7/13 (土) 2013
- カテゴリー:
インターナショナルフェスティバル

text by
広報部
- カテゴリー:
川崎の国際交流の玄関口「川崎市国際交流センター」で行われた年に1回の大イベント、インターナショナルフェスティバルinかわさきに今年も参加してきましたのでご報告します!
この川崎市国際交流センターは、外国人留学生や市内在住の外国人の皆さんを生活のあらゆる面でサポートしており、ここで川崎を知り、学び、皆さんは生活していきます。「交流」の文字があるように、普段から地元住民向けに各国の料理教室を開催するなど、国際交流を大切に行っている施設です。ご興味がありましたらお気軽にお立ち寄りください!
さて、前日の鹿島戦の興奮冷めやらぬ中、行われたこのイベント。天候もスカッと晴れ渡り、絶好のイベント日和!今年もふろん太とお邪魔してきました!市内屈指の国際イベントということもあり会場内には日本人はもちろんのこと、外国人の方が多く集まりBGMも各国の民族音楽が流れ、他のイベントでは味わえない雰囲気が漂っていました!グルメももちろん国際色豊かで、川崎市内在住の外国人の方や飲食店の皆さんが腕によりをかけた料理をふるまっており、何を食べればいいのか迷ってしまうほどの品数を揃え、どの売店にも長蛇の列が!フロンパークに匹敵するほどの売店数と来客数には驚きです!
今回のフロンターレブースは特製のミニゲームを持ち込み実施していきました!約200人の子ども達が夢中で玉を投げ、缶を釣り、ふろん太と戯れたり…。前日の鹿島戦にも来てくれた方も多く、「気持ちよくこのイベントに来られて良かった!」と笑顔で声をかけていただきました!用意したガラポンも終了2時間前に完売するなどフロンターレブースは例年にない賑いを見せていました!
そんな中、ふろん太はジリジリ太陽を避けるように館内へ。館内でも様々なイベントが実施されていましたが、その中でもふろん太の興味を惹いたのは「ベトナムブース」!今年は川崎港とダナン港友好港20周年にあたる年メモリアルイヤーでもあり、多くの方が足を運んでいました。ふろん太もつい1か月ほど前に訪れたベトナムの思い出を思い出しながらベトナムブースを楽しんでいました。またベトナム行きたいですねー!その他、民族楽器や工作教室に舞踊など午前中から夕方まで切れ目なく進んでいきました。
と、会場内を歩いていると何やら派手な集団が!なんと、前日のまんがまつりを盛り上げてくれたコスプレ集団の皆さんと再会!実際に等々力にいらしていた方もおり、「ふろん太君、昨日はお疲れ様!」とお互い労をねぎらい「また等々力行くね!」と等々力での再会を約束してきました!
朝から続いたイベントもあっという間に終わりを迎え、年に一度の大イベント「インターナショナルフェスティバルinかわさき」は盛大のうちに終了しました。来年もこのイベントで皆さんと笑顔で再会できることを心待ちにしています!ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました!
関連する日記
- 2024-05-14今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10応援番組
- 2024-05-06フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-04富士通スタジアム川崎でたくさんのスポーツに出会おう!
2024-05
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新の日記
- 2024-05-15(水)川崎カルチャーユニフォーム撮影秘話
- 2024-05-14(火)今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12(日)大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10(金)応援番組
- 2024-05-09(木)札幌戦もWAKU! WAKU! なプレーを! ケントが表紙&インタビューに登場!
- 2024-05-06(月)フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-05(日)2・3月のMVPが決定!サポーター選出月間MVP「Anker Power Player 2024」