12/ 3 (日) 2006
- カテゴリー:
リーグ最終戦

text by
広報部
- カテゴリー:
昨日のセレッソ大阪戦で2006年シーズンのリーグ戦全日程を終了しました!!
結果は皆さんご存知の通り。ホーム開幕戦で新潟相手に好発進をした試合、ものすごく昔のような気がしませんか??それだけとても中身の濃い、充実したリーグ戦であったということ。
雨の日も、寒い日も、ホームはもちろん、遠いアウェイまでサポートに来て頂き、本当に皆さんには感謝、感謝の言葉しかありません。
ただ、昨日の試合でキャプテンの宏樹がコメントしているように、上に行くか下に落ちるかは紙一重。
もちろん、あの時、あの試合に勝っておけばもう1つ上の順位にいけたかもなぁ、なんて思う気持ちもありますが、逆にあの苦しい試合、内容の良くなかった試合、あそこで落としていたら… どうなっていたかわからないのがリーグ戦。
今季もまだ天皇杯があります。一年間で得た収穫をさらに伸ばし、課題を1つずつクリアできるように、しっかりと戦っていきたいと思います。
さて、昨日の試合後、バスの出るゲートの外を見たら、ものすごい数のフロンターレカラーを身につけた人、人、人。
掲げてくれていたメッセージを見つけ、思わずゲートの外に飛び出したジュニ。そして、バスから喜びを爆発させていた選手たち。
仕事や学校の都合で大阪入りできなかった方も多くいるでしょうから、ほんの一部の方かもしれませんが、あの瞬間は最高に幸せでしたね。アウェイなので、いつもの小泉さんではなく、違うドライバーだったのですが、あの状況を見て、係員の制止を振り切り、バスをしばらく停車してくれたことに感謝です。ファインプレーでしたね!!
ひとまず、強力なサポートありがとうございました。クラブには、昨日の試合直後から、多数、おめでとうございますというメールが届いていますが、これは我々ファミリーで勝ち取った結果です。皆さんこそ、おめでとうございます!!
最後に、浦和レッズに携わるすべての皆様、本当におめでとうございます。
あれだけ喜びを爆発させる選手、サポーターの皆さんの姿をテレビを通じて見て、羨ましい気持ち以上に、改めて俺たちもいつか!!という強い気持ちになりました。
いつか追いつき、追い越せ!!川崎フロンターレはこれからも家族が一致団結して、1歩1歩着実に前に進んでみせます!!
関連する日記
- 2023-12-24AZZURRO NERO&FRO CAFEから年末のご挨拶
- 2023-01-19SDGs研修
- 2021-01-232021新体制発表会見
- 2021-01-01あけおめ2021年!
- 2020-11-16表紙は今季、キャプテンとしてチームを引っ張ってきたショウゴが登場!
2025-06
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
最新の日記
- 2025-06-18(水)KAWASAKI GAME SHOW 2025開催!!
- 2025-06-16(月)FRO CAFE 6月バースデーメニュー
- 2025-06-15(日)タイでのサッカークリニックと児童養護施設訪問
- 2025-06-14(土)年に一度の大イベント!「川崎市制記念試合」開催!
- 2025-06-13(金)応援番組
- 2025-06-11(水)ベトナムスクール活動報告
- 2025-06-09(月)「ACLE2024/25ファイナルズライブビューイング」の裏側