CLUB OFFICIAL 
TOP PARTNERS

FRONTALE DIARYフロンターレ日記

11/13 (日) 2011

カテゴリー:

赤い羽根共同募金

text by

広報部

カテゴリー:

今年も実施しました赤い羽根共同募金の協力ですが、活動がひと段落ついたのでご報告を致します。

毎年ご好評頂いている募金ピンバッチですが、赤い羽根の職員の方々と意見を出し合い制作した一品、可愛く仕上がりました。ふろん太が募金箱を持ったデザインは、スタッフの間で今までにない形ということで前評判も上々。実際に市内各地で展開されると、評判が良いとの反応が多くあったそうです。

等々力でも1,000個限定でお渡しできるように用意しましたが、見事1,000個すべて捌けました。このピンバッチ、例年は一般の方にお渡しできるのは等々力で募金活動を実施した後の10月中旬だったのですが、今年は、10月1日から各窓口でお渡しできるようにしてこちらも好調だったので等々力で1000個捌けるか心配だったのですが杞憂に終わってよかったです!募金して頂いた皆さん、ありがとうございました。

制作したポスターに関しては、市内中に貼り出される様子は、いつ見てもびっくりします。同時に街中で見ると、この季節が来たなあと感じさせる貴重なポスターになってきていますよね!ポスターモデルも2008年のケンゴから始まり「ヨコ、タサ、キク」&「ユウスケ(森)」の2009年ポスター、2010年は「タニ、ヒデ」と続いて、今年は、「コウセイ、ノボリ」のコンビでした。撮影当日は、ノボリは慣れた感じで撮っていましたが、コウセイは笑顔が硬くなったりと悪戦苦闘していましたが最後は、自分から「募金箱はこうやって持ったほうが見栄えしますよね〜」と積極的に協力してくれました。

一方、ふろん太は川崎市内を精力的に回って募金に協力。一番初めに行った場所は、溝の口駅のペデストリアンデッキ。ちょうど土曜日だったのでデッキは、たくさんの人が闊歩していて賑わっていて、そんな中を社会福祉協議会のボランティアの方たちと募金活動をスタート。ふろん太が募金箱を持って立っているとたくさんの子供たちが寄ってきてくれて募金に協力してくれていましたよ。ここのペデストリアンデッキは広いので募金は3箇所に分かれて実施。ふろん太は時間で区切って各所を回って募金をPR。どこへ行っても温かく迎え入れて頂いたのでふろん太もたくさんの人に張り切って募金をお願いしていましたよ。

次に向かったのは、麻生区の新百合ヶ丘駅。この日は月曜日でしたが、学生の方が多くふろん太を見つけると記念撮影しがてら募金をしてくれた人が多かったです。3番目にお邪魔したのでは街の色がガラッと変わって川崎駅。いっしょに募金活動したのはこども会に所属する子供たち。みんなに知らされていなかったのか、ふろん太が登場すると「ふろん太だあ!」と歓声を上げて迎えてくれました。ここも溝の口と同じく行動範囲が広く、アゼリア内を歩き回り、募金をPR。いろんな人に呼び止められて始めの場所に戻れたのは終了時でした…。
川崎駅の次は、宮前区。場所は野川にあるFUJIスーパーさん。募金は、地元中学校の野川中の生徒の皆さんと活動。小さな子供連れのお客さんが多かったのですが、中学生たちが積極的にこども達にやさしく声を掛ける姿に僕らスタッフはとても感動しました。中学生達は、さらに帰宅中の同級生にも声を掛け、通る人すべて呼び止め、くまなく赤い羽根募金をPR。本当にお疲れ様でした。
幸区は例年同様、区民祭での協力。たくさんの人が歩く会場内で募金活動に参加したこども達は、周りの売り子さんたちに負けないように大きな声で募金のお願いをしていましたよ。
最後は、多摩区での多摩区民祭。この日はあいにくの雨で行動範囲が狭くなってしまいましたが、テントで雨宿りしている人に募金のお願いしたりと限られた環境でふろん太が、がんばっていましたよ。

これで今年もふろん太は無事に市内の募金活動を終了。毎年、参加するごとに多くの人に声を掛けて頂き募金をしてもらい、一緒に募金活動する人には「今年もよろしく」と声を掛けられる度に続けていくことの意義を感じられ、来年もがんばろうと思わせて頂いています。募金をして頂いた皆さん、ご協力ありがとうございました。赤い羽根の募金は地域の福祉に使われる大事な募金です。フロンターレはこれからも一緒に協力していきますので、今後とも募金へのご協力宜しくお願いします。

  • ツイッター
  • フェイスブック

関連する日記

share with friends!
Tweet
FB Shere

2022-05

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最新の日記

過去の日記

カテゴリー

PAGE TOP

サイトマップ