8/31 (日) 2008
- カテゴリー:
ロボット大会

text by
広報部
- カテゴリー:
『かわさきロボット競技大会』という名前を聞いたことはありますか?
もし、なくてもきっとTVで一度はロボット同士が闘って勝者を決める様子を見たことがあるのではないでしょうか?
実はこの大会、川崎で行われていたのです!
そして今年で第15回を迎える川崎産業振興財団主催『かわさきロボット競技大会』に川崎フロンターレでは今年から『川崎フロンターレ賞』を提供することになったのです!
大会の開催場所はJR川崎駅すぐの川崎産業振興会館。会館内に入ると、すでに場内熱気ムンムン。この大会は中学生以下のジュニア部門と学生・社会人部門の二つに分かれていて、ジュニアは22、学生・社会人は247ものチームが参加し優勝目指して熱いバトルを繰り広げていました。中には大阪や岡山からの参加者もおり、全国のロボットNo.1を決める大会となっている模様です。
そんな熱戦の中、見事『川崎フロンターレ賞』を受賞したのが、川崎市立川崎総合科学高校のチーム名『対流』!
大会参加者が全員集合する表彰式で、半袖オーセンティックが授与されると、場内はまるで新体制発表会見での新加入選手紹介のように!ここに新たにフロンターレサポーターが誕生しました。
この大会は毎年行なわれておりますので、ロボット製作に興味のあるチビッコやお父さんはぜひ参加してみて下さいね。
こんな大会もあるんだと、新たな発見をした一日でした。
関連する日記
- 2024-05-14今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10応援番組
- 2024-05-06フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-04富士通スタジアム川崎でたくさんのスポーツに出会おう!
2024-05
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新の日記
- 2024-05-15(水)川崎カルチャーユニフォーム撮影秘話
- 2024-05-14(火)今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12(日)大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10(金)応援番組
- 2024-05-09(木)札幌戦もWAKU! WAKU! なプレーを! ケントが表紙&インタビューに登場!
- 2024-05-06(月)フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-05(日)2・3月のMVPが決定!サポーター選出月間MVP「Anker Power Player 2024」