8/12 (水) 2009
- カテゴリー:
とうもろこし

text by
広報部
- カテゴリー:
5月から6月にかけての中断期間中にキャンプに行っていた北海道七飯町からたくさんのトウモロコシの差し入れをいただきました。
その数、700本近く… トウモロコシの箱が届いたときには、スタッフも唖然。
みんなで北の大地の恵みをいただきました。
「七飯町には今年も代表合宿で行けなかったけど、北の大地の恵みを感じました。トウモロコシ、最高に美味しかったです。ありがとうございます」とケンゴ。
宏樹は「七飯町ってたぶん、今が一番いい季節じゃないかな~。キャンプの時はちょっと寒かったけど… なんか思い出すね~七飯町の景色とか食事とか!サポーターの皆さんもぜひ、七飯町の大沼に行ってみたら最高の夏休みになると思います。とにかく雄大な自然と食べ物が美味しい!今回、送っていただいたトウモロコシも早速、家で食べました。美味しかったです」と嬉しそう。
フロンターレがキャンプを張っていた大沼湖畔の練習グラウンド、「東大沼多目的グラウンド トルナーレ」にはフロンターレファンの方なら、一度は行ってみる価値のある場所。
今年は関塚監督と高畠コーチの手形が出来上がっていました。
セキさんは一昨年、ツトさんは昨年、それぞれ手形を取りました。グラウンドの入口に石碑として、元日本代表監督のトルシエ氏、元浦和監督のブッフバルト氏と横並びで飾られています。
是非、七飯町に行ってみては如何でしょか。
七飯町の皆さん、素敵な夏のプレゼントをありがちょうございました。
選手、スタッフ、みんなで美味しく頂きました。
関連する日記
- 2024-05-15川崎カルチャーユニフォーム撮影秘話
- 2024-05-14今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10応援番組
- 2024-05-06フロンターレ牧場イベントの様子
2024-05
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新の日記
- 2024-05-15(水)川崎カルチャーユニフォーム撮影秘話
- 2024-05-14(火)今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12(日)大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10(金)応援番組
- 2024-05-09(木)札幌戦もWAKU! WAKU! なプレーを! ケントが表紙&インタビューに登場!
- 2024-05-06(月)フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-05(日)2・3月のMVPが決定!サポーター選出月間MVP「Anker Power Player 2024」