こんにちは!
川崎フロンターレが運営するフットサルコート「フロンタウンさぎぬま」です。
東京オリンピックも終盤にきて、テレビに釘付けの毎日ではないでしょうか?
金メダルラッシュで気持ちが上がりますね‼
本日はそんなオリンピック競技のひとつである、体操がフロンタウンにも上陸したのでお伝えします。
みなさんはアテネオリンピックを覚えていますか?体操男子団体総合でみごと金メダルに輝きました。その時のメンバーのひとり、水鳥寿思(みずとり ひさし)さんが監修する「Mizutori Sports Club」が、フロンタウンさぎぬまで8月より体操教室を開講することになりました‼本日は、それに先だって「フロンタウンさぎぬま×Mizutori Sports Club 体操・チアリーディング体験イベント」を開催しましたので、その様子をお届けします。
さて、なぜフットサルコートで体操を? と思われる方もいるかもしれませんが、体操はどんなスポーツをするにも役立つ基本の体作りができるのです。体の軸となる筋肉、体幹をしっかり鍛え、作り上げることで、他の競技においてもスキルアップの源になるのです。
子どもの頃、学校体育でマット運動や鉄棒をしたことを覚えていますか?子どもは体が柔軟で、恐いという気持ちも大人より少ないです。そんな時期体操で体を鍛えることは、成長の過程でとても良い影響をもたらしてくれると思います。「まずは体験を‼」とそんな気持ちで7月は体験会を行いました。そしてパフォーマンス競技であるチアリーディングの披露も開催しましたので、合わせてご覧ください。
始まってすぐインストラクターの中野さん、子ども達の心をすぐに掴みます。「はい‼かっこいいポーズでお話聞くよ」というと、みんな整列して体育座りをします。話を聞く姿に子ども達の集中力を感じます。まずはマット運動です。はじめはいきなり競技を指導するのではなく、これから行う体操(前転、後転、倒立)の初動につながる動きを楽しく指導します。
「くまさんの前歩き、後ろ歩き」などお手本を見せると、すぐに躊躇なくトライしてくれます。この動作で、前転、後転をするための手のつき方を体で覚えます。体操で手をつくことは大事な初動であり、マット運動でも跳び箱でも、倒立でも必要なことです。こんな簡単な動作に、私もハッとしました。子ども達は中野さんが声かける間もなく、2回目、3日目にトライしていきます。そしてすぐに実践です。
中野さんがサポートしながら行いますが、1度サポートしてあげると、瞬く間に習得してくれます。大人の私では考えられません‼子どもの可能性に魅了されました。今回はマット運動、跳び箱、鉄棒と3種目の基本を体験してもらいましたが、この勢いであればあっと言う間に上達してくれること間違いなく感じた体験会でした。
8月はお教室として開校します。参加クラスはキンダークラス(年少~年長)、ジュニアクラス(小1 ~小6)、チアミックスクラス、体操アクロバットクラスの4つです。画像はキンダークラスとジュニアクラスです。画像だけでは楽しさはお伝えしきれませんが、どうぞご覧ください。
室内の体操教室ジュニアクラスが終了したところで、コートではパフォーマンス競技であるチアリーディングの披露となりました。インストラクターの中野さんが指導する明治大学の“アンカーズ”と、ジュニアチームの”アリーズ“、社会人チームのポーラーベア。総勢100名程度が集まり演技を披露してくれました。そのダイナミックさに、フットサル場をご利用の方も釘付けです。これ以上ないというくらいの笑顔と元気がコートにはじけます。そしてその笑顔とは対称的な迫力あるパフォーマンスには観戦者も声を上げました。
青空に高く飛び、回転するパフォーマンスはもはや人間業ではないほどの迫力です!! 更には下で支える安定感のすばらしさに驚かされることばかりです。チームの方に「あんなに高く飛ばされて恐くないですか?」の質問に「下で支えてくれるので、恐くないです‼」と笑顔。チームの信頼感が私にも強く伝わり、胸が熱くなりました。ここまで信頼しあえるチームを作るには、日々の計り知れない練習があると思いますが、この達成感がみなさんのモチベーションになっているのだろうと思いました。
私も学生の頃、部活動の毎日でしたが、仲間と歩んだ時間と達成感は今でも宝物です。こんな時間を得られるのもチアリーディングの素晴らしさだと思います。このパフォーマンスに胸を熱くされた方、「Mizutori Sports clubフロンタウンさぎぬま教室」を気軽にお問合せください。
元気なインストラクターのみなさんが色々教えてくれます!
8月からフロンタウンで開催している「Mizutori Sports clubフロンタウンさぎぬま教室」はフロンタウンさぎぬまのHPでご確認いただけます。詳しくは8月2日(月)掲載となりますので、こちらよりご覧ください。
体操に興味をもってくれている子ども達へ‼
この夏体操デビューをしてみませんか?
インストラクター一同フロンタウンでお待ちしております‼
関連する日記
- 2024-05-15川崎カルチャーユニフォーム撮影秘話
- 2024-05-14今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10応援番組
- 2024-05-06フロンターレ牧場イベントの様子
2024-05
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新の日記
- 2024-05-15(水)川崎カルチャーユニフォーム撮影秘話
- 2024-05-14(火)今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12(日)大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10(金)応援番組
- 2024-05-09(木)札幌戦もWAKU! WAKU! なプレーを! ケントが表紙&インタビューに登場!
- 2024-05-06(月)フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-05(日)2・3月のMVPが決定!サポーター選出月間MVP「Anker Power Player 2024」