どこのチームにも苦手な対戦相手や、相性の悪い試合会場というのは存在します。
川崎フロンターレにとってこれにあたるのが、東北電力ビッグスワンで対戦するアルビレックス新潟とのアウェイゲーム。J1、J2制がひかれた99年以降の対戦成績は4戦全敗。勝点1すら手にしていないという抜群の相性の悪さです。
一昔前までは、ホーム等々力での対戦成績も悪かった新潟戦ですが、03年のJ2時代に「打倒!新潟」と銘打ち、新潟から勝利を奪おうというプロモーション以降、ホームでの対戦成績は、逆に4戦全勝と勝率100%。
そこで今年6月28日に迎えるアウェイ新潟戦。このまま何もせず相性の悪さだけのせいにしておくわけにはいかないと、ホームゲームと同じく、一大プロモーションを展開します。それが、「FA宣言」です!!
「FA宣言」という言葉は、よく野球の世界で使われ“フリーエージェント”(自由交渉)権の行使のことを指しますが、フロンターレにとっての「FA宣言」は、Frontale vs Albirexの頭文字と、アウェイ新潟戦を全力で戦い勝利しよう!=“ファイティング(Fighting) アウェイ(Away)の頭文字をとって名づけられました。
さて、肝心な「FA宣言」の内容ですが、アウェイ新潟でファイティングするためには、一人でも多くの12番目の選手であるサポーターの力が必要だということで、オフィシャルアウェイツアーを請け負っているJTBさんの協力の下、クラブ史上初!新潟行きの新幹線全車両660人分を借り切っちゃいました。列車の運行スケジュール上、もう後戻りはできず、この人数のツアー参加者が集まらなかった場合、JTBフロンターレ担当のワタマサさんの進退に関わるとのウワサも…。
そして、このツアーを盛り上げるべく、10日の浦和戦からスタジアムのオーロラビジョンにて「FA宣言」のプロモーションVTR上映がスタート。今回はいつもと趣向を変えて、ケンゴ、イガ、ユウスケ、ヒロキ、エイジの5選手がオープニングで登場。VTR中盤では、サポーターからのメッセージも登場し、共に力を合わせ新潟に勝利しようという想いがこめられたつくりとなっています。
尚、このVTRは、17日の大宮戦、31日のナビスコカップ札幌戦でも上映される予定ですので、まだご覧になられてない方は、オーロラビジョンに大注目です!
現在、新幹線ツアー申込者は、早くも300名突破!!
この後も「FA宣言」を盛り上げる企画を進行中ですので、まだツアーに申し込まれていない方は今すぐお申し込みを!!
詳細は、アウェイツアーページで。
専用の申込フォームもありますので、ぜひ!!
関連する日記
- 2024-05-14今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10応援番組
- 2024-05-06フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-04富士通スタジアム川崎でたくさんのスポーツに出会おう!
2024-05
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新の日記
- 2024-05-15(水)川崎カルチャーユニフォーム撮影秘話
- 2024-05-14(火)今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12(日)大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10(金)応援番組
- 2024-05-09(木)札幌戦もWAKU! WAKU! なプレーを! ケントが表紙&インタビューに登場!
- 2024-05-06(月)フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-05(日)2・3月のMVPが決定!サポーター選出月間MVP「Anker Power Player 2024」