10/ 8 (月) 2012
- カテゴリー:
フォーミュラ・ニッポン応援ツアー

text by
広報部
- カテゴリー:
スポーツの秋ということで、サッカーはもちろん、大相撲、ボクシングといろいろなコラボを行ってきましたが、次は富士スピードウェイへフォーミュラ・ニッポン観戦に行きませんか?
現在、川崎フロンターレでは「フォーミュラ・ニッポン応援ツアー」の参加者を募集しています。ツアー内容をご紹介する前に、フロンターレとフォーミュラ・ニッポンとの関わりを説明しておかなければなりませんね。
コラボレーションが実現したのは今年6月30日の市制記念試合でのことです。“F”rontaleと“F”ormula、今回の開催地でもある“F”UJI SPEEDWAYの“F”つながりはもちろん、スペシャルゲストとして登場していただいたプロレーシングドライバーの中嶋一貴選手、塚越広大選手のユニフォームスポンサーはプーマ ジャパン株式会社、さらに塚越選手のレーシングマシンのスポンサーには富士通株式会社も入っているんですよ。こうした、共通項がたくさんあること、そして川崎フロンターレが行うイベント企画や地域貢献活動に共感いただいたことで、実際にホームゲームで、様々なイベントを開催しました。
フロンパークでは、フォーミュラ・ニッポンをより身近に感じてもらおうと、実際にレースで使用するマシンのコックピットに子どもたちが試乗できるKIDS乗車体験やフォーミュラニッポングッズが当たる抽選会など様々なアトラクションをご用意し、体験してもらいました。また6ゲート下には特設のガレージを用意。まさにレース同様のガレージの様子を再現してもらい、このガレージの周りには何重にも人だかりができていました。
一番の見せ場は、そのガレージで調整したマシン2台による、陸上トラックでの試合前デモンストレーション走行。陸上トラックを傷つけないように細心の注意を払いながらも、来場者にフォーミュラ・ニッポンの魅力を感じてもらおうと、中嶋選手、塚越選手が魅せてくれました。おそらくスタジアムのみなさんも「まさかトラックを走るわけない」と疑っていたかもしれませんが、そんなことはありません!等々力では聞き慣れないエンジン音を轟かせながら、我々の目の前を信じられないスピードで通り過ぎたかと思えばコースギリギリを、いとも簡単に駆け抜けるドライビングテクニック。デモンストレーション走行の最後はフロンターレ特製のチェッカーフラッグを振ったみなさんでお出迎えし、スタジアム全体を興奮のるつぼに巻き込んだデモンストレーション走行は終了しました。
最後は株式会社日本レースプロモーション(JRP) 中嶋悟会長より挨拶。「今回はデモンストレーション走行でしたが、みなさんが楽しんでいただけたようなので、本当にうれしいです。今度は本場の走りを体感し、ここにいる2人を応援してもらいたいので、ぜひ一度、サーキットに足を運んでください」とコメントしてくれました。
中嶋、塚越両選手はサッカーが趣味で体力強化を目的によくフットサルをやっているそうです。しかし、実際に応援席で試合を見たことがない!ということで、今度はフロンターレの素晴らしさを両選手に感じてもらおうと、サポーターの協力もあり、試合はGゾーンで観戦。また、市制記念試合お馴染みの企画、西城秀樹さんによる「YMCAショー」にも参加。さらに試合終了後、2台のマシンを再び等々力のピッチに登場してもらい、風間監督、中村選手との記念撮影を撮ってもらいました。試合には敗れてしまいましたが、この雰囲気を本当に気に入ってくれたようで、中嶋、塚越両選手からも「こんな体験はそう簡単にできないので、本当に楽しかった」と興奮した様子で語ってもらい、「この交流をぜひ続けてくださいね」と中嶋悟会長にお願いしていただきました。フロンターレとモータースポーツの初めての交流はこうして終了しました。
さて今度はフロンターレの番です。これだけ協力していただいたからには、中嶋会長にも言われた通り、サーキットに行って両選手を盛り上げよう!ということで今回の応援ツアーを企画しました。これも株式会社日本レースプロモーション様、富士スピードウェイ株式会社様の協力で実現しました。
今回、観戦に行くのは11月18日(日)に行われる「JAF Grand Prix FUJI SPRINT CUP 2012」です。
この大会、通常行われている大会ではなく、本当に特別な大会です。最高格式のレーシングシリーズとして位置づけられている「全日本選手権フォーミュラ・ニッポン」、そして国内モータースポーツで最も人気のあるレースシリーズ「SUPER GT」。もちろんこの2つのレースはそれぞれが独立したレースシリーズを展開しており、同じ大会で両シリーズのレースが開催されることはありません。
この2つのレースシリーズを一緒に開催しようというのが、「FUJI SPRINT CUP 2012」。今年で3回目を迎えるこの大会は、モータースポーツファンにとっては、1度に複数のレースが観れるということで、本当に堪らない大会のようです。
フォーミュラ・ニッポンのレースだけでなく、GT500のレースにも中嶋一貴選手と塚越広大選手は出場しますが、さらに5月26日vs仙台「Fサーキットin等々力」で展示されていたプーマ ジャパン株式会社協力のポルシェもGT300に参戦するなど、フロンターレサポーターにとっても見どころ満載です。さらに特典として、当日応援用の“F”rontaleדF”ormula NIPPONの限定コラボフラッグを参加者へプレゼント!
今回の応援ツアーについて、中嶋一貴選手よりコメントをいただいています。「この大会は、フォーミュラ・ニッポンとSUPER GTという日本最高峰のレース2つが同時に観戦できる唯一のレースなので、見どころはたくさんあります。また選手権の懸ったレースではなく、一発勝負のレースなので、サッカーで言えば、カップ戦のようないい意味で思いっきりのいい激しいレースをお見せできると思います!ぜひ生のレースの迫力を肌で感じて下さい」。
サッカーとはまた違った興奮と感動を味わいにぜひツアーを申し込みましょう!
関連する日記
- 2024-05-14今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10応援番組
- 2024-05-06フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-04富士通スタジアム川崎でたくさんのスポーツに出会おう!
2024-05
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新の日記
- 2024-05-15(水)川崎カルチャーユニフォーム撮影秘話
- 2024-05-14(火)今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12(日)大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10(金)応援番組
- 2024-05-09(木)札幌戦もWAKU! WAKU! なプレーを! ケントが表紙&インタビューに登場!
- 2024-05-06(月)フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-05(日)2・3月のMVPが決定!サポーター選出月間MVP「Anker Power Player 2024」