11/ 4 (木) 2010
- カテゴリー:
サポショ訪問

text by
広報部
- カテゴリー:
川崎フロンターレが日本一の加盟店舗数を誇るサポートショップ。
2010シーズンは800店舗を達成しました!
ふろん太が応援店舗検索口コミサイト「フロンターレシティ」で紹介しているおすすめ店舗にお邪魔してきました。
まずふろん太が向かったのが溝の口にあるリストランテフィオーレさん。
溝の口駅から歩いて直ぐのフィオーレさん。突然外国に来たようなきれいな敷地内にふろん太もビックリ!店内に入ると、スタッフの方が温かくふろん太を迎えてくれました。
有機野菜を使った、おいしくて健康に良い本格的なイタリアンが楽しめるフィオーレさん。そんなキッチンの中にふろん太がお邪魔してきました。エプロンをまいてふろん太も料理の指導をいただきました!
フロンターレのサポーターの方も結婚式の会場で使用した事もあるという事でスタッフの方もフロンターレを熱く応援してくれています。ふろん太がサポーターの特典をと聞いたところ、フロンターレの会員証提示で食前酒サービスの特典を快くご用意いただきました!
武蔵新城にある和泉屋酒店さん。
日本酒「川崎愛」を販売している酒屋さんです。
ふろん太がお店にお邪魔するとお店の前にはずらりと川崎愛が並んでいました。
お店の中に入ってみると、日本酒やワインがたくさん並んでいました。ふろん太が商品を眺めていると、「後ろにももっと商品があるよ」と見せていただいた奥のスペースには、高価なワインなどが並んでいました。「地酒・ワインを扱っていて、お手ごろな商品から、本格的なめずらしい商品をそろえているんですよ」ということでしたが、ふろん太はお酒のボトルを倒さないように慎重に一歩一歩お店の中を歩いていました。ここでもふろん太がサポーターへの特典をと聞いたところ、フロンターレの会員証提示で、日本酒川崎愛を10%オフ!というサービスをご用意いただきました!
続いておなかが減ったふろん太はモスバーガー武蔵新城店さんへ!
ふろん太がお話を聞いたところ、オーナーさんは川崎生まれ、川崎育ちとの事!
「フロンターレが地域の商店街などでイベントをしているのはよく目にしているので自分も新城を盛り上げていけたら」とおっしゃっていました。オーナーさんも宅配でお客さん宅をまわっていると中にはフロンターレのサポーターの方のお宅に宅配する事があり、フロンターレの話で盛り上がる事も良くあるそうです!新城エリアにお住まいの方は是非ご利用下さい!
次に向かったのはファミリーマート岡田屋元住吉店さん。
JFLの頃からフロンターレを応援し続けているというオーナーさん。
今ではアルバイトの子達もフロンターレサポーターが増えてきていてお店全体でフロンターレを応援していますとの事でした。フロンターレがどんどん強くなって、サポーターの数が増えているのをうれしく思いますが川崎にフロンターレがある限り、ずっと熱く応援しますよといううれしいコメントをいただきました!
続いてふろん太は川崎方面へ
まずふろん太がお邪魔したのが「リゾートカフェ イーストケープ」さん。
ふろん太がお店に入ると、一面にブルーのテーブルが。
大型テレビがあり、サッカーなどいろんなスポーツを店内で楽しめるとの事でした。
お客さんもフロンターレを大好きな方が多く、グループで来るお客さん以外にも1人で来店する方も多いお店だそうです。特製カレーとハヤシライスがお店のおすすめメニューという事でした。
ふろん太も落着いたお店の雰囲気を満喫していました。
今日の応援店舗めぐりも終盤に。
ふろん太がお邪魔したのは、等々力市場でもお馴染みの堂本製菓さん。
創業明治42年という川崎の老舗のお煎餅屋さんです。
ふろん太が工場にお邪魔させていただくとそこでは、一生懸命お煎餅を作っているスタッフの方が。皆さんあたたかくふろん太を迎えてくれました。工場にはお馴染みの「大師巻き」が。
J2の頃からフロンターレを応援してくださっているという社長さん。社長さんを始め、工場のスタッフの方から、焼き職人の方、皆さんの人柄がつまったお煎餅の味なのだなと、おいしく大師巻きをいただいたふろん太でした。
この日最後にふろん太がお伺いしたのが
野地工務店さん。
3代目という社長さん一家そろってフロンターレサポーターということで、等々力にも観戦に行っているとの事でした。修繕・リフォームから新築の家までを手がける野地工務店さんですがふろん太がサポートショップになったきっかけを聞いてみると、もともと、瓦屋さんからの紹介でサポートショップの存在を知り、加盟をしていただいたとの事でした。
川崎地元の業者さん同士のつながりで応援店舗が増えたという事で、うれしいですよね!
ふろん太も将来マイホームを作るときのためにと、いろいろとお伺いしてきました(笑)丁寧に説明をいただき、だいぶふろん太もマイホームの夢が膨らんだ様でしたよ。
「忙しい中ふろん太君にも来てもらって、クラブの地域のお店を大事にしていくという気持ちが伝わります。」とうれしいお言葉をもらい、ふろん太も感無量でこの日の応援店舗めぐりを終了しました。
川崎市内を中心としたフロンターレのサポートショップ。
ふろん太の訪問記はまだまだ続きます!
今シーズンからJCBさんとサポショで当たるLucky抽選会を実施しています!
お住まいの近くのサポートショップをチェックして、お買物・お食事は是非サポートショップをご利用下さい!
関連する日記
- 2024-05-15川崎カルチャーユニフォーム撮影秘話
- 2024-05-14今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10応援番組
- 2024-05-06フロンターレ牧場イベントの様子
2024-05
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新の日記
- 2024-05-15(水)川崎カルチャーユニフォーム撮影秘話
- 2024-05-14(火)今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12(日)大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10(金)応援番組
- 2024-05-09(木)札幌戦もWAKU! WAKU! なプレーを! ケントが表紙&インタビューに登場!
- 2024-05-06(月)フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-05(日)2・3月のMVPが決定!サポーター選出月間MVP「Anker Power Player 2024」