ホームゲームや地域イベントで、クラブの活動をサポートいただいているボランティアの皆さん。
2023シーズンは389名の方にご登録いただき、延べ2000名以上の活動いただきました。
今回は、多い時には100名以上の方にお手伝いいただいているホームゲームの活動の裏側をご紹介します!
特にファン・サポーターの皆さんと接することが多いのは、フロンパークの補助やマッチデープログラムの販売ブースです。
フロンパークの補助は、書いて字の通り、フロンパークで実施している真面目!?でちょっとふざけたイベントのお手伝いです。安全に楽しんでいただけるように来場者の誘導や、参加整理券の販売などをお願いしています。また、トークショーの受付や餅撒きのサポートなど「川崎フロンターレはサッカークラブですか!?」と思うようなこともお願いしています。
マッチデープログラムの販売は、ACLを除くホームゲームで販売している製本版をクラブスタッフと共に販売いただいています。他のスポーツクラブのボランティアだとお金を扱う活動はしないクラブが多いそうですが、川崎フロンターレでは金銭の授受もボランティアさんと共に行っています。1997年のクラブ創設当時から一緒に戦ってきた同志なので、「クラブスタッフだからOK」、「ボランティアさんはNG」ということは極力なくして一緒にホームゲームを作ってもらっています。
他にも、ふろん太やカブレラ、ワルンタのお付きとして、自由気ままで傍若無人な彼らの時間管理や活動ルートを管理いただく方、選手入場時のセレモニーキッズの引率や着替えの手伝いをしていただく方、スタジアムツアーや選手サイン会といった後援会向けイベントを一緒に運営していただく方など...。
スタジアムの至る場所でボランティアさんは活動しています。飛び跳ねたり声を枯らしたりする以外のクラブの応援の仕方として、もしボランティアに興味のある方がいらっしゃいましたら、毎月説明会も行っていますのでぜひご参加ください。キックオフまではボランティア、キックオフ後は観客として等々力で応援いただく二刀流も可能です!
共にクラブをサポートする方をお待ちしております!
関連する日記
- 2025-05-01紹介フェア第5弾実施中!!
- 2025-03-06川崎スプリント 完 ~ありがとうスプリン太~
- 2025-02-06長谷部監督ファンクラブ入会!!
- 2025-01-03川崎フロンターレ後援会 新年のご挨拶
- 2024-12-29川崎フロンターレ後援会から年末のご挨拶
2025-06
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
最新の日記
- 2025-06-18(水)KAWASAKI GAME SHOW 2025開催!!
- 2025-06-16(月)FRO CAFE 6月バースデーメニュー
- 2025-06-15(日)タイでのサッカークリニックと児童養護施設訪問
- 2025-06-14(土)年に一度の大イベント!「川崎市制記念試合」開催!
- 2025-06-13(金)応援番組
- 2025-06-11(水)ベトナムスクール活動報告
- 2025-06-09(月)「ACLE2024/25ファイナルズライブビューイング」の裏側