10/ 9 (火) 2012
- カテゴリー:
1部残留へ!

text by
広報部
- カテゴリー:
9/16(日)に行われたU-18プリンスリーグ千葉戦、そして9/29(土)に行われた J1札幌戦とここ最近は等々力で連勝中です。このいい流れに乗って明日の天皇杯3回戦の徳島ヴォルティス戦も勝利し等々力での連勝を伸ばしたいものです。そして10/13(土)には等々力での4連勝をかけた試合が行われます。プリンスリーグ第16節桐光学園高校との試合です。14:00キックオフで行われるこの試合は、トップチームが使っている麻生グラウンドの隣にある高校との対戦ということで、いわゆる川崎ダービーです!
桐光学園高校はプリンスリーグ関東1部で現在1位を走るチームだけあって、厳しい戦いが予想されますが、川崎フロンターレU-18は絶対に勝たなくてはいけないのです。なぜかというと、タイトルにあるとおり、プリンスリーグ1部からの降格の危機に直面しているのです!現在、川崎フロンターレU-18はプリンスリーグ関東1部で10チーム中7位、下から3チームは自動降格、そして上位リーグであるプレミアリーグの結果次第では最大5チームが降格してしまう厳しい状況の中、下から4チーム目のフロンターレはもう1試合も落とせない状況にあるのです。
順位 | チーム | 勝点 | 試合数 | 勝 | 負 | 引 | 得点 | 失点 | 得失点差 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 桐光学園高校 | 36 | 15 | 12 | 3 | 0 | 43 | 13 | 30 |
2 | 柏レイソルU-18 | 36 | 15 | 11 | 1 | 3 | 31 | 7 | 24 |
3 | FC東京U-18 | 31 | 15 | 10 | 4 | 1 | 44 | 23 | 21 |
4 | 市立船橋高校 | 25 | 15 | 7 | 4 | 4 | 25 | 18 | 7 |
5 | 前橋育英高校 | 21 | 15 | 7 | 8 | 0 | 27 | 32 | -5 |
6 | 横浜 F・マリノスユース | 20 | 15 | 6 | 7 | 2 | 28 | 32 | -4 |
7 | 川崎フロンターレU-18 | 17 | 15 | 5 | 8 | 2 | 31 | 39 | -8 |
8 | 山梨学院大学附属高校 | 15 | 15 | 5 | 10 | 0 | 31 | 49 | -18 |
9 | ジェフユナイテッド市原・千葉 U-18 |
10 | 15 | 3 | 11 | 1 | 21 | 33 | -12 |
10 | 桐蔭学園高校 | 6 | 15 | 1 | 11 | 3 | 15 | 50 | -35 |
この試合には、U-16日本代表としてAFC U-16選手権イラン2012に出場していた三好康児選手がチームに合流します。U-16日本代表としては優勝こそ逃しましたが、準優勝となり来年UAEで行われるFIFA U-17W杯への出場権を獲得しました。三好選手は予選リーグから出場し準決勝では2アシスト。そして決勝では先発フル出場を果たし、先制点の起点となる活躍を見せてくれました。またPK戦で敗れはしたものの唯一PKを成功させたのが三好康児選手です。攻撃の起点として、そして流れを変えられる選手と知られかなりの活躍を見せていた三好選手に今度の等々力で行われる桐光学園戦の救世主としてチームを勝利に導いてもらいたいものです!
前節のプリンスリーグでは勝点差1で追う前橋育英高校戦との直接対決。ここ4試合で16失点していることもあり、2週間のインターバルの間では「守備をしっかりすることを意識させた」(安部監督)と守備の改善をしてこの試合に臨みました。立ち上がりは両チームともに慎重な立ち上がりを見せ、中盤での激しい攻防が続きましたが、徐々に前橋育英高校ペースに。それでも「体を張るのは自分の持ち味だし、前半は0点で抑えることができたので、そこがしっかりできたのは次につながる」と話していたGK深谷星太選手が再三、好セーブを見せ得点を許しません。深谷選手は7月に行われた天皇杯予選以来の出場となりましたが、安定感のあるプレーで攻撃陣の奮起を待ちました。
後半に入ると、MF牧寛史選手、FW岡田優希選手らが中心となって前橋育英ゴールに迫りますが、どうしてもゴールが奪えず。逆に60分、一瞬の隙からサイドを突破され、ここまで好セーブを連発していたGK深谷選手が一度はセーブするもこぼれ球を押し込まれてついに先制点を許してしまいます。その後も何度かチャンスを作るものの、相手の粘り強い守備を破ることができず0-1のままタイムアップとなりました。
プリンスリーグも残り3試合となりましたが、次節は同じ川崎市にある桐光学園高校との試合です。フロンターレにとって1部残留のためにも残りの試合は絶対に負けられません。今週末の10/13(土)はトップチームの公式戦が無いので、是非等々力に足を運んでいただき、「フロンターレの等々力4連勝」と「1部残留」をかけて「川崎ダービーin 等々力」を戦う川崎フロンターレU-18に熱い応援をしていただき、その背中をフロンターレファミリーであるあなたの声で押してください!そして「1部残留へ!」、フロンターレの未来を守りましょう!
関連する日記
- 2024-04-26応援番組
- 2024-01-27アカデミー全カテゴリー選手が集合!! ~初蹴りレポート~
- 2023-12-21第5回ベトナム日本国際ユースカップU-13
- 2023-12-13U-18今季ラストゲーム。それぞれの道へ。
- 2023-11-28激戦必至のプレミアEAST最終節は等々力で!!
2024-05
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新の日記
- 2024-05-15(水)川崎カルチャーユニフォーム撮影秘話
- 2024-05-14(火)今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12(日)大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10(金)応援番組
- 2024-05-09(木)札幌戦もWAKU! WAKU! なプレーを! ケントが表紙&インタビューに登場!
- 2024-05-06(月)フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-05(日)2・3月のMVPが決定!サポーター選出月間MVP「Anker Power Player 2024」