7/25 (日) 2010
- カテゴリー:
GKクリニック

text by
広報部
- カテゴリー:
少し前になりますが、7月5日(月)に下野毛グラウンドでの「GKクリニック」にクラブスタッフが体験参加してきました。
川崎フロンターレでは、当クラブ育成スタッフの専門指導によるGKの専門トレーニングができる機会をつくり、GKのチームでの役割ややりがい、楽しさを伝えることを目的として基本技術の向上や戦術の理解を目指します。今回は一般応募での参加ということで、サッカーを全くやったことのない人やこれからの指導に役立てる為に参加した人、とにかく様々な目的の為に参加してくれました!!
毎回トレーニングによるテーマが異なり、まず初めに「シュートストップ」、2回目「シュートストップ&ブレイクアウェイ」、3回目「ブレイクアウェイ(1対1など)」、4回目「クロスボールの対応(クロスに対する技術やポジショニングとDFとの連携等)」、そして最終回で「クロスボールの対応(試合状況下でのクロスの対応等)」のトレーニングを行いました。
グラウンドに集合すると早速育成スタッフの指示でテキパキとゴールを運んだり、ボールを出したりと皆積極的に準備。その後、怪我をしないようにしっかりとストレッチをしてボールを使ったウォーミングアップをしていきました。各8人位のグループに分かれ、3つのボールをそれぞれ交換し合います。大きな声で味方の名前を呼び合ってコミュニケーションを図っていきます。その時の皆の楽しそうな笑顔や元気な声にビックリ!!
次にキーパーの基本でもあるキャッチング練習。試合で起こりうるシュートストップやブレイクアウェイの状況のイメージを持ちながらの基本練習です。この時も「キーパー」という大きな声がグラウンド中に響き渡り、すごく活気があってとても良い雰囲気でした。
そしてメインテーマである「クロスボールの対応」のトレーニングです。
まずは相手なしでのクロスボールのキャッチングです。ボールがどこにあるかによってキーパーのポジショニングが重要になってきます。クロスボールが上がってくると同時にボールの軌道やスピードをしっかりと見極めて、DFにGKが飛び出してプレーするのか飛び出さないのかを伝えます。その際、GKがプレーする時には大きな声で「キーパー!!」と叫び飛び出します。
今度はそれにプラスして味方DFと相手FWを追加しての練習です。DFとコミュニケーションを取り、キーパー自身がボールを奪うためにどのようにしたいのかを瞬時にDFに伝えなければなりません。その指示を出すタイミングや具体的にどうしてほしいかを簡潔に分かりやすく伝えなければ、失点に繋がってしまいます。とても責任重要です。時間が一秒進んだだけでも状況が変化するので、判断するスピードが大事になってきます。トレーニングをやればやるほど、キーパーは難しいポジションだと感じました。
最後にゲーム形式でのトレーニングです。より実践的な近い形でディフェンスとオフェンスに分かれて5対5や6対6でのクロスボールの対応です。相手や味方が増えることでより複雑な状況ですが、指示を出すタイミングやボールを奪うために味方と連携してボールを奪いに行く姿勢が見られて、最初に比べると戸惑いが無くなり少しずつ自信がついてきているような気がしました。
トレーニングが終了して、最後にミーティングルームで講義が行われました。
育成スタッフよりキーパーにとって大事なことやトレーニングの復習そして川島選手がこれまで意識してきたこと等、貴重な話しを聞くことができました。
参加者の皆さんに「GKクリニックを体験して如何でしたか?」と尋ねると、「とても良い経験になり、チームに戻っても伝えていきたい」、「やればやるほど難しい。判断や技術を上げて行かなくてはならないので頑張っていこうと思います」、「最初は前に出て行くのが怖かったが、勇気を出してより前に出られるようになった」等と感想は様々でした。
またスタッフからは参加者へ向けて、「しっかりと目標を持って進んでいってほしい。自分で制限しては駄目です。やればやるほど自分に跳ね返ってくるので信じて頑張ってほしい」、「ミスを恐れず、キーパーとしての誇りを持って勝負にこだわってほしい」との言葉が。
このクリニックの経験を生かして、次のステップアップに繋げてほしいですし、チームに戻ってからも学んだことをどんどん伝えていってほしいと思いました。今回体験するにあたり育成スタッフのみんな協力ありがとうございました。
引き続き、8月11日(水)には『小学生GKクリニック』。8月10日(火)と8月12日(木)2回に分けて『中学生GKクリニック』を行います。ちょっとでも興味を持った方はぜひチェックしてみてくださいね!!
GKの皆さん、自分のレベルアップの為にもたくさんの応募待ちしています!!
関連する日記
- 2024-05-12大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-04-10第2回 Frontale International Cup U11
- 2024-03-27ヘルスケア事業、始動!!
- 2024-03-10ベトナムスクールコーチたちの日常
- 2024-02-10算数ドリルinベトナム
2024-05
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新の日記
- 2024-05-15(水)川崎カルチャーユニフォーム撮影秘話
- 2024-05-14(火)今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12(日)大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10(金)応援番組
- 2024-05-09(木)札幌戦もWAKU! WAKU! なプレーを! ケントが表紙&インタビューに登場!
- 2024-05-06(月)フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-05(日)2・3月のMVPが決定!サポーター選出月間MVP「Anker Power Player 2024」