12/29 (土) 2007
- カテゴリー:
シーズン終了

text by
広報部
- カテゴリー:
2007年シーズン終了。
国立で勝って終わりたかったのですが、残念な結果でした。
まず、1年間、川崎フロンターレへの強力なサポートを頂き、本当にありがとうございました。
1つでもタイトルを獲る!!とスタートした2007年シーズン。結果的に1つもタイトルを勝ち取ることが出来ず、とても悔しい気持ちでいっぱいです。試合後の憲剛のコメントの通り、個人としても、クラブとしても、課題も見え、自分たちの形も見えた… そんなシーズンでした。
リーグ戦5位、ヤマザキナビスコカップ準優勝、ACL予選突破、天皇杯ベスト4…
サポーターの皆さんも常に一緒に戦ってくれ、フロンターレに関わるすべての人がベストを尽くした。これが現時点でのフロンターレの実力です。いつまでも「惜しかった」ではダメ。この悔しさを絶対に忘れずに、来年こそさらにパワーアップして、初タイトル獲得!!といきたいですね。
以前にもこちらの日記に書いたことがありましたが、暑い日も寒い日も雨の日も、会社を早退したり、学校の都合をつけて… 本当に皆さんのパワーには圧倒されます。
正直、特にアウェイゲームの時などは、ひと昔前までは競技場で見かける方といえば、何となくどこかで見たことがあるなぁ。という認識が出来るくらいの少人数でした。
それが今では信じられないくらいの数になりました。
今日のTOPページの画像を見ても、すごいと思いませんか?ナビスコの決勝戦の時などは、古くからいるスタッフの数名は感動して涙を流していたくらいです。いつもいつも「頑張れ」「応援してます」「負けるな」と背中を押してくれ、初めてのことで、不安でどうしようもなかったACLの遠征の時もいつもそばにいてくれたサポーターの皆さん。
選手たちは恥ずかしがり屋さんが多いので、中々皆さんの前で口にはしませんが、本当にいつも感謝しています。
大声を出して、髪の毛を振り乱して、抱き合って… 他クラブの優勝シーンを見ていると、選手もサポーターも本当に嬉しそうですよね。
我々スタッフも、そんな選手やサポーターの皆さんを横目に見ながら、泣きながら優勝報告会の準備をするのが夢です。
来年こそは初タイトルを!!
また変わらぬサポートをお願いします。これからも一緒にフロンターレらしく戦いましょう!!
2007年シーズン、1年間、本当にありがとうございました。
関連する日記
- 2023-12-24AZZURRO NERO&FRO CAFEから年末のご挨拶
- 2023-01-19SDGs研修
- 2021-01-232021新体制発表会見
- 2021-01-01あけおめ2021年!
- 2020-11-16表紙は今季、キャプテンとしてチームを引っ張ってきたショウゴが登場!
2024-05
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新の日記
- 2024-05-15(水)川崎カルチャーユニフォーム撮影秘話
- 2024-05-14(火)今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12(日)大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10(金)応援番組
- 2024-05-09(木)札幌戦もWAKU! WAKU! なプレーを! ケントが表紙&インタビューに登場!
- 2024-05-06(月)フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-05(日)2・3月のMVPが決定!サポーター選出月間MVP「Anker Power Player 2024」