8/19(土)北海道コンサドーレ札幌戦は、子どもたちに大人気のイベント「Fサーキット」を開催します。この日はフロンパークに車やバイクなどの乗り物が大集合!家族みんなで楽しみましょう!
今年の目玉はみんな憧れの「宇宙の乗り物」に乗ったJAXA宇宙飛行士の大西卓哉さんによる「始球式&ISS滞在ミッション報告スピーチ」です!
昨年実施したイベント「宇宙強大」で中村憲剛選手と宇宙から交信をした、JAXA宇宙飛行士の大西卓哉さんが来場!交信イベント時にケンゴからのパスを宇宙空間で受けた大西宇宙飛行士が、約1年の時を経て、等々力のゴールに決める「最終ミッション始球式」は必見です!
さらに、ハーフタイムには「ISS滞在ミッション報告スピーチ」を行っていただきます!「宇宙ってどんなところ?」「大西宇宙飛行士は宇宙でどんな活動をしていたの?」みんなが気になる宇宙のこと、ご本人に分かりやすくお話していただきます。
フロンパークでは、大西宇宙飛行士のミッションを今話題のVRで体験できるブースが登場!無料で参加できるのでお気軽にお立ち寄りください。宇宙を体験してみましょう!
昨年実施したイベント「宇宙強大」で中村憲剛選手と宇宙の大西宇宙飛行士で行った交信を、まだ見てない人はこちらから!
さらに、フロンターレ愛に溢れた車No.1を決定する「等々力愛車自慢グランプリ」を開催!
街なかでフロンターレのデコレーションが施された車を見かけたことから思いついたこの企画。「フロンターレが好きすぎて愛車のカラーがサックスブルー!」、「フロンターレステッカーやシールを車体に貼り付けている!」、「車内にマスコットのぬいぐるみがある!」などなど、事前募集したフロンターレ愛に満ち溢れた車を展示し、フロンパークにお越しいただいた皆さんの投票により、グランプリを決定します!
グランプリに応募出来るのは車だけではありませんよ。「バイク」や「自転車」「三輪車」でも、タイヤが付いているものであればなんでもOKです。
車両展示をご希望の方はこちらの等々力愛車自慢グランプリ応募ページをご覧ください。締切は8/15(火)までですよ!
当日はフロンターレ愛のつまった車両が集合します!皆さんぜひともフロンパーク内に展示されている車両からお気に入りに投票してくださいね。
もちんろん、Fサーキットを楽しめるのは男の子だけではありませんよ!女の子にオススメなのが、「シンデレラ馬車ふわふわ」。文字通り巨大なシンデレラの馬車の形をしたふわふわで、これで遊ぶとまるでシンデレラになった気分!さらに、親子でも楽しめる「プラズマカー」や、かっこいい「四輪バギー」も乗車できます!プラズマカーはアクセルなしのハンドル操作だけで前進する未来の車。新体験をしてみましょう!
これらの乗り物アトラクションは小学校6年生までのお子様が対象です。参加費ですが、シンデレラ馬車ふわふわは後援会会員300円、一般400円。四輪バギーとプラズマカーは後援会会員100円、一般200円となっています!
まだまだ行きます!真夏のFサーキット限定グルメを販売します!モナカの表面に車のタイヤを刻印したモナカアイスを限定販売します。その名も、「あいすもなカー(car)」。はい、またまたダジャレでございます(笑)でも安心してください。味は本物です!サクサクのモナカとアイスの相性は抜群。1個400円での販売です。この暑い夏にぴったりですので、ぜひご賞味ください!
もっとあります!昨年大好評だった「多摩川スピードウェイ回顧展」がパワーアップして帰ってきます!皆さん、日本初のレース場は川崎市の中原にあったのをご存知でしょうか!?
80年前に多摩川の中原区内河川敷にあった日本初の常設レース場こそ「多摩川スピードウェイ」。その写真や当時走っていたレースマシンの展示を児童遊園にて行ないます。昨年とはまた違ったマシンも展示予定!さらに今年は初めて当時の映像を上映しますよ!無料で自由に観覧可能。これを見れば多摩川をもっと好きになること間違いなし!
最後にご紹介するのは… 川崎市や中原警察署協力のもと、楽しく交通安全を学べる「安心安全フェア」。もちろん今今年も開催します。男子の憧れ「白バイ」へお乗車体験もできちゃいます!「自転車交通安全教室」私たちにとって身近な乗り物の自転車の交通安全を学べます。身近だからこそ、つい間違った乗り方…していませんか!?正しい乗り方をマスターして、川崎の街を快適に走りましょう!
他にも、乗り物を運転する時に欠かせない俊敏性を測定できる「クイックアーム&クイックスステップ」や、川崎市安全・安心まちづくり対策員による出張防犯相談コーナー、自転車走行を疑似体験できる「自転車シミュレーター」など、楽しみながら交通安全が学べるブースをご用意。
さらに今年は、「ウィルチェアーラグビー体験」が初登場。車いすに乗ってラグビーをする「ウィルチェアーラグビー」。パラリンピック種目にもなっています。初めてのウィルチェアーラグビー体験を日本代表選手がサポート。実際に車いすに乗ってみることで、日頃からの交通安全の意識が高まりますよ。
こちらも全て無料ですのでお気軽にお立ち寄りください!
フロンパークは15:30からです!皆さんのお越しをお待ちしております!
関連する日記
- 2024-05-14今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10応援番組
- 2024-05-06フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-04富士通スタジアム川崎でたくさんのスポーツに出会おう!
2024-05
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新の日記
- 2024-05-15(水)川崎カルチャーユニフォーム撮影秘話
- 2024-05-14(火)今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12(日)大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10(金)応援番組
- 2024-05-09(木)札幌戦もWAKU! WAKU! なプレーを! ケントが表紙&インタビューに登場!
- 2024-05-06(月)フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-05(日)2・3月のMVPが決定!サポーター選出月間MVP「Anker Power Player 2024」