8/21 (土) 2010
- カテゴリー:
七飯町から便り!!

text by
広報部
- カテゴリー:
昨年に引き続き…
中断期間中にキャンプでお世話になった北海道七飯町からたくさんのトウモロコシの差し入れをいただきました。
宅配便屋さんからクラブハウスに1本の電話!!
「大量の野菜が届いています。段ボールで10箱以上あるので今からクラブハウスに届けますね〜」と…
なんだ野菜って?しかも大量に…とスタッフの頭の中は???
数分後に届いたのは七飯町からの沢山のトウモロコシ。実にその数700本との事です。
選手、スタッフみんなでいただきました。ホントに甘くておいしいかったですよ〜
「今年もいただいたんだね〜嬉しいな。このトウモロコシ、ホントに美味しいんだよ。たしかこのまま生で食べれるんだよね。ありがとうございます」とケンゴ。
「今年、七飯町に久しぶりに行ったけど、ホント食べ物がおいしかった。トウモロコシ、嬉しいね〜」とヒデ
ここでプチ情報…
我々がキャンプでお世話になっている七飯町。食事が美味しいんです。いつもついつい手が伸びて… 若干食べ過ぎてしまっているくらい(笑)
実は七飯町は北海道の西洋農業の発祥の地であり北海道らしい農業風景のある農業地帯でもあるそうです。そこから産みだされるトウモロコシ、ジャガイモ、チーズ、牛乳、リンゴ、特産リンゴを使ったワインはホントに絶品。そして最近注目されはじめた牛肉がまた美味しい。大沼牛ブランドとして注目されてきているみたいです。
『北海道=美味しい食事』というイメージですが、なんといっても七飯町は西洋農業の発祥地ですから!!全てが絶品です!!
七飯町・大沼の情報はここを見て見てください。きっと行きたくなりますよ〜
「まるごと大沼」URL:http://www.onuma-guide.com/
さらに七飯町からはトウモロコシの便りと併せて嬉しい知らせが届きました。
七飯町にある七飯町立七飯中学校サッカー部が中体連全道大会で優勝し北海道代表として夏の全国大会に出場が決まったそうです。
部員の中にはキャンプ中にコーチングスタッフによるサッカー教室に参加してくれた生徒達もいるとか!!
「たった一日の数時間だけだったけど、我々が指導した生徒達が全国大会に出場!! 嬉しいよね〜。是非頑張ってもらいたい。うちらも頑張らないといけないよね」と高畠監督。
全国大会は8月18日(水)〜23日(月)に山口県防府市陸上競技場などの会場で行われるそうです。
いまちょうど頑張っている頃ですね!
七飯町立七飯中学校サッカー部の活躍にも注目ですね。
七飯町から二つのいい便りが届きました。
関連する日記
- 2024-05-14今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10応援番組
- 2024-05-06フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-04富士通スタジアム川崎でたくさんのスポーツに出会おう!
2024-05
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新の日記
- 2024-05-15(水)川崎カルチャーユニフォーム撮影秘話
- 2024-05-14(火)今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12(日)大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10(金)応援番組
- 2024-05-09(木)札幌戦もWAKU! WAKU! なプレーを! ケントが表紙&インタビューに登場!
- 2024-05-06(月)フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-05(日)2・3月のMVPが決定!サポーター選出月間MVP「Anker Power Player 2024」