7/ 2 (木) 2009
- カテゴリー:
またもや

text by
広報部
- カテゴリー:
ACLの抽選の結果は先日のお知らせでもお伝えしていますが、そのドロー(抽選会)とAFCハウス(AFC本部)でのノックアウトステージのワークショップ(勉強会)のためにスタッフ3名がマレーシアにあるAFCハウスに行ってました。
6月28日に日本を飛び出したスタッフは、マレーシアのクアラルンプールへ。
死闘の末に勝ち取ったノックアウトステージ進出!
行程は28日の山形戦のキックオフを聞いてから成田を飛び立ち、約6時間半のフライトでマレーシアに到着。29日の早朝からワークショップです。
「せっかく来たんだから、川崎フロンターレをアジアにアピールだ!」と営業スタッフ。フロンターレの代表として事務所の入り口ではフロンターレを猛アピール。お昼休み後にはノックアウトステージの飛躍を誓って、満面の笑顔のジャンプを見せてくれました。
午後には今回のメインイベントの一つでもあるノックアウトステージのドローが実施されました。期待と不安の中、抽選会が行われていきます。
「過密日程だしやっぱり日本のチームが移動もなくていいよね…」
「浦項とはやだよね~」
「鹿島に勝ったFCソウルも強そうだし…」
「西アジアは遠いよな~ セパハンの時はキツカッタからな~」
なんて話をしているうちに抽選がスタート。
抽選方法は、8チームの枠をチームプレートが入ったカプセルを順番に引いていきます。
対戦相手は?最初はホーム?アウェイ?
引かれたプレートは必ず写真でおさえよう!なんて興奮しながら待っているとあっけなく… なんと、我らがフロンターレは2番目に名前をコールされました。
「初戦はホームか!」なんて気持ちが高揚しながら対戦相手を待ちます。
なかなか同士のグランパスさんが出てこない!
まさかまさかね~なんて話していたその時が訪れました。
まさかでした!!
フロンターレの対戦相手は「名古屋グランパス。ジャパン!」とコールされると、会場が「オ~~~~」とどよめきます。きっと、2年連続でタイトルを取っている日本チームが潰し合いを行うことに喜んでいるのでしょう!
「えっ?ウソでしょう!マジで…」
まさかの展開にいまひとつ状況をしっかり把握できていないままに急いでクラブハウスに連絡を入れる「えっ?」「ウソでしょう!」という同じリアクションコメント。
まさかの結果にすべての関係者が???だったのではないでしょか!
ともあれ、名古屋グランパスさんとの対戦。
お互いに手の内を知る同一リーグのクラブとの国際舞台での勝負となりました。
ちなみに、今回のドローは我々スタッフは引いていませんので… 写真で出ているスタッフは見届け人として参加しています。あしからず。
ACLでの日本勢との対戦はすでにガンバさんとの勝負で経験済み。
リーグ、ナビスコ、ACLと並行して戦っていく以上、移動のリスクがないほうがチームにとってはプラスです。
名古屋さんとの真剣勝負。
日本を代表するクラブとしてお互いにしっかり戦っていきたいですね。
事実上の決勝だったと言われるような好勝負で勝ち上がらないといけないですね。
以上、マレーシア出張スタッフでした。
関連する日記
- 2023-12-24AZZURRO NERO&FRO CAFEから年末のご挨拶
- 2023-01-19SDGs研修
- 2021-01-232021新体制発表会見
- 2021-01-01あけおめ2021年!
- 2020-11-16表紙は今季、キャプテンとしてチームを引っ張ってきたショウゴが登場!
2024-05
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新の日記
- 2024-05-15(水)川崎カルチャーユニフォーム撮影秘話
- 2024-05-14(火)今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12(日)大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10(金)応援番組
- 2024-05-09(木)札幌戦もWAKU! WAKU! なプレーを! ケントが表紙&インタビューに登場!
- 2024-05-06(月)フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-05(日)2・3月のMVPが決定!サポーター選出月間MVP「Anker Power Player 2024」