8/19 (月) 12 2019
- カテゴリー:
-
8/24 清水「ホームゲーム開催情報」について
- カテゴリー:
-

開催日時
2019年8月24日(土) 19:00試合開始
対戦相手
清水エスパルス
会場
開門時間
◇一般 「17:00」(キックオフ2時間前)
◇シーズンチケット(オレンジ色)「16:30」(キックオフ2時間30分前)
ご来場になる前に
◇等々力陸上競技場へのアクセス
|
|
◇直行臨時バス ○「武蔵小杉駅横須賀線口⇔等々力(市営等々力グランド前)」直行臨時バス(有料) |
|
◇入場について(「入場ゲート」「入場待ち」「7番ゲート入場待ち列順番決め抽選(列抽選)※事前申込制」) |
|
| ◇観戦マナー&ルールについて(「持ち込み禁止物」「禁止行為」「横断幕・垂れ幕等の掲出について」など) | |
| ◇スタジアム案内図 場外・場内総合案内所、各ゲート、各チケット売場にてポケット観戦ガイドを配布!! |
|
| ◇車椅子をご利用の方へ(事前申込制) | |
| ◇バス専用駐車場のご案内(事前申込制) | |
| ◇託児室のご利用について 1歳6ヶ月以上の未就学児のお子様をお預かりするサービス(事前予約制・有料)です。 |
雨天時
「荒天時であっても試合は通常通り開催いたします」
※万が一、何らかの情報を皆様にお知らせする場合は、TOPページ「お知らせ」に掲載いたしますのでご確認ください。
※等々力陸上競技場のメインスタンド側・バックスタンド側・両ゴール裏の2階席は屋根に覆われていますが、前方部分をはじめ、風向きや雨の強弱により風雨が吹き込んでくる場合があります。雨天時は雨具(合羽)のご持参を推奨します。
観戦チケット
販売詳細・席割図についてはこちら
※「DAZN」との放映権契約に伴い、TV中継カメラ等の設置により、使用不可になる席やピッチが見えづらくなる席があります。
|
◇アップグレードもできる!ホームA自由無料引換券 「使用できます」
※アップグレードもできる!ホームA自由無料引換券は、川崎フロンターレ後援会の入会特典としてお渡ししています。対象試合・ご利用方法はこちら |
◇当日券
|
||||
| ◇試合当日だけ!チケットの席種を変更する3つのサービス実施中!! 試合当日に限りお手持ちのチケットの席種を変更できる「アップグレードサービス」「ダウングレードサービス」「『小中→大人』変更サービス」を実施しております。詳しくはこちら ※チケットの販売状況によっては実施なしの可能性がございます。 |
||||
| ◇障害者向けチケット割引 障害のある方を対象に、前売券・当日券・シーズンチケットを全券種500円引きとさせていただきます。 ※ただし、メイン車椅子席(小中)・SG自由(小中)・ホームA自由(小中)のシーズンチケットは100円引き。 |
||||
| ◇シーズンチケット限定「競技場リセールサービス」 2019チケット電子化トライアル実施に伴い、シーズンチケット限定「競技場リセールサービス」は終了とさせていただきます。 今後はクラブ公式「譲渡」・「リセール」サービスを導入しますので、ぜひご利用ください。 |
||||
| ◇団体観戦エリアについて 団体観戦エリアの設置はございません。 |
チケット電子化なんでも相談ブース
川崎フロンターレでは、2020シーズンよりチケット電子化を本格的に実施いたします。
|
試合放送スケジュール
| ◇スタジアムに行けない時は「DAZN」で! 申し込み方法はこちら 配信スケジュール他、詳細はこちら ※現在無料で1ヶ月お試し体験実施中 |
前売券販売について
川崎フロンターレのホーム/アウェイゲームの前売チケット販売を行います。(発券手数料無料)
| 販売場所・時間 | ◇チケット売場(メインスタンド側場外総合案内所横) 15:30~試合終了後30分間 ◇チケット売場(メインスタンド側場内総合案内所) 開門(16:30)~試合終了まで ◇チケット売場(バックスタンドコンコース9番ゲート上) 開門(16:30)~試合終了まで |
|
|---|---|---|
| 対象試合・販売券種 | 下記1試合を販売いたします。
チケットの販売状況によっては、会場での販売をしない場合もございます。 |
ホームゲーム来場者プレゼント

オフィシャル携帯サイト「モバイルフロンターレ」の会員の皆様限定で、豪華賞品が当たるプレゼント企画をホームゲーム全試合で実施。今年も豪華商品を用意。試合前に大型ビジョンに表示されるキーワードを入力して応募してください。ハーフタイム後まで申し込みが可能です。詳細はモバフロで!
採点プリーズ

オフィシャル携帯サイト「モバイルフロンターレ」の会員の皆様限定で、「あなたのマンオブザマッチを採点しよう!」と題し、出場した選手たちをあなたが採点する「採点プリーズ」企画を実施。あなたの寸評がモバフロに掲載されるかも!?
採点していただいた方のなかから、ホームゲームでは英国風パブ「HUB」割引券などの豪華賞品が当たります。試合翌日18:00まで投票が可能。採点はモバフロで!
川崎フロンターレ公式ファンクラブ「川崎フロンターレ後援会」
| 場所・時間 | 後援会テント(メインスタンド前広場) 15:00~試合終了後30分 |
|---|---|
| 内容 | ◎入会受付、紹介フェアの実施は8月24日(土)清水エスパルス戦が最終日です!! ◇2019紹介フェア ◇キャッチフレーズピンバッジ 会員限定販売!
今年はキャッチフレーズピンバッジを、後援会会員限定500円で販売します! |
後援会ポイントサービス
川崎フロンターレでは「ワンタッチパス」(Jリーグ全試合対象観戦記録システム)を採用。運用方法は下記をご確認ください。
| ポイント加算場所 | ◇Bゲート付近、7番ゲート付近、10番ゲート付近(I階段下)
|
|---|---|
| ポイント交換 | ◇後援会ポイントブース(メインスタンド前広場) 15:00~試合終了後30分 ※詳細はこちら |
スクール生専用後援会ブース
| スクール生専用 後援会ブース |
スクール生専用後援会ブースでは、選手サイングッズなどのスクール生限定の来場特典を用意しています!
|
|---|
ヤマト運輸 presents 「手ぶらで観戦(クロークサービス)手ぶらで帰宅(宅急便発送)」サービス

| 場所 | メインスタンド前広場 |
|---|---|
| 内容① |
【手荷物預かり受付時間】15:00~試合終了後30分後まで |
| 内容② |
【宅急便引き取り時間】15:00〜19:00(試合開始まで) |
| 内容③ |
【お荷物発送受付時間】15:00〜試合終了後30分後まで |
| お問い合わせ | ![]() |
等々力陸上競技場PRコーナー【川崎市】
| 場所 | メインスタンド2階イベントスペース
|
|---|---|
| 時間 | 開門~試合開始まで |
| 内容 | 過去に等々力陸上競技場を訪れた海外強豪クラブ選手や陸上短距離世界記録保持者ウサイン・ボルトのサイン入りユニフォームや、川崎市総合科学高等学校発のロックバンド「SHISHAMO」の3人がファン感謝デーを訪れた際にフロンターレの優勝を祈願した七夕短冊やサイン入りポスターの展示のほか、2015年に完成した新メインスタンドの紹介、「等々力陸上競技場整備基金」の受付も行っています。 |
コムゾー祭2019イッツコム&ディスカバリーチャンネルエキサイトマッチ

◆馬渡和彰×コムゾーコラボグッズ販売
| 内容 | ついに販売決定!!馬渡和彰選手、コムゾーファンにはたまらない「馬渡和彰×コムゾーコラボグッズ」をエキサイトマッチ開催を記念して販売いたします。 ◆馬渡和彰×コムゾーコラボキーホルダー:700円(税別)
◆馬渡和彰×コムゾーコラボコースター:500円(税別)
※コースターはクラブのオフィシャルスポンサーで、スキフロ番組スポンサーでもあるユーディー様に制作いただき、珪藻土仕様になります。 ※画像はイメージです。 |
|---|
◆コムゾーぬいぐるみ(1stユニフォームver)販売&コムゾー祭2019開催記念スキフロ★スペシャルステージ
| 内容 | エキサイトマッチ開催を記念して、コムゾーが今シーズンの1stユニフォームを着用したぬいぐるみを販売いたします。腕にはイッツコムロゴのリストバンドをつけています。また今回は特別特典として、スキフロMC阿井莉沙さんによる番組エンディングソング「ふたつのほし」のCDをプレゼント! CD先着50名様にはフロンパーク特設ステージにて16:30~開催されるスペシャルステージ終了後、ステージ上でのチェキ撮影&握手券付き。"アーティスト"阿井莉沙さんとの記念撮影をぜひお楽しみください。
※コムゾー祭2019開催記念スキフロ★スペシャルステージの詳細はこちら |
|---|
◆コムゾートレインがやってくる!
| 内容 | この日のイベントが「2019川崎の車窓から~東急グループフェスタ~」ということで、エキサイトマッチスポンサーである東急グループのイッツコムが、この日限定のトロッコ電車「コムゾートレイン」を走らせます!今年は乗車記念に「3連覇行きの搭乗券」プレゼント!またこの日のコムゾートレインは、宇宙関連の番組が人気のディスカバリーチャンネルをイメージした「海豚電鉄・宇宙線」として運行いたします。
※詳細はこちら |
|---|
◆来場者プレゼント(先着5,000名様)
| 内容 | 入場時に7番ゲート、10番ゲート、Bゲートにて先着5,000名様にオリジナルサンバイザーをプレゼント!今回のエキサイトマッチがイッツコムとディスカバリーチャンネルの共同開催ということで、デザインが宇宙仕様に!
|
|---|
◆ハーフタイム抽選会
| 抽選方法 | 入場時に7番ゲート、10番ゲート、Bゲートにて先着10,000名様に抽選券付きのイッツコムTVガイド特別版を配布します。ハーフタイムに大型ビジョンにて当選発表いたします。 |
|---|---|
| 賞品 | ◆特賞:イッツコム×ディスカバリー×フロンターレ オリジナルTシャツ:10名様
◆ディスカバリー賞:ディスカバリーチャンネル ロゴ入り折り畳み傘:10名様
◆イッツコム賞:イッツコム×フロンターレ オリジナルタオルマフラー:20名様
※Tシャツは着用することは可能ですが、装飾用の仕様となります。 |
| 賞品引換 | 試合終了から場外総合案内所にて(試合終了から30分後まで) |
◆イッツコム&ディスカバリーチャンネルブース
| 設置場所 | 場外メインスタンド前広場 |
|---|---|
| 実施時間 | 15:00~18:30 |
| 実施内容 | この日登場するオリジナルPKゲームに参加しよう!ゴールを決めたら抽選で豪華賞品をプレゼントいたします!是非ご参加ください。 ◆特賞:イッツコム×ディスカバリー×フロンターレ オリジナルTシャツ
◆ディスカバリー賞:ディスカバリーチャンネル ロゴ入りモレスキンノート
◆イッツコム賞:イッツコム×フロンターレ オリジナルタオルマフラー
◆エキサイトマッチ賞:イッツコム×ディスカバリーエキサイトマッチ オリジナル珪藻土コースター by ユーディー
◆参加賞:コムゾーQUICK FREEZE or ディスカバリーチャンネルオリジナルステッカー ※Tシャツは着用することは可能ですが、装飾用の仕様となります。 |
◆アニマルプラネットイメージキャラクター「ルプラ」来場
| 実施内容 | 昨年に引き続き、アニマルプラネットイメージキャラクター「ルプラ」が来場いたします。
※急遽予定が変更になる場合がございます。 |
|---|
「2019川崎の車窓から~東急グループフェスタ~」開催

「2019川崎の車窓から〜東急グループフェスタ〜」イベントを開催します!7回目となる今回は、鉄道BIG4のおひとりであるダーリンハニー吉川さんや吉本の人気Youtuberであり「鉄道好きタレント」として活動している鈴川絢子さんがフロンパーク特設ステージにてトークショーを実施。そのほかにも鉄分MAXなイベントが目白押しです。フロンターレサポーターのみならず、鉄道ファンも楽しめるベントですので、ぜひお楽しみください!!
| イベント名 | 2019川崎の車窓から〜東急グループフェスタ〜 |
|---|---|
| 協力 | 東京急行電鉄株式会社、東急バス株式会社、東急テクノシステム株式会社、株式会社 東急グルメフロント、東京都市大学鉄道研究部 |
| 開催時間 | 15:00~18:30 |
| 開催場所 | メインスタンド前広場、場外イベント広場「フロンパーク」、 |
| 企画内容 | 企画内容はこちら |
WAONチャージ抽選会

| 場所 | 場外 メインスタンド前広場 |
|---|---|
| 時間 | 15:00~ ※先着400本限り無くなり次第終了 |
| 内容 | お持ちの「大好き川崎フロンターレWAON」に抽選会場で10,000円チャージするごとに1回抽選にご参加いただけます。当日も「大好き川崎フロンターレWAON」カードをお買い求めいただけますので、是非この機会にご参加ください。 ◆特賞(3本):選手サイン入り公式試合球
◆A賞(10本):試合観戦ペアチケット(9/14(土)ジュビロ磐田戦 メインS指定席) ◆B賞(30本)選手サイン入りコンフィットTシャツ(大島選手、中村選手、家長選手いずれかのサイン入り)
◆C賞:トップバリュ商品 ※抽選はおひとりさま2回までとさせていただきます。 |
セブン-イレブン「がんばれ川崎フロンターレ!」大抽選会

| 実施時間 | 15:00~18:30 |
|---|---|
| 実施場所 | メインスタンド前広場 |
| 内容 | 川崎フロンターレ応援商品を買うともらえる参加券付きレシートと、セブン-イレブンで発券された8/24(土)vs清水エスパルスのチケット、もしくは当日のシーズンチケットのセットで抽選会に参加できます。
|
7番ゲート入場待ち列順番決め抽選(以下「列抽選」)でのドリンク販売実施
8月24日の清水戦では、朝の列抽選にてドリンク販売のトライアルを実施いたします。ぜひご利用ください!(※採算が取れれば、今後も継続していきます!)
| 販売時間 | 午前6:30より列抽選終了まで |
|---|---|
| 販売場所 | ホームゴール裏 F階段横 |
| 商品 ※価格はすべて税込み |
生オールフリー(ノンアルコールビール) 400円 伊右衛門 250円 南アルプスの天然水 250円 なっちゃん りんご 250円 オランジーナ 250円 グリーン ダカラ 250円 ※各商品、なくなり次第終了となります。 |
| 注意点 | ※列抽選に参加される際の違法駐車、迷惑駐車(ドライバーがいる状態での駐車など)が多く見受けられますので、絶対におやめください。参加される方は、徒歩、自転車、および公共交通機関をご利用いただくか、お車でご来場される場合は周辺の有料駐車場をご利用ください。 |
フロンターレでんき 切り替え受付ブース

今年の7月よりスタートし、好評をいただいている『フロンターレでんき』への切り替え受付ブースを実施します。
フロンターレでんきは、現在ご使用の電気料金が5%お得になる*だけでなく、使用した電気料金の1%が川崎フロンターレアカデミーの強化費になります。
電気料金が安くなって、さらに未来のフロンターレ戦士のサポートができる「フロンターレでんき」。ぜひこの機会にお切り替えください!
当日は、現在ご使用されている電気の検針票(または使用内容の分かるもの:例えば電子請求書など)を持参しいただいた方、もしくは当日ブースにて料金シミュレーションを実施していただいた方にもれなく「フロンターレでんきオリジナルステッカー」をプレゼントします!
さらに!その場でフロンターレでんきに切り替えのお申し込みをしていただいた方には、こちらももれなく「フロンターレでんきオリジナルアクリルキーホルダー」をプレゼントします!
※東京電力従量電灯BまたはCからの切替で、基本料金と従量料金が5%おトクになります。
契約内容によってはお得にならない場合があります。また、高圧一括受電サービスの場合はお申込みいただけません。
| 実施時間 | 15:00~18:30 |
|---|---|
| 実施場所 | メインスタンド前広場 |
| 内容 | ①電気の検針票を持参、もしくは料金シミュレーション実施で、もれなくオリジナルステッカーをプレゼント。
②その場で切り替えいただいたら、オリジナルアクリルキーホルダーをプレゼント。
|
| 持参物 | 検針票はなるべく直近のものをお持ちください。
|
人権啓発ブース 人権に関する啓発活動
| 場所 | メインスタンド前広場 |
|---|---|
| 時間 | 15:00~18:30 |
| 内容 | 「人KENまもる君」「人KENあゆみちゃん」と川崎人権啓発活動地域ネットワーク協議会による啓発活動を実施。人権に関するアンケートに答えた方にクリアファイルをプレゼント。
|
選手サイン会

| 選手 | 当日スタジアム内で発表 |
|---|---|
| 場所・時間 | メインスタンド 2階イベントスペース 18:10~ こちらの「イベントスペース」です。 |
| 注意 | ・後援会会員限定 ・事前申込制の為、当日の受付はいたしかねます ※お申込みの詳細はこちら |
グッズ売店について
グッズ売店は川崎フロンターレオフィシャルショップ「アズーロ・ネロ」をはじめ、等々力陸上競技場では、下記グッズ売店を出店いたします。
| ≪ホームゲーム時競技場販売についての注意事項≫ ※10円未満の端数を切り捨てているため、通常(アズーロ・ネロ、WEBショップ)販売価格と異なる場合がございます。 ※後援会会員割引は全店対象外となります。 |
◇各売店営業時間
| 川崎フロンターレオフィシャルショップ「アズーロ・ネロ」 | 12:00-22:00 |
| 場外「フロンパーク内グッズ売店」 | 15:00-18:30 |
| 場内「グッズ売店」 | 16:30-21:30 |
※取扱い商品は各店舗によって異なります。
フロンパーク

試合開始前までは「川崎フロンパーク」もぜひお楽しみください!!
| 場所 | 等々力陸上競技場 等々力プール前広場
|
|---|
メインスタンド及びバックスタンド売店
腹が減っては戦はできぬ!おいしいごはんをおなか一杯食べて、腹の底からフロンターレを応援してください!
競技場内の飲食売店では、ビールをはじめとする飲み物や川崎名物のおいしいごはんを取り揃えて皆さんをお待ちしています!
| 場内売店飲料価格 (各店共通) |
各場内売店の飲料価格はこちら ※価格は全て税込 ◇生ビール:650円 ◇缶ビール:600円(500ml缶)、500円(350ml缶) ◇チューハイ、ハイボール:400円(350ml缶) ◇生ハイボール・生酎ハイ(ドライ・レモン):500円 ◇ノンアルコールビール:350円(350ml缶) ◇ソフトドリンク:250円 ◇ホットソフトドリンク:250円~ |
|---|---|
| 飲料タンブラー割引について | 各場内売店にて飲料タンブラー割引を実施!!
※サービス適用は川崎フロンターレオフィシャルグッズ「タンブラー」限定!! ◇タンブラー割引対象外グッズ
|
メインスタンド、バックスタンド、ビジター側ゴール裏売店
| 場所 | 等々力陸上競技場 メインスタンド、バックスタンド、ビジター側ゴール裏 |
|---|
◆とどろきフロンストア(メインスタンド)
牛たん丼/1000円(税込) |
◆ファンキーズ(メインスタンド)
スタジアムの定番グルメ!これこそ等々力!!
まぜタン/850円(税込) |
||
◆山田うどん(メインスタンド)
山田うどんの名物パンチ(モツ煮)をご賞味あれ!定番うどんもあり!
パンチ(モツ煮)/450円(税込)
抹茶ソフトクリーム/300円(税込) |
◆エプロンターレ(メインスタンド)
ガッツリもちょこっとも満足のメニュー!
ロコモコ丼/650円(税込) |
||
◆Fスイーツ(メインスタンド)
等々力限定のスイーツ&ドリンクを販売!
フロン「ティー(tea)」ノ/600円(税込 ※画像はイメージです。 |
◆かしわや(バックスタンド)
おなじみの必勝パックや軽食ドリンクを販売!
必勝パック!まぐろ勝丼/500円(税込) |
||
◆バールヴィヴァーチェ(ホームゴール裏)
弁当、菓子類、アルコール類、ソフトドリンク類を販売!!
わさび風肉巻きおにぎり/400円(税込) |
◆ファンキーズ(バックスタンド)
ホットドックやチュリトスがおすすめ!
チュリトス/400円(税込) |
||
◆等々力市場(バックスタンド)
|
|||
2019年から、中原区役所衛生課の指導によりバックスタンド売店でのアルコール販売が「セルフサービス」となります。お手数をおかけしますがご協力よろしくお願いします。
あなたの“おそば”にフロンターレ&ふくしまの米「フロンターレ応援米」
| 商品① | ◆「あなたの“おそば”にフロンターレ」
東日本大震災以降、私たちが継続的に支援する方法を模索した結果、福島のものを使用し、福島で作られた商品を販売することで復興の一助になればと考え企画。これからも川崎フロンターレは福島の皆さんのサポーターとして傍(そば)で応援していきます!
|
||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 商品② | ◆ふくしまの米「フロンターレ応援米」
フロンターレ応援米が、新しいパッケージで今シーズンも販売!
|
||||||||
| 販売場所 | ◆取扱売店(3ヶ所) ◇場外グッズ売店 ・フロンパーク内グッズ売店 ◇場内グッズ売店 ・メインスタンドD階段横 ・エンタの広場内グッズ売店 |
ふろん太ふわふわ&フロンターレオリジナルボールプール
| 場所 | 7番ゲート横 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 内容 |
遊んでくれた方全員を対象に、選手のサイン色紙等が当たる抽選会を実施いたします。是非この機会にふろん太ふわふわで遊んでください。
※運用上の安全を確保するため、雨天時、強風など悪天候時には、急遽中止する場合がございます。 |
古本でキフロンターレ ~古本で復興支援~
ご家庭や職場で不要になった書籍、DVD、ゲームを集め、そこで集まった古本などをバリューブックスに買い取ってもらい、その買取金額を川崎フロンターレに寄付いただきます。
寄付いただいた金額は、Mind-1ニッポンプロジェクトの復興支援活動の活動費に充て、より直接的に被災者支援の活動を行っていくための資金とします。
◆古本・DVD・ゲームの回収場所(2ヶ所)
|
◇場内総合案内所 ◇場外総合案内所 |
[2019年7月末現在] |
◆ご注意ください!

![]() |
※ISBN(国際標準図書番号)
|
Mind-1ニッポンプロジェクト募金活動

| 時間・場所・内容 | ◇「募金箱の設置」
◇「選手募金活動の実施」
集まった募金は「Mind-1ニッポンプロジェクト」の復興支援活動の活動費に充て、より直接的に被災地復興、及び被災者支援の活動を行っていくための資金とします。 |
|---|
席ツメパフォーマンス
試合観戦時は「席を詰めて座る」「席が見つからない人の立場に立って考える」というご協力が不可欠です。「荷物は膝の上に乗せて座席はつぶさない」「空いている1つ分の席を詰めて座る」などといった意識をスタジアム中に広め、皆さまに快適な観戦環境をご提供するために楽しいパフォーマンスで啓蒙活動を実施します!!
※席ツメTime実施について詳細はこちら
| 実施時間 | 「キックオフ2時間30分前の16:30頃」と「1時間30分前の17:30頃」です。 ※天候、その他の理由で時間が前後することがありますのでご了承ください。 |
|---|---|
| 実施場所 | メインスタンド前広場 |
| 席ツメパフォーマンス① | 人形劇団「ひとみ座」による席ツメ人形劇
川崎市中原区を拠点とし、『ひょっこりひょうたん島』でお馴染みの人形劇団「ひとみ座」による席ツメ人形劇を見てスタジアムで起きている席取りをはじめとする様々な問題を認識しよう!また席ツメパフォーマンスではお馴染みの達淳一氏も参加して、スタジアムの席取りのマナーを楽しみながら学べます。お子様のみならず、すべてのサポーターの方に見ていただきたい内容ですので、是非ご家族、ご友人と一緒にご覧ください! |
| 席ツメパフォーマンス② | ダブルダッチプロパフォーマー「REG-STYLE」による席詰めマナー啓発パフォーマンス!
レグスタイルは、2本のロープを巧みに操るダブルダッチプロパフォーマンスチーム! |
関連するお知らせ
-
2023-09-11
豪華Ankerグループ製品プレゼントも!!
サポーター選出月間MVP「Anker Power Player2023」(8月分)実施のお知らせ - 2023-09-11 10/22「川崎朝日会ジュニアサッカー教室」開催のお知らせ
- 2023-09-11 10/20 福岡「カワハロ仮装大賞」参加者募集のお知らせ
- 2023-09-11 ACL2023/24 グループステージの応援ルールについて
- 2023-09-11 9/15 FC東京「ホームゲーム開催情報」について
- 2023-09-11 9/15 FC東京「マッチデープログラム」販売のお知らせ




























































