12/ 3 (月) 2012
- カテゴリー:
アゼリア感謝祭

text by
広報部
- カテゴリー:
11月25日(日)、オフィシャルスポンサー「>川崎アゼリア」にて「川崎アゼリア×川崎フロンターレ 2012感謝祭」が開催されました。川崎アゼリア様には昨年からオフィシャルスポンサーとしてフロンターレを支援していただいていることは、皆さんご存知だと思いますが、等々力陸上競技場のメインスタンドに掲出されているピンク色の看板をご記憶の方も多いのではないでしょうか。この「感謝祭」は昨年に続いて二度目の開催となりますが、今日はその模様についてご報告します。
ここで改めて「川崎アゼリア」について。「川崎アゼリア」は日本で第3番目の規模を誇る地下街で1986年10月1日、川崎駅前玄関口のイメージアップと川崎駅周辺の商業活性化を目的に誕生しました。以来、延床面積56,916㎡(うち地下1階店舗面積10,706㎡)、テナント数約150の店舗が立ち並ぶ「川崎アゼリア」はショッピングはもとより、JR川崎駅から京急川崎駅、バスターミナル、さらにはオフィスへの道として利用される方など、1日40万人以上が行きかう一大商業施設として活気溢れる街を創出し、川崎の発展を見守っています。
今年の「感謝祭」に参加してくれたのは小林悠選手、風間宏希選手の2人。前日のホームゲームに出場、当日も練習を終えたばかりというハードスケジュールの中、元気に駆けつけ、予定通り、17時半からトークショーをスタートしました。
等々力陸上競技場でのホームゲームのスタジアムDJでお馴染み、小森すみ恵さんのコールでユウ、そしてコウキが登場!待ちかねていた300人を超すお客様から大きな拍手が沸き起こりました!
トークショーの話題は残り一試合となったリーグ戦の事、4回戦を控えた天皇杯のこと、そしてプライベートのこと等々、いろいろな話が飛び出しました。コウキのコメントにユウが突っ込みを入れながら和やかな雰囲気で進んで行きました。
「今年一番思い出に残っている試合は?」の質問に対しユウが「先週のアウェイ新潟戦です。13年間勝てなかったアウェイの地で勝てたこと、そして厳しい今シーズン応援を続けてくれて、新潟まで足を運んでくださったサポーターの皆様に勝利を届けることが出来たことが何よりも嬉しいです」というコメント。新潟戦にも実際に足を運んだというサポーターの方も多い中でのユウのこの発言に場内はしばらく拍手が鳴りやまず文字通り一体感に包まれました。
また、この日予定より随分早く川崎アゼリアに到着したコウキ。その理由を小森さんに聞かれ「弟のコウヤの為に電気製品を買ってました」と、弟思いの一面を見せたかと思いきや「でもお金はしっかり貰います」と即答。最初は緊張気味だったコウキも徐々にリラックス。場内を笑いに包みます。
続いて、コウキ選手が子どもの頃と高校を卒業してからの一時期(フロンターレ入りする以前)にドイツに住んでいたという話題になりました。小森さんから「是非、ドイツ語を披露してください!!」と振られたコウキに会場一同期待の拍手!!照れながらドイツ語による自己紹介が披露されました。すると大学時代に第ニ外国語でドイツ語を選択していたというユウが「俺が訳します!」と見事に直訳を…とは行かず、コウキに「全然違います」と訂正されてしまう一幕も。
続いてクリスマスの思い出に話題は移り、コウキの小学生時代の話。「クリスマスには毎年、朝起きるとサンタクロースさんが枕元にたくさんのプレゼントを届けてくれていました。一番嬉しかったのはプレステ2でした」との話にほのぼのとした空気が流れたのも束の間、「でも中学校になってピタッと届かなくなってしまいました」というオチがあり再び場内が笑いに包まれました。
一方、ユウは奥さんとの数年前のクリスマスでの楽しい思い出、エピソードを話してくれました。
クリスマスといえば「川崎アゼリア」ではキャンペーン「2012AzaleaChristmas ※2012年11月17日(土)〜12月25日(火)」を開催中です。お買上げ3,000円ごとにガラポン抽選会に参加できる抽選券が貰えます。特賞は「あなたが選ぶスペシャルプレゼント」と銘打ち「旅行」、「ジュエリー」、「家電」からお好きなコースを選べるというもの。「この中からだったら何を選びますか?」の質問に対してコウキは「家電は必要無いですね。洗濯機も含めて全部パウロ(田中淳一)の物を使っていますから」と寮生活の一端を垣間見せてくれました。
トークショーの後はお楽しみの抽選会。賞品として用意されたのはユウとコウキのサインが入った特製ポスターやカレンダー等。事前に先着で整理券を受け取った50名様を対象に実施されました。ユウとコウキが当選番号を読み上げる度に歓声が沸きあがります。そして抽選会の最後の賞品としてとっておきのサプライズが待っていました。それは「アゼリア特製クリスマスツリーの前で悠と宏希とソリに乗って3ショットで記念撮影が出来る権利」です!しかも来場している誰にでもチャンスがあるというもの。このサプライズに場内の盛り上がりは最高潮に達しました!ユウとコウキから順番にお題(「ユウとコウキ、それぞれの誕生日の前後一週間の人」「今日フロンターレのレプリカやTシャツを着用してきた小学生以下の人」)が出され、条件をクリアした人達で壮絶なじゃんけん合戦の結果、3名様が3ショットでの撮影の権利を勝ち取りました。
最後はサイン会。同じく事前に先着で整理券を受け取った50名様に対し、ユウ、コウキともに「早い時間から整理券配布に並んで頂いてありがとうございました」と御礼を述べながら笑顔で丁寧にサインをしました。
終始、笑いに溢れた温かみのあるイベントとなりました。この「感謝祭」で川崎フロンターレのサポーターの皆様、川崎を愛する皆様が、2選手と川崎フロンターレに、これまで以上に親しみを感じていただけたなら幸いです。「川崎アゼリア」のご関係者の皆様、この度は素晴らしいイベントの場をご用意いただきまして本当にありがとうございました。そして川崎フロンターレサポーターの皆様、クリスマス、年末に向けて是非、川崎アゼリアをご愛用ください!※当日の模様は「川崎アゼリアオフィシャルブログ」でもご覧になることが出来ます。
また今年の「感謝祭」では同時開催として「2012シーズン感謝セール」と銘打ち、最大50%OFFの川崎フロンターレ商品の販売を実施しました。川崎フロンターレでは12月中旬にも数回のセール開催を予定しており、12月22日(土)には再び川崎アゼリアで開催されます。詳しい日程はこちらをご覧ください。
関連する日記
- 2024-05-14今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10応援番組
- 2024-05-06フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-04富士通スタジアム川崎でたくさんのスポーツに出会おう!
2024-05
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新の日記
- 2024-05-15(水)川崎カルチャーユニフォーム撮影秘話
- 2024-05-14(火)今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12(日)大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10(金)応援番組
- 2024-05-09(木)札幌戦もWAKU! WAKU! なプレーを! ケントが表紙&インタビューに登場!
- 2024-05-06(月)フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-05(日)2・3月のMVPが決定!サポーター選出月間MVP「Anker Power Player 2024」