遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます。
昨年は、等々力陸上競技場の全面改修を求める署名活動へご支援、誠にありがとうございました。
10月に始まったこの署名活動ですが、皆様の多大なご賛同とご協力を頂きまして、11月27日に92,565筆もの署名とともに請願書を川崎市議会に提出することができました。さらにその後も署名数は増え、12月24日時点で「121,969筆」のご賛同を頂くに至っています。
この署名活動ですが、2009年という新たな年を迎えた現在も、まだまだ進行形です。
年末年始には等々力陸上競技場でも開催された全国高等学校サッカー選手権大会に出場した選手や父兄をはじめとするチーム関係者の皆様、そして昨日、とどろきアリーナで開催された「成人の日を祝うつどい」に訪れた新成人の皆様などなど、この活動に対する注目度と期待は依然高く、ありがたいことに現在も続々と賛同者は増え、署名も川崎市民はもとより全国規模で集まっております。
次の目標15万筆の達成までもう一息。引き続き、この署名活動へのご協力をよろしくお願いいたします。なお記入頂いた署名用紙は、住吉書房さん、イトーヨーカドー(溝の口店)さん、HUB川崎店さん、東急ハンズさん、ローソンさん各店に設置された専用ボックスにて回収しております。また遠方にお住まいの方については、郵送でも受付けております。詳しくは、推進する会ホームページにてご確認ください。
また、等々力陸上競技場を実際に利用された方々からこれまでに寄せられた指摘・要望をもとに推進する会で把握するに至った競技場及びその周辺の施設・環境に関する様々な問題点について、推進する会ホームページにて写真やデータとともにご報告しています。
こちらもぜひご覧になり、等々力陸上競技場の問題点と私たちの危機意識をより多くの人に具体的に伝えて頂けたらと思います。
2009年も「等々力をスポーツの聖地に」という合言葉のもと、私たちの夢の実現を目指してさらなる支援の輪を広げていきましょう。
関連する日記
- 2023-10-24等々力をきれいに‼選手会主催「等々力緑地清掃活動 Supported by ヨネヤマ」
- 2023-02-25天童よしみさん、等々力に!!
- 2022-12-26スクール・普及部の2022年
- 2022-10-23武蔵小杉東急スクエア杯U-10サッカー大会
- 2022-09-04夏休みの思い出「フロンターレ牧場」&「カブトムシの森~幼虫採集編~」
2024-05
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新の日記
- 2024-05-15(水)川崎カルチャーユニフォーム撮影秘話
- 2024-05-14(火)今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12(日)大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10(金)応援番組
- 2024-05-09(木)札幌戦もWAKU! WAKU! なプレーを! ケントが表紙&インタビューに登場!
- 2024-05-06(月)フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-05(日)2・3月のMVPが決定!サポーター選出月間MVP「Anker Power Player 2024」