3月30日、31日の2日間にかけてベトナムスクール会場でもある『SORA gardens Links』にて第2回目の国際大会を開催しました。
昨年は7人制の8チームでしたが、今回の第2回大会では5人制のルールでベトナムスクールやビンズン省、ホーチミン市などベトナム全国の様々な省のチームが参加し、日本から二子玉川SSS・マレーシアからFC Japan Malysiaを合わせた計16チームが優勝を目指して戦いました。
1日目は4グループの4チームで予選リーグ戦を行いました。
朝早い時間からでも選手たちは元気で、1試合目から非常に白熱した試合が繰り広げられました。また、観戦しに来ていただいた保護者の皆さまも応援に熱が入っている様子が印象的でした!
夕方でも日差しが強く、選手も疲労があるなかではありましたが、必死に戦っている姿を見てとても逞しく思えました。
そして最終日の2日目は予選リーグの結果をもとに上位トーナメントと下位トーナメントが行われました。惜しくもベトナムスクールは上位に上がれず、下位トーナメントとなりました。
今回の優勝チームは地元ビンズン省のチームを下し、隣のドンナイ省にある『VAN TAM DONG NAI』が第2回目のチャンピオンとなりました。
ベトナムスクールとして主催した第2回目の国際大会も無事に大成功で終了し沢山のチームからまた参加したいとコメントをもらいました。
今回の大会を開催するにあたり協賛していただいた企業の皆様、各チームの監督、選手そして応援に来ていただいた保護者の皆さま、誠にありがとうございました。
これからも私たちはサッカーを通じて笑顔になる取り組みを継続的に行っていきたいと思います。また当日の様子はFacebookページの『Kawasaki Frontale Football School』に投稿しておりますので是非、フォローをよろしくお願いいたします。
関連する日記
- 2025-06-18KAWASAKI GAME SHOW 2025開催!!
- 2025-06-14年に一度の大イベント!「川崎市制記念試合」開催!
- 2025-06-11ベトナムスクール活動報告
- 2025-06-09「ACLE2024/25ファイナルズライブビューイング」の裏側
- 2025-06-075/18 C大阪戦 井ノ原快彦さん来場!「Are You LADY?」
2025-06
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
最新の日記
- 2025-06-18(水)KAWASAKI GAME SHOW 2025開催!!
- 2025-06-16(月)FRO CAFE 6月バースデーメニュー
- 2025-06-15(日)タイでのサッカークリニックと児童養護施設訪問
- 2025-06-14(土)年に一度の大イベント!「川崎市制記念試合」開催!
- 2025-06-13(金)応援番組
- 2025-06-11(水)ベトナムスクール活動報告
- 2025-06-09(月)「ACLE2024/25ファイナルズライブビューイング」の裏側