8月11日(土)清水エスパルス戦で実施したJTBアウェイツアーの模様をご報告します!
お盆初日のマッチメイクとなった清水戦。バス5台、187名のサポーターの皆さんが参加してくださいました!今回の試合日が祝日「山の日」、同時に「夏休みの思い出を作り」も兼ねて富士山を眺めながらお茶摘み体験ができる「山の日コース」をご用意!
当日は絶好の曇り空…。でしたが気持ちは晴れやかに、一足早く8:30溝の口を出発!
山の日バスはやや渋滞にハマりつつも順調に尾茶畑に到着。美しい緑一面に爽やかな香りが漂う茶畑で摘んだお茶の葉を袋いっぱいに詰め込むと、美味しいお茶に新鮮なお茶の葉でしか食べることのできない「お茶の葉の天ぷら」を存分に堪能! 茶摘自体実勢初! という方が多く、日本らしい夏の楽しみ方を味わうことができたのでは。
今回はあいにくの曇り空で、富士山を眺めながらのお茶摘みとはいきませんでしたが、「見て」「触れて」「食べて」参加者の皆さんは、貴重なお茶摘み体験を楽しんでくれました! そして、お茶摘み体験を終えた参加者の皆さんはしばしの昼食休憩へ。
なんと休憩場所の名前が「川崎家」というお名前! 何か異様なテンションでほとんどのサポーターの皆さんが川崎家に向かっていきました。なんかこの文字を見るだけでなんだか心が癒されますよね! ご対応くださった日本平お茶会館の皆さん、ありがとうございました。
通常便は11:30に溝の口を出発!帰省ラッシュが予想されましたが、さほど渋滞に影響されることなくアイスタへ。車内では選手メッセージや広報のこぼれ話、各号車ごとに乗車したスタッフによる独自のこぼれ話などアウェイツアーでしか耳にすることができないレアな面白トークを展開。しかし、スタジアムが近づくにつれて雲行き怪しく…。そしてついにゲリラ豪雨がっ!
雷も発生したこともあり、しばらくバス車内で待機。開門時刻も15分ほどずれ込んでしまいましたが、その頃には雨も上がり、少々蒸し暑い中多くの川崎サポーターがアイスタに流れ込んでいきました!
我々クラブスタッフはスタジアム内のグッズ売店をフォローしつつ、場内グルメの視察も。最近等々力で流行っている、メインスタンドの飲食売店「フロンストア」の変り種唐揚げの研究を深めるため、唐揚げも堪能。やはり揚げたては美味しいですが、攻めてる唐揚げの方が面白い…と思ってしまいました。
その他にも静岡ならではのスタグルもあり、等々力ももっともっと魅力溢れるグルメを展開せねば! と決意を新たにしました。
試合はご存知の通りの逆転劇! アウェイでの等々力劇場的な展開で気持ちよく帰路につくことができました。ですが、スタジアムから帰りのバスまでの道のりが非常に遠く、皆さんにご足労をかけてしまいました…。
次回のアウェイツアーも楽しく皆さんをおもてなしできるよう頑張りますので、是非ご参加ください!
関連する日記
- 2025-04-234/12(土)清水エスパルス戦 アウェイアクセスツアー開催しました!!
- 2024-08-31浦和レッズ戦アウェイアクセスツアー開催!!
- 2024-07-18磐田戦アウェイアクセスツアー開催!!
- 2024-03-25今シーズン初のアウェイアクセスツアー開催!
- 2023-11-1310/29 柏戦「アウェイアクセスツアー」を実施しました!!
2025-06
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
最新の日記
- 2025-06-18(水)KAWASAKI GAME SHOW 2025開催!!
- 2025-06-16(月)FRO CAFE 6月バースデーメニュー
- 2025-06-15(日)タイでのサッカークリニックと児童養護施設訪問
- 2025-06-14(土)年に一度の大イベント!「川崎市制記念試合」開催!
- 2025-06-13(金)応援番組
- 2025-06-11(水)ベトナムスクール活動報告
- 2025-06-09(月)「ACLE2024/25ファイナルズライブビューイング」の裏側