10月29日(日)にFRONTIERS Fieldにて、『GK Hopeful Project』(GKクリニック)を開催しました!!
この『GK Hopeful Project」は、「技術向上を志すGK(ゴールキーパー)選手」や「GKに興味がある、GKを始めてみたい,、GKが好きな選手」への環境提供、川崎市内の普及・地域貢献活動を目的として、2009年から継続して開催してきました。スクール・アカデミーの“GKコーチ“が細かく丁寧な指導を行い、GKの魅力・楽しさを感じてもらえるように取り組んでいます。
今回は小学3・4年生の子どもたちを対象にクリニックを開催しました。
構え方、構えるタイミング、キャッチの仕方、倒れ方、コーチング、などなど...。色んなトレーニングをしていく中で、それぞれのコーチから大事なポイントを指導させてもらいました。「チームにGKコーチがおらず、教えてくれる人がいない...」という選手たちが多いのがGKの現状。今回参加してみて、どんなことが大事だったのか?どうやるのか?などを思い出して、お家やチームの練習でたくさんチャレンジしてもらえたらと思います。
また、現代のGKは、ゴールを守るだけが役割ではありません。高いポジションで(前で)ボールに関わり攻撃に参加することも多くあります。GKの練習だけでなく、ドリブル・コントロール・キック(パス、シュート)など、フィールドプレーヤーと同じ練習もたくさん行ってみてくださいね!!
このGK Hopeful Projectに参加した選手の中には、現在アカデミーに所属している選手やアカデミー・GKスクールを経て他チームに所属している選手もおり、各所で活躍している選手が多くいます!!そういった選手たちの活躍を見ることができて、我々コーチはとても嬉しい限りです。
人工芝の広いグラウンドで、全力で「サッカーを楽しむ」「GKを楽しむ」
“笑顔”あふれるGKの輪 を目標に、
GKの普及をこの川崎から発信していけるよう、活動していきます!!
今回ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました!
またグラウンドでお待ちしています!!
関連する日記
- 2025-06-11ベトナムスクール活動報告
- 2025-05-27大好評! 生田キッズスポーツフェスタを今年も開催!!
- 2025-05-14ベトナムスクール活動報告
- 2025-05-04スクール対抗戦2025春 開催しました!!
- 2025-04-22ベトナムスクール新体制!
2025-06
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
最新の日記
- 2025-06-18(水)KAWASAKI GAME SHOW 2025開催!!
- 2025-06-16(月)FRO CAFE 6月バースデーメニュー
- 2025-06-15(日)タイでのサッカークリニックと児童養護施設訪問
- 2025-06-14(土)年に一度の大イベント!「川崎市制記念試合」開催!
- 2025-06-13(金)応援番組
- 2025-06-11(水)ベトナムスクール活動報告
- 2025-06-09(月)「ACLE2024/25ファイナルズライブビューイング」の裏側