CLUB OFFICIAL 
TOP PARTNERS

FRONTALE DIARYフロンターレ日記

5/24 (金) 2024

カテゴリー:

応援番組

text by

奥田明日美&小森すみ恵&阿井莉沙&新保里歩

カテゴリー:

本日は、応援番組のご案内です!

まずは、「奥田明日美のハッピーフロンターレ!」リポーターの奥田明日美さんから!

フロサポの皆さん、こんにちは!

アウェイ2連戦は悔しいものとなりましたね...

なかなか結果に繋がらず、難しい時期ですが、勝ったときの喜びはひとしお!!
今週末、勝利で悔しさを吹き飛ばしましょう!

そんな週末の柏レイソル戦ですが、試合前にGゾーンへご挨拶に伺う予定です(^^)

応援番組MCとして、阿井さん、新保さんと3人それぞれトラメガで皆さんに呼びかけ、勝利への気持ちを伝えます。

その場の雰囲気で話すこともあるのですが、「試合に向けて気持ちを1つにするには、どんなことが大事かなぁ〜?」と、毎回悩みながら取り組んでいます。

ただ、どんな言葉も全力で受け止めてノリノリで反応してくださるサポーターの皆さんに、むしろ元気をもらいながらやり切っています!!

今週末も、みんなで応援しましょう!
よろしくお願いします(^^)

さて、次回のハッピーフロンターレは〜

前後の番組の中継のため、放送時間に変更があります!

5月27日(月)、囲碁将棋さんのイゴナマの中で、夜7時40分ごろからお送りします^^

【アスフロ】「第2回 フロンターレサポーター車両100台によるPR大作戦」協賛企業&参加サポーター募集のお知らせ
5月からスタートしている第一回目の方々のステッカー貼付&市内走行! あなたはもう見ましたか? フロンターレが、移動をテーマにしたデータ解析の企業・Essen(エッセン)と共同主催する川崎市の市政100周年を記念したサポーター参加型イベント! 第一回目の募集が好評だったため、今回、第二回目の募集が決定しました! 改めて、参加方法についてご案内します。

【選手インタビュー】山本悠樹選手(後編)
先週はプライベートを掘り下げましたが、今回はズバリ・サッカーについてお聞きします!! スルーパスや中盤でのゲームメイクに特徴がある山本選手ですが、フロンターレに移籍してきてからここまで、どのようにサッカーと向き合っているのでしょうか?

写真は、先週のサガン鳥栖戦で遭遇した元ファイフロMCの高階ありさちゃんと!!

元気いっぱいで、話せて楽しかった〜(^^)

※番組詳細はこちらから要チェック!!

「奥田明日美のハッピーフロンターレ!」リポーター奥田明日美

続いては、「LOVE LOVE フロンターレ」パーソナリティの小森すみ恵さんから!

フロンターレサポーターの皆さん、こんにちは!
かわさきFM「#ラブフロ」パーソナリティ&スタジアムMCの小森すみ恵です。

先週のアウェイ2連戦は悔しい結果となりました。

でも、リスナーの皆さんは、こういうときだからこそ、フロンターレが大好きなみんなと思いを分かち合おうと月曜日のラジオに耳を傾けて、メッセージも送ってくださいました! ありがとうございました!

次の試合に目を向けるためにも、前回の「#ラブフロ」では、川崎フロンターレプロモーション部の大木美波さんに電話出演いただき、明日の柏レイソル戦で行われる、「川崎大師マンブラザーズ」の楽しみどころを教えていただきました!

毎年フロンターレが必勝祈願を行っている川崎大師は今年、10年に一度の大開帳奉修、今月の大開帳奉修期間中には「赤札の護符」が授与される特別な期間です。川崎市の市制100周年も重なる今年、川崎大師や川崎大師周辺エリアとフロンターレが「兄弟」のように仲良く手を取り合って、川崎を盛り上げていこう! という思いを込めて、このイベントが初開催されることとなったそうです!

新体制発表会見のときに告知されたカルチャーユニ。フロンターレブルーとどのようなコラボになるのかと楽しみでしたが、セカンドユニの白を基調に、エンブレムや背番号、名前が赤く毛筆で書かれており、これもまた貴重なユニフォームが誕生しましたね。このカルチャーユニフォームはこの日限定着用となっているので、自分も着て応援するもよし、これを着た選手たちの姿も目に焼き付けておきたいですね!

講談師&声優さんとして活躍されている、一龍斎貞友さんによる、この日特別バージョンの選手紹介もぜひ楽しみですね!

また、フロンパークでは、「ふろん太&ひらまくん(川崎大師マスコット)&マルコメ君」との写真撮影会や、とんとこ飴、久寿餅、お芋スイーツ、わらび餅など、川崎大師エリアからの美味しい和菓子を楽しむこともできます。

大木さんからも「試合前にはイベントを存分に楽しんでいただき、元気に試合応援に向かいましょう!」とメッセージをいただきました!

笑顔と元気とパワーが応援には必要! イベントを楽しんだパワーを試合の応援にプラスしましょう!

前回「#ラブフロ」のメッセージテーマは「あなたが期待&歓喜しちゃう試合展開は?」でした。

「ロスタイムでの劇的決勝弾! 2011年ホームジュビロ戦の悠さまの初ゴール決勝弾が最も印象に残っています」

「僚太さんからの悠さまゴールが一番歓喜しちゃう! あとは、高井くん→ひなたん→シンシンとユースっ子大活躍の展開での勝利を見たい」

「後半ATに途中出場の小林選手が逆転ゴールを決める! これがフロンターレの起爆剤です」

「点を取られたとしてもすぐ同点、65分頃勝ち越し、88分くらいにダメ押しで勝利」

「同点の後半アディショナルタイムに、コーナーキックからのセットプレーでGKが決勝点という場面を見たい」

「初優勝した2017年最終節のような展開、開始直後、ハーフタイム前、後半もコンスタントに得点し、終了間際にアバンテ中にダメ押し得点で勝利からの川崎おどりを見たい!」

「2017年の初優勝の時の試合の展開もよかったけど、昨年の天皇杯準決勝の福岡戦で、悠さんが出てきて空気を変えてくれてゴールを決めた瞬間歓喜しました!」

「GK早坂選手パス→高井選手パス→由井選手縦パス→脇坂選手ターン→山内選手クロス→山田選手ポストプレー→宮城選手がゴール→安藤選手に抱きつく、というユース推し願望」

「15分ショートカウンターでゴール、19分崩してゴール、50分フリーキックのこぼれをDFがゴール、82分にギラギラしたあの人が裏に抜け出してゴール! が理想! やはりフロンターレはボールを握って、翻弄するサッカーであってほしい」

「ベテラン大島選手と小林選手の復活共演アディショナルタイムゴールが見たい!あと、アカデミー出身選手の安藤選手→高井選手→脇坂選手→山内選手→山田選手というゴールが見たい」

「28分に家長、30分に脇坂、40分に瀬川、57分に山本、58分に小林、86分に山田、91分に山内で、あんたが大賞『山内日向汰』、先輩が『ユースに甘いねん』なんて試合をぜひ!」

などなど、皆さん思い思いの展開をメッセージで送ってくださいました! いい妄想が広がりました!

「一人退場してしまったときにチャントを叫ぶ声が一層大きくなり、逆境をはねのけて勝利を掴んできました。今も逆境かもしれませんが、だからこそ、次の柏レイソル戦も全力応援!」

「勢いがあるプレーがあれば満足。そこに、うおー! 上手い! ってなるプレーがあれば最高!」

「とにかく選手もサポーターも最後まで気持ちで勝ち、闘志あふれるプレーで試合に競り勝ち、最後に等々力が笑顔で溢れる試合が見たい! 選手、監督、スタッフの皆さん、サポーターのみんなが笑顔になるならどんな試合展開でも最高!」

とフロンターレ愛溢れる激励メッセージもありました! 元気の出るメッセージありがとうございました!

こういうときこそ、フロンターレを好きなみんなでいろいろ語り合って、一体感を持って応援しましょう!

そして、次回の「#ラブフロ」で、みんなで勝利を語り合うのであります。

写真:今年1月の新体制発表会見のときに、川崎大師との赤札コラボユニの企画が発表され、そのときの皆さんのざわつきと歓声を覚えています。明日の柏レイソル戦でのカルチャーユニフォーム楽しみですね!

番組へのメッセージは、「#ラブフロ」番組X(@lovefro791)からリプライで、
「#ラブフロ」をつけてポストしていただいての参加も大歓迎です!

かわさきFMのHPのメッセージフォームから送っていただくこともできます。

FM79.1MHzにチューニングを合わせて、スマホの「Listen Radio」アプリで、PCのサイマルラジオで皆さんのお耳にかかることを楽しみにしています。

来週もよろしくお願いします☆

かわさきFMの公式「X」(旧Twitter)アカウント、ぜひフォロー、いいねをお願い致します。

★メッセージ大募集!
「X」でハッシュタグ「#ラブフロ」を付けてコメント投稿していただくか、
メールの場合は以下にお送りください。
kcity@kawasakifm.co.jp

※番組詳細はこちらからチェック!!

「LOVE LOVE フロンターレ」パーソナリティ 小森すみ恵

続いては、スキフロMCの阿井莉沙さんから!

皆さんこんにちは! 阿井莉沙です!

今回のスキフロはJ1リーグ ガンバ大阪戦と選手インタビュー、キヨフロを中心にお届けしていきます!

今回の選手インタビューには早坂勇希選手が登場します!

インタビューを行った5月22日(水)は早坂選手の25歳のお誕生日!! 最近の近況や新たな歳を迎えての意気込みなどについてお話を伺いました!

今季で3年目、プロデビューできるように日々の練習を頑張っていきたいと熱く語ってくれましたのでお楽しみに!

また、取材した日は平日の練習公開日でしたが、多くのサポーターの皆さんが麻生グラウンドを訪れていました。苦しい状況ですが、チームを支えたい! という皆さんの思いを感じた1日でした!

キヨフロは今週から瀬川祐輔選手と山本悠樹選手が登場しますのでこちらもお楽しみに!

明日はホームで柏レイソル戦です。ホームの力で勝利を取り戻せるように皆で一緒に戦っていきましょう!!

今週のスキフロぜひご覧ください☆彡

※番組詳細はこちらからチェック!!

「SukiSuki Frontale」MC 阿井莉沙

最後に、ファイフロリポーター新保里歩さんから!

フロサポの皆さん! こんにちは! 新保里歩です。

早いもので5月も終盤に差しかかりましたね♪

刻々と季節も進み、梅雨のシーズンが近づいてきているのかと思うと最近は晴れ間がありがたく感じます...。

1日1日、気付けばあっという間に終わってしまうので、日々を大切に、楽しみながら過ごしていきたいです♪

さて、今週のファイフロはこちらをお届けします♪

・5月19日(日) J1リーグ第15節 ガンバ大阪戦 試合ダイジェスト

・「クイックQ&A」由井航太選手

・「フォトンターレ」早坂勇希選手

・5月25日(土)柏レイソル戦 ホームゲームイベント「川崎大師マンブラザーズ」情報

・陸前高田市 ふろん田「たかたのゆめ」田植え式の模様

まずは、先日5月19日(日)に行われたJ1リーグ第15節 ガンバ大阪戦。

試合開始から良い流れでチャンスを作り、早い時間帯に先制に成功しましたが...。その後追いつかれ、後半に入り逆転を許して悔しくも敗戦となりました。

試合は敗れてしまいましたが、この日、最高に嬉しい瞬間だったのが、瀬川選手のゴール。昨シーズン、苦しい流れのときこそ、ゴールでチームを救ってくれていた瀬川選手。今シーズンはサイドバックとしての出場機会が多く、そのユーティリティ性にも沢山助けられてきました。

瀬川選手の推進力で駆け上がり、「ゴールを決めてほしい」とずっと待ち侘びていたからこそ、ゴールが決まった瞬間は「待ちに待った瞬間がやってきた!!」と、とても嬉しかったです。

ガンバ大阪戦は、残念ながら勝利には届かず、瀬川選手の今シーズン初ゴールを勝利で喜ぶことはできませんでしたが...。試合は待ってくれず、次から次へとやってくるので、下を向いている時間はありません。

試合の悔しさは試合で晴らせるように、明日こそみんなで笑顔で終われるように。

そして、明日の試合がこれから這い上がるための弾みの一戦となるように。

今は前を向いて、みんなで乗り越えていきましょう!!

また、今夜の放送では、「クイックQ&A」や「フォトンターレ」といった選手企画もたっぷりお届けします!!

さらに...。明日開催、柏レイソル戦のホームゲームイベント「川崎大師マンブラザーズ」情報や、先日、岩手県陸前高田市のふろん田にて行われた、「たかたのゆめ」の田植え式の模様などもお届けします♪

最初から最後まで、内容盛り沢山となっていますので...みなさま、ぜひ最後まで放送をチェックしてください♪

今週のファイフロもよろしくお願いします!!

※番組詳細はこちらからチェック!!

「ファイト!川崎フロンターレ」リポーター新保里歩

  • ツイッター
  • フェイスブック

関連する日記

share with friends!
Tweet
FB Shere

2024-05

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最新の日記

過去の日記

カテゴリー

PAGE TOP

サイトマップ