先日、2008年から川崎フロンターレ選手会主催で継続的に実施してきました「多摩川“エコ”ラシコ」を、4年ぶりに開催しました!!
今回で12回目となる「多摩川“エコ”ラシコ」ですが、2日目の台風の影響で「水中清掃」は残念ながら中止となりました。それでも当日は清掃日和の秋晴れとなり、安藤選手はじめクラブスタッフと150名ものファン・サポーターのみなさんと一緒に日頃の感謝の気持ちを込めて多摩川を綺麗にしてきました。
安藤選手会長の挨拶がスタートの合図に!!
そして、これまた毎年恒例のとどろき水辺の学校のみなさんリードの「ラジオ体操」で準備万端!!3チームに分かれて清掃を行いました
。
以前のように自転車などの大きい粗大ごみは見当たらないどころか、ゴミを拾う気満々で参加してくれいた男の子が「ゴミがないねぇ...」と小さいゴミも目を凝らしながら探すというこれまでの「多摩川“エコ”ラシコ」とは違う光景を目にすることができました。これまで継続して成果活動を実施してきた成果を目の当たりすることができました。30分間の清掃活動を終えゴミを1か所にまとめましたが、今までで一番少ない量でとても嬉しい気持ちでいっぱいになりました。
さて、清掃後には中原生活環境事業所さんによる体験学習「ごみの分別○×クイズで学ぼう!!」と株式会社ヨネヤマさんの「ヨネヤマ エコ抽選会」を実施しました。ゴミの分別は、参加者のみなさんはほぼ正解!!川崎市民のみなさんは日頃から意識を高くゴミの分別ができていることが証明され、とても誇らしい気持ちになりました。
抽選会では、身近なエコ活動ということでご自宅にある食品トレーを持参でガラポンにご参加いただきました。地球に優しくリサイクルしユニフォームや選手サイン入りスパイクなど豪華景品をGET!!と一石二鳥のブースとなったのではないでしょうか!!
また、この日は全国初となる多摩川河川名標識「多摩川クラシコver.」リニューアルの除幕式も実施しました。
多摩川河川敷清掃活動や多摩川を挟んで対峙する川崎フロンターレとFC東京の戦いを「多摩川クラシコ」と名付け多摩川をPRするなど、多摩川においてさまざまな取り組みを実施してきました。令和6年「全国都市緑化かわさきフェア」開催にあわせ修繕予定の多摩川河川名標識のうち、丸子橋付近にある河川名標識が、両クラブカラーをイメージした「多摩川クラシコver.」のお披露目となりました。
今回お披露目した「多摩川クラシコver.」の他にも、川崎市側多摩川河川名標識10か所をフロンターレカラーver.で修繕を予定しているので楽しみにしていてください。
私たちのまちに欠くことのできない「多摩川」をこれからも美しく豊かな大切な川を保つために、これらの活動を今後も継続していきたいと思います。
ご参加いただいたみなさん、そして、国土交通省の皆様、中原生活環境事業所の皆様、株式会社ヨネヤマ様、とどろき水辺の学校の皆様、本当にありがとうございました!!
関連する日記
- 2025-06-18KAWASAKI GAME SHOW 2025開催!!
- 2025-06-075/18 C大阪戦 井ノ原快彦さん来場!「Are You LADY?」
- 2025-06-045月25日(日)「ワンダーニャンド」開催しました!
- 2025-05-31カブづくし! カブレラの祭典「カブの日」を開催しました!!
- 2025-05-29夏おすすめグッズをご紹介!!
2025-06
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
最新の日記
- 2025-06-18(水)KAWASAKI GAME SHOW 2025開催!!
- 2025-06-16(月)FRO CAFE 6月バースデーメニュー
- 2025-06-15(日)タイでのサッカークリニックと児童養護施設訪問
- 2025-06-14(土)年に一度の大イベント!「川崎市制記念試合」開催!
- 2025-06-13(金)応援番組
- 2025-06-11(水)ベトナムスクール活動報告
- 2025-06-09(月)「ACLE2024/25ファイナルズライブビューイング」の裏側