12/29 (土) 2012
- カテゴリー:
高津FC蹴り納めイベント

text by
川崎フロンターレ後援会
- カテゴリー:
先日、育成普及コーチと共に、高津小に行ってきました。この日は、高津区のサッカーチーム「高津FC」の蹴り納めイベントがあり、このイベントに協力する形で行きましたのでご報告です。
高津区民祭でもフロンターレコーナーの協力をして頂けるなど、以前から交流はありましたが、今回は高津FCに所属するお子さん全員が川崎フロンターレ後援会のジュニア会員にご入会して頂き、より川崎フロンターレと密接な協力関係を築くこととなりました。今回は全員でご入会して頂いた代わりと言っては申し訳ありませんが、育成普及部と一緒に「親子サッカー教室」を開催しました。
サッカーチームなのにまたサッカー教室!?と思われる方、いらっしゃいますよね。高津FCはお子さんのお父さんがコーチを務めていたり、各年代の監督を務めて成り立っているクラブです。そのため、サッカーをする時は「親子」ではなく、「選手と指導者」という立場となります。どうしても厳しく当たらなければいけない時もありますよね。こうした経緯もあり、フロンターレを通じ、親子で楽しめる機会を提供してほしいというオーダーがあり、親子で楽しめるサッカー教室の開催となりました。
前日の雨で開催がどうなるかヒヤヒヤしましたが、無事に当日は晴れ、サッカー教室を開催することができました。普段は、コーチとして接しているお父さん。サポート役として見守っていたお母さんも参加し、会場は大賑わい。ミニゲームでは、大人子ども交えての一戦。かなり白熱した展開になりましたが、点を取るたびにあがる大歓声。ときにはゴールしたお子さんを抱きかかえて喜びを表現するお父さんもいましたよ。
約2時間のサッカー教室は大盛況のうちに終了しました。こうした活動を通じ、この中から将来、フロンターレのユニフォームを着てプレーする選手が出てきたら、本当に嬉しいですね。高津FCの皆さん、今回は本当にありがとうございました。また今後とも、よろしくお願いします!
さて、いよいよ2012年も残りわずかとなってきました。川崎フロンターレ後援会の営業ですが、年内は12月28日(金)17:00までとなります。2012年も川崎フロンターレ後援会にご入会して頂き、川崎フロンターレに熱い声援を送って頂き、誠にありがとうございました。チームにとっても、もちろん皆様にとっても悔しい年となりましたが、そんな中でも皆様から頂いた声援が選手の戦う源となりましたし、我々スタッフにとっても本当に心強い存在となりました。
2013年も変わらぬ声援を送って頂くためにも、ぜひ川崎フロンターレ後援会にご入会して皆様一緒によい年にしていきましょう。なお、2012年12月31日(月)までにご入会して頂いた方には、東京の国立競技場で開催されるホーム開幕戦のチケットをプレゼントしております。まだご入会されていない皆様もこの機会にぜひご入会下さい。
最後になりますが、2013年も皆様と笑顔で試合会場でお会いできるのを楽しみにしております。皆様には佳き年をお迎え下さいますよう、ご祈念申し上げます。
関連する日記
- 2024-04-30新!後援会グッズ紹介
- 2024-04-22ファンクラブシャツに背番号・ネームをプリントしよう!!
- 2024-02-17クラブを支える、縁の下の力持ち!!
- 2024-01-032024モバフロお年玉プレゼント!
- 2023-12-28川崎フロンターレ後援会年末のご挨拶
2024-05
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新の日記
- 2024-05-15(水)川崎カルチャーユニフォーム撮影秘話
- 2024-05-14(火)今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12(日)大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10(金)応援番組
- 2024-05-09(木)札幌戦もWAKU! WAKU! なプレーを! ケントが表紙&インタビューに登場!
- 2024-05-06(月)フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-05(日)2・3月のMVPが決定!サポーター選出月間MVP「Anker Power Player 2024」