5/24 (金) 2013
- カテゴリー:
応援番組
text by
栗原治久&阿井莉沙&木村朱美
- カテゴリー:
毎週金曜日は応援番組のご案内です!
まずはFMヨコハマDJの栗原治久さんから!
先週末のアウェイツアー(5/18ジュビロ磐田戦)に初参加させていただきました、フロンターレの熱烈サポーターの皆さんと一緒にバスに揺られながら、それだけでなく車中MCもさせていただき、同乗の皆さんには厚く御礼申し上げます。営業Hさんのリードでクラブの近況報告、ビンゴ大会、広報メールの最新情報、懐かしのDVDなど盛り沢山、自分がエフヨコでやっているバスツアーにもちゃっかり参考にできるな、と勉強させていただきました。
一番得ることが大きかったのは、今のネット時代に人触れ合うことの豊かさを感じられたこと、最近はスマホの情報ひとつで試合結果が簡単に取り出せます。しかし、そこに関わる選手、ファン・サポーター、関係者の思いや、ストーリーがあることは実際には分かりません。今回往復8時間、バスで皆さんと同じ空気を吸うなかで、マイクを向けるたびに得られるサポーター一人ひとりの思いを知り、試合の終わり際には、それこそ良い勝ち方も相まって、等々力で味わうのとは一味違う感動を得ることができました。ここにアウェイツアーの醍醐味を見つけたわけであります。楽しかった今回の旅で新たな発見をできたこと、参加させていただいた皆さん、本当に有難うございました。
FMヨコハマ MORNING STEPSは月曜日から木曜日、朝6:00からOA中!
周波数:横浜 84.7MHz / 小田原 80.4MHz
radikoはこちらから⇒ http://radiko.jp/#YFM
FMヨコハマDJ 栗原治久
続いてスキフロMCの阿井莉沙さんから!
みなさんこんにちは!阿井莉沙です!
今回のスキフロは、溝の口駅周辺のサポートショップに伺っています!
溝の口駅からは、等々力陸上競技場へのバスも出ているので、訪れたことのある方も多いのではないでしょうか??
そんな溝の口のサポート商店街では、フロンターレエピゾードのお話やチーム、選手への激励メッセージもいただきましたよ♪
そして、ベトナム遠征に向けてベトナム料理店にもお邪魔してきました☆
お店の店長さんはベトナム人の方で、ベトナムと日本の食事生活や食事仕方の違いなどのお話を伺いました♪
ベトナムのレストランでは、完成の味付けが、8割の味付けで出て来て、あとの2割はテーブルに用意されているナンプラーや唐辛子やお酢などで自分の好みの味付けをして『完成』となるそうです。
ぜひみなさんもベトナムでの食事をさらに美味しく食べるために、参考にしていただけたらと思います♪
ちなみに、お店でいただいた「青パパイヤサラダ」が歯ごたえがあって美味しかったです!!!
さて、明日は新潟戦!
ベトナム遠征の前に、勢いをつけるためにもホームのパワーで勝利を勝ち取りましょう!!
○iTSCOM 月~金曜 8:45~8:59/11:30~11:44/16:00~16:14/22:00~22:14
土・日曜 8:45~8:59/11:30~11:44/16:00~16:14/18:30~18:44
(金曜日更新)
○YOUTV 月~木 18:30~(月曜更新)
○ジェイコムイースト(月曜更新)
月 23:45~ 火 17:45~ 23:45~ 水 12:15~ 22:30~ 木 17:30~
※ジェイコムイーストでは4月から放送時間が変更になりました。
スキフロはツイッターもやってます!フォローお願いします。「@sukifro」
スキフロHP http://blog.itscom.net/sukifro/
「Suki Sukiフロンターレ」MC 阿井莉沙
最後はファイフロMCの木村朱美さんから!
みなさん、こんにちは!ファイフロMCの木村朱美です。
先週末のジュビロ磐田戦は4得点での勝利、そして水曜日のナビスコ杯では見事予選リーグ突破しましたねー!
その予選リーグ突破がかかった湘南ベルマーレ戦では手に汗握るとはまさにこのこと!と実感するような90分間でした。この試合が予選リーグ最終戦だった為、引き分け以下の場合は他会場の試合結果によっては予選突破が難しくなるという負けの許されない状況での戦いとあり、本当に終始ハラハラして途中からは半分祈りに変わっていたような気もします(笑)
結果は引き分けだったものの、決勝トーナメントへ繋げたこの勝ち点1はとても価値ある大きなものだったのではないでしょうか。
ちなみにこの試合でゴールを決めた小林悠選手、どの記者さんにお話しを伺っても「最近のコバユウはキレキレで調子がすごくいい!」といった言葉が返ってくる程、絶好調!シーズン前、小林選手ご自身にお話しを伺った際も「今年は合宿のときから調子が良い」とおっしゃっていたので、その姿がゴールに繋がる形で見られるのは私達にとってもとても嬉しいですよね!今月だけで4ゴールあげている小林選手の今後更なる活躍を期待したいです(*^^*)
そしてこの試合ではもうひとかた、ゴールキーパーの杉山選手!度重なるビッグセーブでゴールマウスを守る姿はとても頼もしく、気がつけば杉山選手がシュートを止める度に大きく手を叩いていました。連戦が続き、あらゆる面でピークに達しているなか選手の皆さん、そして風間監督、コーチ陣、その他スタッフさん…関わる全ての皆様、本当にお疲れ様でした!サポーターの方々もいつも熱い声援ありがとうございます。
さて明日は中断期間前、最後の試合が行われます。ホーム等々力でアルビレックス新潟と5月無敗記録をかけた戦いとなりますので、皆さんぜひ足を運んでいただけたらと思います。そしてもう一つ、明日はフロンパークで「CC等々力 エコ暮らしこフェア」が開催されます。川崎市最大級のこのエコイベントではエコ活動を楽しく、そして身近に感じられる参加型のイベントとして多くのブース出店を予定していますので、皆さんぜひフロンパークの方にも遊びに来てくださいねー!もちろん私も伺います!このイベントが個々のエコ活動への意識を更に高めるきっかけとなっていったら嬉しいです。
そのエコ暮らしこフェアに関してのお知らせは先週に引き続き、今夜のファイフロでもご紹介もしていますので、ぜひご覧ください(*^^*)
ファイト!川崎フロンターレはtvk(テレビ神奈川)で毎週金曜日午後22時30分から放送です!
番組公式HP・Twitterもよろしくね!
「ファイト!川崎フロンターレ」MC 木村朱美
関連する日記
2024-05
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新の日記
- 2024-05-15(水)川崎カルチャーユニフォーム撮影秘話
- 2024-05-14(火)今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12(日)大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10(金)応援番組
- 2024-05-09(木)札幌戦もWAKU! WAKU! なプレーを! ケントが表紙&インタビューに登場!
- 2024-05-06(月)フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-05(日)2・3月のMVPが決定!サポーター選出月間MVP「Anker Power Player 2024」