2/ 5 (日) 2006
- カテゴリー:
13人のスタッフ

text by
広報部
- カテゴリー:
今回のキャンプには31名の選手と13名のスタッフチームで宮崎入りしています。
関塚監督は皆さんご存知の通りですが、戦術トレーニングをサポートするのが高畠コーチ、エジソンコーチ。徹底して選手達のフィジカルを鍛えるのがマルセロコーチ。この人のトレーニングはいつもハード!!古川GKコーチ。コンディションを崩した選手達をチームに復帰させる為のリハビリトレーニングを組むのがフレッジフィジオセラピスト。そして、選手達の体調管理から怪我の予防、マッサージからリハビリまで、全てのコンディションをケアしてくれるのがメディカルグループである武田ドクターをはじめとする境、池田、田喜知トレーナーの3名。そしてブラジル人選手達の言葉を伝えるのがアルベルト、マルコス通訳の2人。トレーニングの準備から選手の練習着まで、トレーニングに打ち込める環境をサポートするのが伊藤ホペイロ。の以上13名のスタッフ。
トレーニングは午前は9時から行われますが、コーチングスタッフは8時過ぎにはスタッフミーティングを行い、ホテルを出発。グラウンド状況を確認し、トレーニングの準備をしていきます。
また同時刻にメディカルグループはトレーニング前に選手のテーピングやマッサージなどのケア。宿舎に帰ってからもマッサージ、ミーティング… まさにいくら時間があっても足りない忙しさです。
関塚監督は「チームが勝つために、選手がピッチに立って1つ1つのプレー、1試合1試合を自信を持って戦っていけるようにするために、それぞれのセクションのプロフェッショナルなスタッフに集まってもらい、今年も取り組んでいきます。各セクションごとに最高のものを提供していけるように、その結果としてチームの勝利に繋がっていければ良いと思います。」と自信をもって話してくれました。
選手たちがより質の高いトレーニングをこなしていく為に、最高の環境を作っている13人。
この恵まれた環境で、選手には思う存分トレーニングに励んでもらいたいですね!!
関連する日記
- 2025-01-292025沖縄キャンプも終盤に突入!!
- 2025-01-252025沖縄キャンプも終盤に突入!!
- 2025-01-18沖縄キャンプスタート!!
- 2023-02-04沖縄2次キャンプ、無事終了です!!
- 2023-02-02沖縄2次キャンプでの練習試合!!
2025-06
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
最新の日記
- 2025-06-18(水)KAWASAKI GAME SHOW 2025開催!!
- 2025-06-16(月)FRO CAFE 6月バースデーメニュー
- 2025-06-15(日)タイでのサッカークリニックと児童養護施設訪問
- 2025-06-14(土)年に一度の大イベント!「川崎市制記念試合」開催!
- 2025-06-13(金)応援番組
- 2025-06-11(水)ベトナムスクール活動報告
- 2025-06-09(月)「ACLE2024/25ファイナルズライブビューイング」の裏側