9/ 7 (日) 2008
- カテゴリー:
サッカー教室三昧!!

text by
広報部
- カテゴリー:
9月6日(土)早朝に雨が降ったおかげで日中はムシムシして…残暑きびしい中、フロンタウンさぎぬまでサッカー教室が行われました。
午前中は地元川崎の企業でフロンターレのスポンサーでもある葉隠勇進さんに協賛して頂き、今年で4回目を迎える「葉隠勇進株式会社ホスピタリティサッカー教室」が行われました。
この日の子供たちは小学5・6年生50名。それに加えて、葉隠勇進さんの社員40名ほどが集まり、子供たちはサッカー教室、社員の方々は社員交流を目的としたフットサルを行いました。参加者全員には葉隠勇進&フロンターレオリジナルTシャツが配られ、小学生に負けずと男性、女性ともピッチを走り回っていました。
サッカー教室に欠かせないのがフロンターレ普及スタッフですが、さらに今回も現役時代はキャプテンとしてチームを引っ張り「川崎の宝」と呼ばれていた現在はU-18コーチである鬼木コーチが参加。閉会式が終わった後、即席のサイン会が実施され子供たちのみならず葉隠勇進さんもサインや写真を求めていました。
午後からは太陽もでてきて熱中症も心配になるぐらいの暑さのなか「サミット・サントリーグループ親子DEサッカー+生活応援キャンペーンサマーフェスティバル2008中西哲生親子サッカー教室」が行われました。こちらは、フロンターレのスポンサーでもあるサントリーさんが主催し、「川崎フロンターレクラブ特命大使」でもある「ミスターフロンターレ」こと中西哲生さんがコーチとして参加。
幼稚園児から小学校高学年まで幅広い年齢の子供たちとそのお父さん・お母さん100名ほどが参加して中西哲生さんコーチのもとトラップの基本となる練習からドリブルの基本となる練習を中心に行われました。
試合の時間になると子供対子供や子供対大人の試合が行われましたが、一番、白熱したのが大人対大人。子供たちの見ている前でカッコいいところを見せようとピッチを走りまわっていました。
もちろん、閉会式の後にはサインや写真を求める列ができましたが最後の1人まで丁寧に対応していたテツさん。
最後には、今日の参加者にプレゼントが配られ、中にはフロンターレ関連グッズのほか子供たちに負けじと頑張ったお父さん・お母さんが喜ぶプレミアムモルツとフレシネが入っていてみんな笑顔で帰っていきました。
関連する日記
- 2024-05-14今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10応援番組
- 2024-05-06フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-04富士通スタジアム川崎でたくさんのスポーツに出会おう!
2024-05
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新の日記
- 2024-05-15(水)川崎カルチャーユニフォーム撮影秘話
- 2024-05-14(火)今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12(日)大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10(金)応援番組
- 2024-05-09(木)札幌戦もWAKU! WAKU! なプレーを! ケントが表紙&インタビューに登場!
- 2024-05-06(月)フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-05(日)2・3月のMVPが決定!サポーター選出月間MVP「Anker Power Player 2024」