12/27 (日) 2015
- カテゴリー:
後援会より年末のご挨拶

text by
後援会
- カテゴリー:
川崎フロンターレ後援会です。今年も皆様からの多大なるご支援をいただき、本当にありがとうございました。
等々力陸上競技場の新メインスタンドが完成し、クラブ史上最多となるリーグ戦平均入場者数を記録した2015年。後援会も過去最多となる28,019人の方にご入会いただきました。このうち、川崎市在住の方は18,474人で、実に川崎市民の約80人にひとりが後援会会員という計算になります。
川崎に住んでいるとフロンターレが好きになるのか、フロンターレが好きだから川崎に引っ越してくるのか。後援会ではこのサポーターの輪をもっともっと大きくしていきたいと思っていますので、ご家族やご友人でまだ入会されていない方がいらっしゃいましたら、一緒に勧誘活動をお願いします。
今年は初めて「ワンタッチパス」(Jリーグ全試合対象観戦記録システム)を導入しました。入場はこれまでと同じく紙のチケットでしたが、会員証に印刷されているQRコードを入場ゲート付近に設置されている端末にタッチすることで、ホームゲームはもちろんアウェイゲームの観戦記録を付けることができ、後援会マイページからご確認いただけるようになりました。
今年のフロンターレのリーグ戦とナビスコカップはあわせて40試合ありましたが、何と4名の方が皆勤賞を達成! さらに、ホームゲーム20試合皆勤の方も844名いらっしゃいました。
文字通り「いつも」応援ありがとうございました。
来年も引き続き応援を、そして会員証のタッチを忘れずにお願いします!
そして、もう一つ大きく変わったのが、後援会マイページがスマートフォンに対応したこと。
これまではパソコン版のマイページをそのままスマートフォンの画面でも表示させていましたが、2016年の会員募集を開始した10月21日からは、スマートフォンに合わせたデザインに変更をしました。
これからは入会申込やシーズンチケットの購入はもちろん、列抽選や会員限定イベントの申込なども簡単にできるようになりますので、実際に使ってみて見づらい、使いづらいなどのご意見があれば、遠慮なく後援会までお寄せください。
最後になりましたが、すでに2016年の会員募集はスタートしています。
12月末までに入会・更新をされた方には早期入会キャンペーン特典として、『ホームA自由無料引換券』が1枚追加、つまり「さらに1試合タダ」になります。後援会事務所などの窓口はすでにお休みに入っていますが、後援会マイページからは年末年始も通常通り受付をしていますので、まだ入会・更新がお済みでない方は、ぜひ年内にご入会ください。
来年も引き続き、川崎フロンターレと川崎フロンターレ後援会をよろしくお願いいたします。
関連する日記
- 2024-04-30新!後援会グッズ紹介
- 2024-04-22ファンクラブシャツに背番号・ネームをプリントしよう!!
- 2024-02-17クラブを支える、縁の下の力持ち!!
- 2024-01-032024モバフロお年玉プレゼント!
- 2023-12-28川崎フロンターレ後援会年末のご挨拶
2024-05
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新の日記
- 2024-05-15(水)川崎カルチャーユニフォーム撮影秘話
- 2024-05-14(火)今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12(日)大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10(金)応援番組
- 2024-05-09(木)札幌戦もWAKU! WAKU! なプレーを! ケントが表紙&インタビューに登場!
- 2024-05-06(月)フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-05(日)2・3月のMVPが決定!サポーター選出月間MVP「Anker Power Player 2024」