5/ 1 (日) 2011
- カテゴリー:
-
プロジェクトバッジ

text by
広報部
- カテゴリー:
-
4月23日ベガルタ仙台戦にて、選手たち、そしてクラブスタッフたちがある“バッジ”をしていたのにお気づきでしたか? このピンバッジは、「Mind-1ニッポン プロジェクトバッジ」。現在、フロンターレが行っている『Mind-1ニッポン プロジェクト』の活動の一環として製作したものです。
ことの発端は、このプロジェクトをどうしたら一過性のものではなく、継続的なものにできるのかという話し合い。その中で出てきた、何か共通の“証”になるようなものを身に着けて、自分たちがもつ“被災地を応援したい”とか、“被災者の皆さんと共に戦おう”という気持ちを表せたらいいのではないか、というアイディアからでした。身に着けることによって、共に戦い支援し続けようという気持ちを常に忘れずにいられることは、バッジの要素の一つ。それに加えて、気持ちを目に見える形として示すことによって、自分たちの周りにも少しでも同じ気持ちが伝わってほしいという願いを込めることも、もう一つの大事な要素でした。こうして、このバッジの製作へと至ったわけです。もちろん、選手たちも気持ちは同じでした。このバッジの活動に共感し、みんな支援したいと自ら購入し仙台戦より着用を始めました。もちろんスタッフ一同、同じ思いでいます。
そして、もっとこの支援協力の輪を広げていこうということで、5月3日磐田戦より、一般の皆さんへ向けて販売開始することとなりました。当日は、等々力競技場内外の3ヶ所、メインスタンド、バックスタンド(F階段右)、フロンパークにて販売します。価格は税込500円です。このバッジの製作費を除いた収益は、「Mind-1ニッポン」義援金口座を通じて、被災者の皆さんの援助、そして復興の資金などに使われます。多くの方に身に着けていただきたいと思っています。ぜひ、ご協力よろしくお願いします。
また、磐田戦以降は店頭販売の実施を予定しています。アズーロ・ネロとフロンタウンさぎぬまでは5月4日(水・祝)から、クラブ事務所と後援会では5月9日(月)からとなっています。なお、5000個販売となっており、磐田戦の販売状況によっては店頭販売を行わない場合がありますので、予めご了承ください。
フロンターレと一緒にアクションを起こしましょう! 今自分たちにできることから。チャリティバッジを通じて“Mind-1”という気持ちの繋がりをさらに大きく広げていけたら、みんなで1つになれたら、大きなパワーを被災者の皆さんへと届け続けていけるのではないでしょうか。皆さんのご協力をよろしくお願いします。
関連する日記
- 2024-05-15川崎カルチャーユニフォーム撮影秘話
- 2024-05-14今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10応援番組
- 2024-05-09札幌戦もWAKU! WAKU! なプレーを! ケントが表紙&インタビューに登場!
2024-05
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新の日記
- 2024-05-15(水)川崎カルチャーユニフォーム撮影秘話
- 2024-05-14(火)今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12(日)大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10(金)応援番組
- 2024-05-09(木)札幌戦もWAKU! WAKU! なプレーを! ケントが表紙&インタビューに登場!
- 2024-05-06(月)フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-05(日)2・3月のMVPが決定!サポーター選出月間MVP「Anker Power Player 2024」