2021年12月18日(土)。フロンタウンさぎぬまにて「第14回 ORIHICA CUP」を開催しました!前日は雨が降り、担当も実施できるか不安になるような空模様でしたが、当日は快晴!寒い中でも温かい日差しの中での開催となりました。
川崎フロンターレのオフィシャルスーツサプライヤーであるORIHICA様にご協賛いただき、今回で14回目の開催となったORIHICA CUP。ORIHICA様にはスーツだけでなく、夏用のポロシャツやパンツなどフロンターレの移動着をトータルでサポートいただいております!
ORIHICA様、いつも川崎フロンターレを応援いただきありがとうございます!
今年も、スポンサー様同志の交流の場として、ORIHICA CUPを開催頂きました!
今回は16チームがエントリー!コロナ禍の影響で例年の半分のチーム数での開催となりましたが、チーム数が少ない分例年の過密日程(?)が緩和され、皆さん体力的な余裕ができたのか例年以上にハイレベルな戦いとなりました!
サッカーは紳士のスポーツ!!ということで、試合は名刺交換からスタート!対戦相手がどこの企業のどなたなのか、スポンサー同士の交流のためには名刺交換!「競技場で看板見たことある!」「ユニフォームに入ってるところじゃん!」など、相手のことを知らずに戦うよりも親近感が湧き、荒い(熱い)プレーも減るのではないでしょうか?今後、具体的にコラボやお仕事につながる関係がORIHICA CUPから生まれると嬉しいです!!とはいえ、試合が始まれば皆さん本気モード!グループリーグから白熱した試合が展開されました!!
そして、今回の優勝チームが決定!
優勝:JAはSDGsに積極的です(JAセレサ川崎様)
準優勝:Anker Futsal Club(アンカー・ジャパン様)
3位:芝でもNo.1(サントリービバレッジソリューションズ様)
4位:Lareneg(富士通ゼネラル様)
という結果となりました!
皆さんおめでとうございました!
優勝チームには、ORIHICA様の店舗で使えるお買物券をはじめ豪華賞品が!入賞チームにも賞品をふろん太とカブレラからお渡しさせていただきました!
来年も、ORIHICA CUPの開催を計画しています!今回出場していただいたチームはもちろん、これまで参加したことのないチームもぜひご参加ください!
関連する日記
- 2024-05-12大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-04-10第2回 Frontale International Cup U11
- 2024-03-27ヘルスケア事業、始動!!
- 2024-03-10ベトナムスクールコーチたちの日常
- 2024-02-10算数ドリルinベトナム
2024-05
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新の日記
- 2024-05-15(水)川崎カルチャーユニフォーム撮影秘話
- 2024-05-14(火)今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12(日)大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10(金)応援番組
- 2024-05-09(木)札幌戦もWAKU! WAKU! なプレーを! ケントが表紙&インタビューに登場!
- 2024-05-06(月)フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-05(日)2・3月のMVPが決定!サポーター選出月間MVP「Anker Power Player 2024」