CLUB OFFICIAL 
TOP PARTNERS

FRONTALE DIARYフロンターレ日記

9/27 (金) 2024

カテゴリー:

応援番組

text by

新保里歩&奥田明日美&小森すみ恵

カテゴリー:

本日は、応援番組のご案内です!

まずは、スキフロMC代役の小森すみ恵さんから!

フロンターレサポーターそして、スキフロ視聴者の皆さん、こんにちは!
小森すみ恵です。

この度、短い間ではありますが、スキフロMC阿井莉沙さんのお休みの期間中、奥田明日美さんとともにスキフロのMCを務めさせていただくことになりました!

私自身、スキフロ視聴者になって約15年! 今もほぼ毎週家族と観ている番組です! スキフロファミリーの仲間に入れていただくことができてとっても嬉しいです。

莉沙ちゃんのフロンターレ愛やスキフロに対する強い思いも皆さんと同じように感じています。だからこそ、莉沙ちゃんが大切にしてきた番組のMCを一生懸命、大切に務めさせていただきます。

個人的には約10年ぶりの本格的なTVのお仕事で、ちょっとカメラ目線とか泳いでしまったり、安定感に欠けるところがあるかと思いますが、どうぞ温かく見守っていただけたら嬉しいです...。どうぞ、よろしくお願い致します!

今週のスキフロは...
・先週末のアウェイJ1リーグ名古屋グランパス戦の振り返り
・中村憲剛引退試合概要発表記者会見の様子
・神田奏真選手と由井航太選手の「キヨフロPart.3(最終回)」
・ミニコーナー「オフ・ザ・ピッチ」は橘田健人選手
・アズネロコーナー
などをお届けします!

ちなみに、私はいつも視聴者としてみていて、アズネロコーナーのファンだったりします!

今回はどんな寸劇があるのかな...。おお! あのCMのアレンジだ! などと毎回楽しんでいます!

ここからリーグ戦、ACLE、ルヴァンカップと連戦を選手たちと一緒に戦っていくために、ますますフロンターレを応援していくためにもスキフロをご覧いただき、フロンターレをますます身近に感じてくださいね!

10月も強い相手との試合が控えていますがみんなで乗り越えていきましょう!

今週のスキフロ、ぜひご覧ください☆彡


番組詳細はこちらからチェック!!

「SukiSuki Frontale」MC代役 小森すみ恵

続いては、ファイフロリポーター新保里歩さんから!

フロサポの皆さん!こんにちは! 新保里歩です。 

肌寒く感じる日が増えましたが、皆さま体調など崩されていないでしょうか!!

朝晩で寒暖差も大きくなってきたので...皆さま風邪など引かないように、体調には十分に気を付けてお過ごしください♪

さて、今週のファイフロはこちらをお届けします♪

・9月22日(日・祝) J1リーグ第31節 名古屋グランパス戦 試合ダイジェスト

・「人生に欠かせない5つのアイテム」ソンリョン選手

・中村憲剛FRO「引退試合概要発表記者会見」の模様

まずは、9月22日(日・祝) に行われたJ1リーグ第31節 名古屋グランパス戦。

私も現地で応援していましたが、この日も連戦のなか、アウェイの地までたくさんのサポーターの皆さんが応援に駆けつけてくれていました!!

ACLEの初戦に勝利し、いい流れを次に繋げていくためにも勝って終わりたかった一戦でしたが、思いは届かず悔しい敗戦でした。

ただ下を向く時間はなく、今日のホーム等々力で行われるリーグ戦もそうですし、重要な試合は次から次へとやってきます。

悔しい気持ちは誰しも同じのはず。
残された試合、1つでも多く勝って、皆で喜びを分かち合えるように。

前を向いて、選手が試合で力を出し切れるように、苦しい時間帯を乗り越えられるように。
できる限りの後押しで選手を支えていきましょう!!

さらに今夜の放送では、選手企画「人生に欠かせない5つのアイテム」もお届けします!!
今回登場してくれるのは、我らが守護神、ソンリョン選手♪

普段のプレーしているカッコイイ姿とのギャップをときに感じながら...お話を聞いていました!!

ソンリョン選手にとって、人生に欠かせないアイテムとは何なのか。
ぜひ放送でお楽しみください♪

また、今夜は、12月14日(土)に行われる、中村憲剛FROの「引退試合概要発表記者会見」の模様もお届けしますので、ぜひ放送でチェックしてください♪

今日はアルビレックス新潟をホームに迎えての一戦ですが、試合後は皆で笑顔で等々力から帰れるように、気持ちをひとつに戦いましょう。

今週のファイフロもよろしくお願いします!!


番組詳細はこちらからチェック!!

「ファイト!川崎フロンターレ」リポーター 新保里歩

続いては、「奥田明日美のハッピーフロンターレ!」リポーターの奥田明日美さんから!

フロサポの皆さん、こんにちは!

本日は、J1リーグ第32節アルビレックス新潟戦です。

アルビレックス新潟とは、ルヴァンカップでも対戦する相手なだけに勝利を収めていい流れを作っておきたいですね!!!

そして今週は寂しい「約束の時間」がやってきてしまいました。

ゴミス選手は、練習見学でも圧倒的にシュートの精度や勢いがあって、何度見ても「これが世界か...!!」という驚きを感じてくれました。

どの選手からも本当にリスペクトされ、たくさんのサポーターの方に笑顔でフランクに接していた姿は、最高のスターでした。

特に、英語で通じ合っていた際選手は「本当に『Hey, Bro!』といった感じでカジュアルに接している」そうで、ピッチ内外でサッカーの経験について伝えてくれてゴミス選手から学ぶことが多いと以前インタビューで語っていました。

まだまだフロンターレにいてほしい気持ちはありますが...。すでにたくさんのことを周囲の選手が学んでいることは確かです。ゴミス選手、フロンターレに来てくださり本当にありがとうございました。

ライオンパフォーマンスがこれからも輝きますように!!

さて、9月29日(日)16:50~ のハッピーフロンターレは...

【アスフロ】川崎フロンターレ「オフィシャルおせち 三段重」発売
今年もいよいよ、お正月のおせちを予約する時期になりましたね。川崎フロンターレでも、2025年のお正月用に、クラブオフィシャルおせち料理を販売するので、お知らせします!! 早めに年末年始の準備をして、フロンターレブルーと共に、素敵なお正月を迎えませんか?

【選手インタビュー】山田新選手(後編)
前回はプライベートに迫りましたが、今回は、サッカーについてお話を伺います。先月、山田選手は3試合連続2ゴールという驚異的な記録を達成しました。これは、日本人選手として21年ぶり史上3人目の快挙!! 若きフォワードとして絶好調の山田選手ですが、その裏にはどんな思いがあるのでしょうか?

写真は、そんな山田選手です。カメラの色味を調整するためのテスト中だったので、自由にポーズをとっていただいているのですがなかなかいい写真になったのでこちらを採用しました^^


番組詳細はこちらからチェック!!

「奥田明日美のハッピーフロンターレ!」リポーター奥田明日美

最後に、「LOVE LOVE フロンターレ」パーソナリティの小森すみ恵さんから!

フロンターレサポーターの皆さん、こんにちは!
かわさきFM「#ラブフロ」パーソナリティ&スタジアムMCの小森すみ恵です。

先週は、ACLE初戦の蔚山戦の勝利に喜び、リーグ戦の名古屋戦に悔しさを滲ませ...。という色んな感情があった1週間でしたね。この秋以降は、さらに目まぐるしく試合がやってきます。私たちサポーターがくよくよしている暇はありません! ともに勝利のために選手の後押しをしていきましょう!

前回「#ラブフロ」の「フロンターレお仕事紹介」のコーナーでは、戸田光洋ヘッドコーチと村田達哉コーチのお2人の掛け合いインタビューをお届けしました。

鬼木監督、戸田コーチ、村田コーチの3人は、S級ライセンス取得の同期という仲で「まさか3人で一緒のチームになるとは思っていなかったけれど、毎日毎日が充実していて1日が早く感じる」と話すお2人。

試合のときも鬼木監督の横にいることが多い戸田ヘッドコーチの役割を聞いてみると、「監督が描いているサッカーをサポートして、練習でも試合でも選手にしっかり伝え、自主練など選手の成長をサポートすること」と話してくれました。よく全体練習後の自主練習を最後まで支えているコーチとしても戸田コーチの名前をよく聞きます。

イタリアでの指導経験や女子サッカーの指導歴もあり、経験豊富な村田コーチは「鬼木監督が行おうとするトレーニングを選手が精力的に取り組めるようにすること。メンバー外の選手のトレーニングなどもサポートしている」とのこと。麻生グラウンドでも、村田コーチの選手を鼓舞する声が響いています!

選手と同じように日々動き回っているコーチ陣の健康法のお話を聞いていたのですが、なぜか今コーチ陣の間でちょっとしたブームになっている「朝は生乳100%無糖ヨーグルトを食べるだけダイエット」のお話になっていきました(笑)

夏前からその健康法を実践しているというお2人。内臓脂肪が燃えていると実感するほど体重にも変化があり、沖縄キャンプのときの集合写真の時と比べると、今のほうがスリムになっているそう! 加えて美味しいヨーグルトの違いが分かってきたとのこと! なんだかいい話が聞けました!

「ここからリーグ戦、ルヴァンカップ、ACLEと大事な試合が続きます。選手たちがサポーターの皆さんの声援が力になっているのは目に見えています。引き続き選手たちの背中を押してください!」とメッセージで締め括ってくださいました。

チームを支えているコーチ陣、スタッフの皆さんが多くいます。その方たちと同じように、私たちも応援という後押しでチームを支えていきましょうね!

前回の「#ラブフロ」のメッセージテーマは、「あなたが持っているフロンターレお宝グッズを教えて!」でした。

「2007年ACLの憲剛選手、我那覇選手、川島選手、関塚監督のサイン入り『はつのり』Tシャツです」

「50個しか売れなかったと言われている、憲剛MVP漆塗り桶です」

「田中碧選手からサインをもらったトレカ! でもお宝は大切なサポ仲間です!」

「宇宙兄弟ユニです! 宇宙兄弟ブースに並んでやっと手に入れました。ボランティアさんが『僕はボランティアスタッフだから並べないんだよ...』と言っていて、サポはいろんな方に支えられているんだなと感じました」

「まだフロサポ歴3年なのでお宝グッズもっていません。これからフロンターレの勝ちを目に焼き付けることが自分の記憶になるお宝かな」

「富士通時代の選手サイン入り青白ユニです。もうどれが誰のサインかも分からない時代のものです」

「鬼木監督のサイン入りミニボールか、2010W杯の憲剛さんサイン&シリアルナンバー入りユニか、今年当選した全選手サイン入りユニです」

「宇宙イベントの年に、JAXAの相模原キャンパスに見学しに行った時にJAXAの機関紙「JAXA’s」に川崎フロンターレとの取り組みが3ページに渡って載っていました。国家機関JAXAの機関紙にフロンターレという驚きと嬉しさがありました」

「97年のJFL公式プログラムに、向島建さんと野口幸司さんにサインをしてもらいました」

「中田英寿さんの中田語録サイン付き」

「2010年の木村祐志選手のACL長袖ユニフォーム」

「初めて買ったタオマフ『好きですかわさき愛の街バージョン』のタオマフがお宝です」

などなど、やはりラブフロリスナーの皆さん、いろんな年代の超お宝グッズをもっていらっしゃいました! これからもどうぞ大切に!

写真:9/13の鳥栖戦に勝利し、大きなバンザイ三唱をしているところ、サポーターの方が撮ってくださいました! 今日の新潟戦もフロサポみんな笑顔でバンザイ三唱しましょう!

番組へのメッセージは、「#ラブフロ」番組X(@lovefro791)からリプライで、
「#ラブフロ」をつけてポストしていただいての参加も大歓迎です!

かわさきFMのHPのメッセージフォームから送っていただくこともできます。

FM79.1MHzにチューニングを合わせて、スマホの「Listen Radio」アプリで、PCのサイマルラジオで皆さんのお耳にかかることを楽しみにしています。

来週もよろしくお願いします☆

かわさきFMの公式「X」(旧Twitter)アカウント、ぜひフォロー、いいねをお願い致します。

★メッセージ大募集!
「X」でハッシュタグ「#ラブフロ」を付けてコメント投稿していただくか、
メールの場合は以下にお送りください。
kcity@kawasakifm.co.jp


番組詳細はこちらからチェック!!

「LOVE LOVE フロンターレ」パーソナリティ 小森すみ恵

  • ツイッター
  • フェイスブック

関連する日記

share with friends!
Tweet
FB Shere

2024-09

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最新の日記

過去の日記

カテゴリー

PAGE TOP

サイトマップ