5/19 (火) 2009
- カテゴリー:
リユース食器

text by
広報部
- カテゴリー:
今シーズンからスタジアム内でリユース食器が行われているのはご存知ですか??
3月のホームゲーム2試合では、川崎市の環境局が実験導入を実施し、4月から本格的な導入をしています。現在、Jリーグ36クラブの中で、一部のクラブにおいてリユースカップは実施されていますがリユース食器をスタジアムに導入しているのは、川崎フロンターレだけとのこと。
このリユース食器は「カーボン・チャレンジ等々力プロジェクト」の第1弾として実施しています。
行政の立場で「カーボン・チャレンジ川崎エコ戦略」を推進する川崎市と、市民クラブとして環境問題に取り組む川崎フロンターレ、地元の企業として、環境から地域貢献を考える富士通川崎工場、そして等々力緑地の環境を維持する役割を担う公益団体である財団法人川崎市公園緑地協会。この4者が協力して、それぞれが役割を分担し、最初の活動として始めたのがリユース食器です。
おかげさまでお客様にお願いする自主回収型のリユース食器は、毎試合の食器回収率が平均95%以上となり、当初の目標であった88%以上を大きくクリアしています。本当にありがとうございます。
この活動はスタジアムの皆さんの協力がなくては成り立ちません。是非、今後も100%の回収となるようにご協力をお願いします。
5月16日(土)の磐田戦では、「SUKI!SUKI!フロンターレ」MCの茜ゆりかさんが取材に来てくれました。
茜さん自身が、山田屋さんでうどんを食べたあと、「こうやって、返却するのですね」と体験していただきました。番組内でも、取り上げてくれるそうです。
是非、チェックしてくださいね!!
関連する日記
- 2023-10-24等々力をきれいに‼選手会主催「等々力緑地清掃活動 Supported by ヨネヤマ」
- 2023-02-25天童よしみさん、等々力に!!
- 2022-12-26スクール・普及部の2022年
- 2022-10-23武蔵小杉東急スクエア杯U-10サッカー大会
- 2022-09-04夏休みの思い出「フロンターレ牧場」&「カブトムシの森~幼虫採集編~」
2024-05
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新の日記
- 2024-05-15(水)川崎カルチャーユニフォーム撮影秘話
- 2024-05-14(火)今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12(日)大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10(金)応援番組
- 2024-05-09(木)札幌戦もWAKU! WAKU! なプレーを! ケントが表紙&インタビューに登場!
- 2024-05-06(月)フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-05(日)2・3月のMVPが決定!サポーター選出月間MVP「Anker Power Player 2024」