6/26 (土) 2010
- カテゴリー:
最後の夜
text by
広報部
- カテゴリー:
函館・七飯町キャンプでは前半はフィジカルとボールを使ったトレーニング。後半はボールを使った実践トレーニングに時間を割いていました。
ボールを使ったトレーニング、選手達は俄然、気持ちが入ります。
24日の午前中はオフェンスとディフェンスに分かれて、それぞれの動きやボールの動かし方の確認。その後、ハーフタイムで11対11のゲーム形式。
午後は30分×2本の紅白戦が行われました。強い雨が降りしきるスリッピーなピッチの中で二組に振り分けられたグループ。公式戦さながらの気迫のこもったプレーを見せてくれました。
25日は翌日におこなわれるコンサドーレ札幌との練習試合に備え、攻守に分かれ入念にセットプレーのトレーニングを繰り返しました。CKから、FKから、スローインから。あらゆるセットプレーの状況を考慮し、守備側はボールを奪えばそのままカウンターで相手チームのゴールを目指し、攻撃側は奪われたボールを再び奪い返し、ゴールに結びつけるまで… アウトオブプレーになるまで繰り返し行われました。
リーグ再開に向けて、より実践的なトレーニングが始まり、しっかり準備が行われていますよ。
ちなみに函館最後の夜…
夕食後の1時間ぐらいは卓球大会が開かれていました。
二日前にホテルの方が用意してくれた卓球台。
モバフロの「クラブハウスだより」では既にお知らせしていましたが…
最後の夜は人数拡大!! “日本vsブラジル”の国際親善試合!!
まあ結論から言うと、日本の惨敗。
ジュニとレナの最強コンビがすごいんです。
ブラジル代表は“スピードアタッカー”のジュニ、“拾い”のレナ。
対する日本代表は黒津勝監督擁する“守り”のアンドゥ、“カット”のクロツ、“切り”のコバヤシ、“攻め”のキムラ。
2人に対して4人で対抗したのですが全敗…
いや〜ホント上手かった…
なんで、ブラジルコンビが強いのか!!負けないのか!?はモバフロの中山通訳のブログに秘密が書き込まれているはずです。是非、チェックしてみてください。
卓球を終えて、ジュニは「ファン感は子どもたちとの卓球大会にしてほしい(笑)」との事でした。
たぶん、だれも勝てないと思う!!
最後の函館の夜はみんなで楽しく過ごしました。
関連する日記
- 2024-05-15川崎カルチャーユニフォーム撮影秘話
- 2024-05-14今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10応援番組
- 2024-05-06フロンターレ牧場イベントの様子
2024-05
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新の日記
- 2024-05-15(水)川崎カルチャーユニフォーム撮影秘話
- 2024-05-14(火)今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12(日)大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10(金)応援番組
- 2024-05-09(木)札幌戦もWAKU! WAKU! なプレーを! ケントが表紙&インタビューに登場!
- 2024-05-06(月)フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-05(日)2・3月のMVPが決定!サポーター選出月間MVP「Anker Power Player 2024」