2019年は川崎フロンターレ公式ファンクラブ「川崎フロンターレ後援会」に、45,000人を超える方にご入会いただき、誠にありがとうございます。6年連続で過去最多の会員数を更新し、この期間に会員数は何と約2倍に増えました。その分、皆さんにご不便をおかけすることもあったかとは思いますが(チケットが手に入らない、イベントに当選しない、などなど…)、スタッフ一同、皆さんに喜んでいただけるように、日々、そしてこの年末も知恵を絞っています。
2019年を振り返ると、7月に開催した、年に一度のビッグイベント「ファン感謝デー」には10,385人の会員の皆さんにご来場いただきました。実は先日、事務所を大掃除したところ、まだ後援会が発足する前、1999年に麻生グラウンドで開催されたファン感謝デーの資料が発見されたのですが、当時の来場者数は1,050人。今ではその10倍の方にご参加いただけるようになり、開催場所も麻生から川崎競輪場、そして等々力陸上競技場に変わって、文字通り「ビッグ」なイベントに成長しましたが、来年以降もフロンターレらしさを失うことなく、選手・スタッフから皆さんへの感謝をお伝えできる場を作り続けていきたいと思います。
ホームゲームでは、少しでも多くの皆さんに会員限定イベントにご参加いただけるように、これまでの選手サイン会、ウィズハンド入場行進、ウイニングハイタッチに加えて、メインスタンドスタジアムツアー、選手バスお迎えハイタッチ、ウォーミングアップ見学を新たに実施しました。
試合によっては倍率が20倍を超えることもあり、皆さんの希望をかなえるところまでは行っていないかもしれませんが、まだ参加できていない方もぜひ諦めずにご応募をお願いします。
そして、後援会にはファンクラブ運営以外に、大切な任務があります。それは、川崎市内にフロンターレの色を増やして、この街を盛り上げていくこと。その一環として、商店街にタペストリー(フラッグ)を提供し、街路灯への掲出をお願いしています。
先日のお知らせや、フロンターレ日記にも掲載していますが、一部の商店街ではサポーターの皆さんと一緒に取り付け作業のお手伝いもしています。デザインも若干リニューアルしましたので、お出かけの際はぜひご注目、そして年始の活動へのお手伝いをお願いします。
重ねてにはなりますが、2019年に後援会にご入会いただいた皆さん、後援会の活動にご協力いただいた皆さん、今年一年、本当にありがとうございました!
関連する日記
- 2024-04-30新!後援会グッズ紹介
- 2024-04-22ファンクラブシャツに背番号・ネームをプリントしよう!!
- 2024-02-17クラブを支える、縁の下の力持ち!!
- 2024-01-032024モバフロお年玉プレゼント!
- 2023-12-28川崎フロンターレ後援会年末のご挨拶
2024-05
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新の日記
- 2024-05-15(水)川崎カルチャーユニフォーム撮影秘話
- 2024-05-14(火)今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12(日)大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10(金)応援番組
- 2024-05-09(木)札幌戦もWAKU! WAKU! なプレーを! ケントが表紙&インタビューに登場!
- 2024-05-06(月)フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-05(日)2・3月のMVPが決定!サポーター選出月間MVP「Anker Power Player 2024」