爽やかな秋晴れのなか、先日、多摩区の稲田堤駅周辺で菅ふるさと祭りが行なわれました。
JR稲田堤駅周辺は鮮やかなフロンターレブルーのタペストリーがたなびくにぎやかな商店街です。
もちろん、祭りのあるところフロンターレあり!ということでふろん太もお邪魔して来ました。
長い歴史を誇る菅ふるさと祭りは“ふるさと”と銘打つだけあって、地元の人たちの手作り感あふれるアットホームな雰囲気。卵のつかみ取りには長い行列が出来、地元産の美味しい野菜の販売やよさこいパレードなど大いに賑わいを見せていました。
フロンターレは当日、2008年度後援会受付と選手のお宝トレカがもらえるキックターゲットで盛り上げに一役買います。
「ナビスコ決勝は残念だったね〜」
「テセ選手二桁いったね。調子いいね〜」
など、これまでの「頑張ってね」から明らかにひとランク上がってる声援を頂くと、フロンターレが着実に市民の皆さんの間でも生活の一部として浸透して来てるんだなあ…と感慨もひとしおです。
もちろん、そういう声をかけていただいた皆さんには後援会会員にぜひ!と声がけさせて頂き、結果、新たな後援会会員としてご入会してもらいました。キックターゲットも100回以上の参加者があり、大盛況のうちにお祭りが終了しました。
夏から続いてきた市内のお祭りも、このふるさと祭りで一段落。これからは慌しい師走を迎えます。
でもフロンターレ展や新年の新体制発表会など、まだまだフロンターレはイベント目白押し!開幕までサポーターの皆さんを飽きさせることなくノンストップで突っ走りますよ!
関連する日記
- 2024-05-14今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10応援番組
- 2024-05-06フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-04富士通スタジアム川崎でたくさんのスポーツに出会おう!
2024-05
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新の日記
- 2024-05-15(水)川崎カルチャーユニフォーム撮影秘話
- 2024-05-14(火)今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12(日)大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10(金)応援番組
- 2024-05-09(木)札幌戦もWAKU! WAKU! なプレーを! ケントが表紙&インタビューに登場!
- 2024-05-06(月)フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-05(日)2・3月のMVPが決定!サポーター選出月間MVP「Anker Power Player 2024」