2/22 (水) 2017
- カテゴリー:
てくのまつり2017

text by
営業G
- カテゴリー:
2/19(日)に行われた「てくのまつり」にふろん太が参加してきました!
このイベントは溝の口駅から徒歩5分ほどのてくのかわさきにて、ものづくりイベントや体験・参加型のイベントなどたくさんの催し物が行われるイベントです。そしてフロンターレはこのイベントでガラポンブースと後援会入会ブースを出店しました。ふろん太もしっかり自分のブースを宣伝していました!
フロンターレのブースは5階。同じ階では、段ボールを素にした「ボルカホン」という楽器を使って、パフォーマンスユニット「Cheeky」とマスコットが子供たちと楽しそうにワークショップや演奏をしていました! ○×問題に参加させてもらったり、演奏を体験したり、ふろん太もすごく楽しそうでしたよ。
友禅体験やガス管で万華鏡づくり、革のキーホルダーづくりなど、様々なものづくりに挑戦したふろん太。会場には等々力のイベントでもお世話になっている「高津ものまちづくり会」の皆さんもいらっしゃっていました!「ふろん太 分解ボックス」に挑戦したものの、ねじをはずすのに苦戦するふろん太。周りで一緒に体験していた子供達が「ふろん太、頑張れ~!!」と声援をくれて、なんとか1面だけクリア! 拍手が沸き起こりました!
革キーホルダーづくりでは、今年もたくさん勝ち星がありますようにと無我夢中で☆をいれていました。フロンターレカラーが良い感じですね!
この日は子供達が多く来てくれていて、ふろん太を見たら目を輝かせて抱きついてくる姿がとても可愛らしく嬉しかったです! 大人の方からも「ずっと応援してるのよ。今年こそ優勝ね!」「今年も楽しませてね」と言ってもらえて、すごく身が引き締まる思いになりました。
改めてものづくりの魅力というものは本当に数多くあり、それを市民の皆さんと共有できるこのようなイベントはとても「重要」で、今後も継続的に行い、発信していくべきと感じました!
関連する日記
- 2024-05-14今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10応援番組
- 2024-05-06フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-04富士通スタジアム川崎でたくさんのスポーツに出会おう!
2024-05
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新の日記
- 2024-05-15(水)川崎カルチャーユニフォーム撮影秘話
- 2024-05-14(火)今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12(日)大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10(金)応援番組
- 2024-05-09(木)札幌戦もWAKU! WAKU! なプレーを! ケントが表紙&インタビューに登場!
- 2024-05-06(月)フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-05(日)2・3月のMVPが決定!サポーター選出月間MVP「Anker Power Player 2024」