11/3柏戦は、栃木県の「那須どうぶつ王国」にご協力いただき、動物と触れ合えるイベント「那須どうぶつ王国ランド」を開催しました! 那須どうぶつ王国からは、アルパカの「キナコちゃん」が来場してくれ、フロンパークでの記念撮影会と試合前の贈呈式に登場してくれました!
もこもこのフワフワでとっっっても可愛らしいキナコちゃんは、フロンパークに登場すると「かわいいー!!!」と大きな歓声! 記念撮影会に参加されたみなさんは、キナコちゃんを抱きしめながら撮影され、とっても和やかなブースでした!
フロンパークの撮影を終えた後、会場を等々力のピッチに移し、トラック上に現れると場内が笑顔とザワツキが聞こえてきました(笑)。そして、キナコちゃんから小林選手に那須産の「美なす」をプレゼント! 小林選手の驚いた表情が印象的でしたが、見事大役を果たしたキナコちゃんでした!
今回は、那須どうぶつ王国さんだけでなく、地元の企業にも多数ご協力いただきました。
ふくろうの森では、マッキンダーワシミミズク、メンフクロウ、ハリスホーク、マレーウオミミズクという様々な猛禽類たちが来てくれました! 最初は、ふくろうたちの鋭いツメや目つきに怖がっている小さなお子様も多かったですが、実際にふくろうたちと触れ合い、近くで観察していくうちにふくろうたちの可愛くもあり凛々しくもある姿に魅了され、だんだんと笑顔になっていったのが印象的でした! 整理券も早い時間に売り切れてしまったこのふくろうの森。普段はなかなか見ることのない貴重な猛禽類たちに間近で実際に触れ合ったことで、お子様たちにとっては友達に自慢できる良い経験になったことでしょう!
餌やり体験コーナーには、モフモフの羊が3匹やってきました。エサには、羊の大好きなキャベツと人参を用意。勢いよくゲージに入っていく子どもたちも、一度は間近に見る羊に驚くも、エサをあげているうちにだんだんと慣れ、羊に抱きついたり、ずっと羊を撫でていたりと可愛がっていました。付き添いのみなさんも、ベストショットを撮るのに「羊ちゃーん」と何度も声をかけて、子どもたちが無邪気にじゃれ合う姿を写真に収めていました。
可愛らしい白うさぎ、モルモットに巨大なケヅメリクガメと触れ合えるコーナーも登場しました。小さいお子様も安心してキュートな小動物たちに会えるとあって、待機列も途切れることなく大盛況! 多くの方にお越しいただきました。元気いっぱい動き回るうさぎやモルモットに「ギャー!!」と驚きながらも抱っこしてみると「意外と重い」「鼻がヒクヒクしてる~」と発見だらけ!「かわいい~」と目をハートにしていました。
一方のカメは小さなお子さんくらいの大きさのリクガメ。マイペースに歩くその大きな甲羅に恐る恐る手を乗せ、写真を撮っていた方が印象的でした。ご協力いただいた福田牧場さん、ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました!!
那須どうぶつ王国さんにご協力いただき、先着1000名、ハズレなしで無料のガラポン大抽選会を開催しました! 一等は特大サイズのふわふわカピバラやレッサーパンダにアルパカなど豪華景品も目白押し! 那須どうぶつ王国ランドオリジナルステッカーなども大量に用意し、大勢のお客様に楽しんでいただけました。
開始時間の30分前から徐々に列ができ始め、開始5分前には長蛇の列に! 長い待ち時間と早くガラポンをひきたいという好奇心が相まって力強くひき玉が飛んでいってしまうなんてことも(笑)一等が出なくても自然と笑顔が溢れていましたね。1番の目玉である特大サイズのふわふわカピバラは、最後まで出ませんでしたが、玉数も残り少なくなって来たタイミングでの大当たり! ガラポンコーナーは大いに盛り上がりました!
小さなお子さまも楽しめるワークショップコーナーも登場しました!
今回はご自身のタンブラーに入れてお使いいただける、塗り絵教室が開催されました。その名も「どうぶつタンブラーシート塗り絵教室」。4種類の絵柄のシートの中から皆さん各々お好きな色でシートを塗っていきます。「1種類じゃ物足りない!」という方は他の種類のシートも塗ってくれていました! 絵柄は、フロンターレのマスコットと可愛いどうぶつ達のコラボデザイン! 皆さんの貴重な塗り絵はしっかりマイタンブラーに入れてお使いくださいね!
フロンパークでもお馴染みとなった「イクミママのどうぶつドーナツ」は、今回も大人気。なかでも今回初めてブルーカラーの可愛いデザインに仕上がったカブレラドーナツは、即完売となりました!
今回お買い物出来なかった皆様も、次回は必ずゲットしてください(笑)!! 試合当日は、一時在庫が無くなり店舗まで補充しに行くほどの大好評! イクミママのどうぶつドーナツは、等々力競技場からも近い元住吉駅にお店があるので、試合日以外でも美味しくてかわいいドーナツを是非ご堪能ください!
フロンパーク横の児童遊園では、安全安心フェアも開催されました!
交通安全や防犯について楽しく学べるこのイベント。全て無料で参加できることもあって、常に多くの方で賑わっていました! なかでも人気だったのが、今回初登場の歩きスマホの危険をVRを使って学べるブース。また、特殊なゴーグルを装着して「飲酒状態」を体験できるブースでは、周りから見てると信じられないくらいフラフラになっている方も多かったです。
もちろん恒例のパトカーやミニ白バイなども展示され、こどもたちが楽しそうに記念撮影していましたよ! こどもだけではなく、大人も楽しそうにパトカーに乗車していました。どちらかというと大人の方が楽しんでましたね(笑)皆さん交通安全をしっかり守って、安心な生活を送りましょう!
可愛いどうぶつ達と触れ合えるイベントいかがでしたか。
どうぶつ達も、また皆さんに会えることを楽しみにしていると思います。ご来場いただいた皆さん、ありがとうございました!
関連する日記
- 2024-05-14今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10応援番組
- 2024-05-06フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-04富士通スタジアム川崎でたくさんのスポーツに出会おう!
2024-05
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新の日記
- 2024-05-15(水)川崎カルチャーユニフォーム撮影秘話
- 2024-05-14(火)今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12(日)大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10(金)応援番組
- 2024-05-09(木)札幌戦もWAKU! WAKU! なプレーを! ケントが表紙&インタビューに登場!
- 2024-05-06(月)フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-05(日)2・3月のMVPが決定!サポーター選出月間MVP「Anker Power Player 2024」