本日、毎年恒例のボランティア納会が開催されました!!
日頃からサポートしていただいている皆さんのために!と言っておきながら、この納会の幹事の中にはフロンターレスタッフだけではなく、ボランティアさんの有志のメンバーも入っています。本当に何から何までありがとうございます。
ホームゲーム開催時の集合時間は試合開始4時間前。終わってからももちろん片付けが山ほどあります。それぞれが家庭や学校・仕事の調整をして足を運んでくれる。何回来たかではないんですよね。その「1回しか行けないけど少しでもフロンターレのために」という気持ちが我々嬉しいんです。
とはいっても数百人という規模になってしまうので、納会に全員参加というわけにはいかず、幹事のメンバーが中心になって、「年間に継続的に●回以上参加している方」などの条件を決めて参加者を決定。
この日は約80人のメンバーが参加しました。
もはや等々力での試合運営はボランティアの皆さん抜きには成り立たないことを知ってか、関塚監督をはじめ選手14名が参加。例年10名前後を他の同時期に開催されるイベントと調整して参加していますが、この日は嬉しい誤算でちょっと多い!!「おはなし会」にジュニたちが出るわけにもいかないことから、史上初のブラジルトリオの参加となりました。
当日まで参加選手については秘密にしていたので、1人1人登場すると「おー!!」というどよめきが。ソノもしっかりと最初の挨拶をしてくれましたよ。
ちなみにジュニはメディカルチェック等があり、数十分遅れで合流。ある程度温まった場に1人突然登場したので、「主役」は完全にジュニの座に!!
普段はサインや写真撮影はもちろん、会話もNGのため、この日ばかりはカメラと色紙を持ってボランティアの皆さんは走り回っていました。
その後は、ボランティアユニフォームのスポンサーでもあるイッツコムさんからのプレゼントあり、社長賞あり、当日参加の全選手との写真撮影権利賞なんていうのもあり…
あっという間に時間は過ぎて行きました。
来年は年に一度の納会と、臨時で祝勝会を開催!!といきたいですね。
新年早々、天皇杯の祝勝会をやりたいなぁ…
関連する日記
- 2024-05-15川崎カルチャーユニフォーム撮影秘話
- 2024-05-14今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10応援番組
- 2024-05-06フロンターレ牧場イベントの様子
2024-05
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新の日記
- 2024-05-15(水)川崎カルチャーユニフォーム撮影秘話
- 2024-05-14(火)今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12(日)大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10(金)応援番組
- 2024-05-09(木)札幌戦もWAKU! WAKU! なプレーを! ケントが表紙&インタビューに登場!
- 2024-05-06(月)フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-05(日)2・3月のMVPが決定!サポーター選出月間MVP「Anker Power Player 2024」