2008年の日程も発表となり、早く試合が見たい!!と思っている今日この頃ではないでしょうか。
今日は、新シーズンに向けてこちらも「準備中」という麻生グラウンドの様子を…
皆さんも雑誌やテレビでフロンターレ選手の取材の様子をよく目にする機会があると思いますが、以前から気になっていたことが1つ。
実は選手たちの後ろに貼り付けていたのは、いわゆる普通のLフラッグの棒抜き。25日付の日記でも写真がありますね。
しっかりと設置したつもりでも、何かたるんでしまってカッコよくなかったんですよねぇ。
皆さんのサポートのおかげもありまして、年々露出が増えている我らがフロンターレ戦士。
他クラブのインタビューなどを見て、いいなぁと思っていたのですが、これではいかん!ということで、ついにバックボードを設置しました!!
さて、無事に設置も終了したところで… やっぱり実際に写真が撮りたい!いますぐ撮りたい!!という自然な衝動にかられ、モデルを探そうとトレーニングルームに行くと、あたりまえですがそこにはトレーニング中の選手が数名。これはさすがに声をかけられないなぁと思った、その時。まさに偶然、達矢と恭平のご出勤。
さっそく趣旨を説明し、モデルの依頼をすると「明らかにたまたま通りがかったから僕らに頼んだって感じじゃないですかー」とズバリ指摘されましたが、そこはひるまず撮影開始。同じような理由でたまたま通りがかった高畠コーチと田坂もつかまえ、4人には失礼ながら、ばっちりテスト撮影が出来ました。
新体制発表会見でひと足早くお披露目となった「持ち運び式」のバックボードとあわせ、クラブハウスの中なので、直接皆さんの目に触れる機会はないと思いますが、雑誌やテレビで間違いなく「変わった」ことが伝わると確信しています。我らがフロンターレ戦士を少しでもカッコよく、目立つ形で取り上げて頂けるように頑張っていきます!!
さて、話は変わり皆さんに直接関係のあるところを。
1つ目は、以前より狭いと言われていた「観客席」。うまく文章で説明が出来ないのですが… 階段を降りて左側の方だけだったのですが、新たに右側にも大きくスペースが確保されました。これで収容人数は大体2倍くらいになります。
練習試合の時など、入りきれず外の道路からという状況だったので、少しは改善されるといいのですが。
2つ目は、人工芝グラウンドの周りの「舗装」。こちらは主にサッカースクール生に関係してきますが、今までは土だったので、雨の後は大変な状態でした。練習を終えて帰ってくる選手たちも通る場所だけに、選手たちにも悪いなぁと。これでだいぶスッキリしました。
3つ目は、汚い・恐いと言われていた「トイレ」が大変身です!!今までは建設現場などにある、いわゆる簡易式のモノで水洗式ではないというトイレ。やっと、水洗式に。しかもちゃんと個室というか小屋のようになります!!こちらは3月下旬頃に完成予定なので、今現在の写真がないのですが、これで女性やちびっ子も安心ですよね。ちょっと前に2008年になったと思ったら、もうすぐ2月。
3月の新シーズン開幕もあっという間ですね。現在、新シーズンに向けて、公式サイト内のチケットページなども鋭意作成中ですので、完成次第お知らせします!!
関連する日記
- 2023-12-24AZZURRO NERO&FRO CAFEから年末のご挨拶
- 2023-01-19SDGs研修
- 2021-01-232021新体制発表会見
- 2021-01-01あけおめ2021年!
- 2020-11-16表紙は今季、キャプテンとしてチームを引っ張ってきたショウゴが登場!
2024-05
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新の日記
- 2024-05-15(水)川崎カルチャーユニフォーム撮影秘話
- 2024-05-14(火)今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12(日)大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10(金)応援番組
- 2024-05-09(木)札幌戦もWAKU! WAKU! なプレーを! ケントが表紙&インタビューに登場!
- 2024-05-06(月)フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-05(日)2・3月のMVPが決定!サポーター選出月間MVP「Anker Power Player 2024」