は子どもだけでなく、大人も楽しめる内容となっており、ショーの最後にはたくさんの拍手が聞こえてきました!
他にも様々な水アトラクションが登場し、非常に暑い1日となりましたが沢山のサポーターに参加いただきました。
みずみずフェアのみ13時からと他のブースより早くスタートしましたが、皆さん時間いっぱい遊んでいただき、たくさんの笑顔を見ることができました!
イベントをお楽しみいただいたサポーターの皆様、本当にありがとうございました!!
さて、長くなりましたが6/21神戸戦の場外イベントはいかがでしたか?
この日は川崎市に関わる皆様と一緒にイベントを創り上げることができ、素敵な1日になりました。
ご協力いただいた皆様、誠にありがとうございました!!
近々、同試合で行われた「川崎市制記念試合」を振り返る日記も更新しますので、そちらもお見逃しなく...!!
最後まで読んでくださった皆様、ありがとうございました!!
関連する日記
- 2025-07-01【5/31 パブリックビューイング supported by ペットプラス】わんちゃんと一緒に熱く応援!
- 2025-06-297/5(土)鹿島アントラーズ戦 「噂のケンケツSHOW」開催!
- 2025-06-26Anker フロンタウン生田 ・夏休みこども企画「Mizutori sports club 体操教室」開催!!
- 2025-06-24フロンターレ日記「Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu ギャラリー」後編
- 2025-06-18KAWASAKI GAME SHOW 2025開催!!
2025-07
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新の日記
- 2025-07-01(火)【5/31 パブリックビューイング supported by ペットプラス】わんちゃんと一緒に熱く応援!
- 2025-06-30(月)6/21神戸戦「川崎大師マンブラザーズ」「みずみずフェア」同時開催!!
- 2025-06-29(日)7/5(土)鹿島アントラーズ戦 「噂のケンケツSHOW」開催!
- 2025-06-28(土)川崎スクール・女子U-12クラス
- 2025-06-27(金)応援番組
- 2025-06-26(木)Anker フロンタウン生田 ・夏休みこども企画「Mizutori sports club 体操教室」開催!!
- 2025-06-25(水)『ガチャ風呂』開催中!