4/ 5 (火) 2016
- カテゴリー:
製作秘話~自転車キーホルダー編~

text by
オフィシャルグッズショップ「アズーロ・ネロ」
- カテゴリー:
先日のホームゲーム時。売店でグッズ販売をしているとお客さまから声を掛けられました。
「フロンターレ日記の製作秘話シリーズ読んでるよ!!」と。
読んでもらえていると思うと筆(タイピング)も進みますね。
ただ、今になって少し疑問が…。なんで私が日記書いているってわかったんだろう??
ま、そんなことは置いといて本題に移りたいと思います。
今日は4月10日(日)サガン鳥栖戦から発売される「自転車キーホルダー」がどのように商品化されたのかを包み隠さずお伝えしようと思います。
まあ、隠す内容が一つもないからなんですけどね(笑)
「今回は地味な商品だな…。」と思われる方もいらっしゃるのかもしれませんが、実に構想から商品化まで約1年!執念の末できあがった逸品なのです(私の中では…)。
グッズ製作を担当している私ですが、ホームゲーム時には店頭に立ち、販売もさせていただいております。
とあるホームゲームの日、私はフロンパークのグッズ売店での販売業務を行っておりました。
あれは、暑い夏の日。フロンパークには多くの人で混みあっていた日でした。
何かの拍子に駐輪場に目が行き、ふと感じたのが自転車の多さ…。
競技場から1、2分も歩けば住宅地ですから、自転車で来場される方もそれは多いですよね。ただ、暑さでやや気の抜けた私の頭では大きな衝撃だったんです。
それは、自転車の多さだけでなく、「自転車回りのフロンターレグッズってないんだな…」と。
Jクラブの中でも自転車来場率はトップクラスなはずのフロンターレなのに、なかったんですね。自転車グッズが。
それに気づいてからは「まずは何か一つ自転車グッズを!」と、意気込み多くのメーカーさんと商談を重ねました。
自転車屋さんが目に入れば覗いてみたり、ホームセンターに行けば自転車売り場に立ち寄ってみたり。「いいな!」と、思った商材が見つかればまたメーカーさんと商談をしたり。
が、先ほども構想から商品化まで約1年とお伝えした通り、何一つ商品化までは至らずでした。一体何連敗したのでしょうか、この自転車グッズとの戦い。
しかし、この連敗もこれで終わりました。
これからはもっと増やしていきますよ~自転車グッズ!!
すでに第二弾でサドルカバーを検討中です。乞うご期待!!
4月10日(日)サガン鳥栖戦の新商品情報はこちらをご覧ください。
関連する日記
- 2024-05-15川崎カルチャーユニフォーム撮影秘話
- 2024-03-23大切なあの方にフロンターレのユニフォームを...。
- 2024-02-21【プチ裏話】合格!五角!?キーホルダー
- 2024-01-04FRO CAFE & AZZURRO NEROより新年のご挨拶
- 2023-12-24AZZURRO NERO&FRO CAFEから年末のご挨拶
2024-05
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新の日記
- 2024-05-15(水)川崎カルチャーユニフォーム撮影秘話
- 2024-05-14(火)今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12(日)大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10(金)応援番組
- 2024-05-09(木)札幌戦もWAKU! WAKU! なプレーを! ケントが表紙&インタビューに登場!
- 2024-05-06(月)フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-05(日)2・3月のMVPが決定!サポーター選出月間MVP「Anker Power Player 2024」