CLUB OFFICIAL 
TOP PARTNERS

FRONTALE DIARYフロンターレ日記

11/ 8 (木) 2012

カテゴリー:

等々力で勢いを!

text by

広報部

カテゴリー:

昨日の浦和戦では等々力で見事な勝利を収めた川崎フロンターレ!さて、11月11日(日)はまた等々力に集合してください!川崎フロンターレU-18が戦っているJユースカップが等々力で行われます。

JリーグユースチームのNo.1を決めるこの大会「Jユース」。12月24日(月)大阪長居スタジアムで行われる決勝を目指して各チームが熱い戦いを繰り広げています。川崎フロンターレU-18は予選Dグループ、東京ヴェルディユース、アルビレックス新潟ユース、FC岐阜U-18と戦っています。4チームの1回戦総当たりという事で、3試合中の初戦が予選突破に向けて重要になります。
その大事な初戦は麻生グラウンドでアルビレックス新潟ユースとの対戦でした。中盤でしっかりとボールをつないで華麗なパスワークを見せる川崎フロンターレU-18はU-16日本代表としても活躍する三好康児選手がシュートを放つなど、新潟のゴールを脅かします。しかし相手ペナルティエリア内になかなか攻め入る事ができずにいると、24分に新潟の狙い通りのカウンターから失点をしてしまいます。そこからは新潟ペースになり、危ない場面が続きましたがなんとか失点せずに前半を折り返します。後半も前半同様中盤を支配しますが、なかなか1点が遠いこの日のフロンターレ。最後までゴールを目指しましたが、逆に終盤84分とアディショナルタイムにカウンターから2失点をしてしまい、0-3で敗戦と、予選突破に向けて厳しいスタートとなりました。

予選2試合目は名門であり強豪の東京ヴェルディユース。プリンスリーグのさらに上位リーグのプレミアリーグ・イーストですでに優勝を決めている東日本1位のチームです。そんな強豪チーム相手でしたが、初戦の新潟戦同様しっかりと中盤でボールを回していくフロンターレ。しかもこの日はペナルティエリア内のアイデアが多く、チーム全体で相手ゴールに積極的に向かっていきます。しかしながら個人の能力、そしてプレミアリーグで東日本の強豪と対戦している経験で勝るヴェルディユースに一瞬のすきをつかれ失点をしてしまいます。しかし、その後も攻撃ではボールをしっかりとキープし、守備では体をはって相手の思い通りにさせないプレーを続けるフロンターレ。迎えた58分、3年生FWの大河内流星選手がペナルティエリア内でドリブルを仕掛けて相手のファールを誘うと、これがPKの判定。このチャンスを自ら決めて同点に追いつきます。勢いに乗ったヤングフロンターレはわずか3分後、左サイドのスローインからチャンスを作り、こちらも3年生MF吉田直矢選手のパスに反応した三好選手が待望の逆転ゴールをたたき込みます。2-1となり、残り時間の30分間は王者ヴェルディが必死にゴールを奪いに攻め上がりますが身体をはったフロンターレの守備にゴールを割れません。前がかりになった相手の裏をついたチャンスも多くあり、3点目をとりたかったフロンターレでしたが、追加点は奪えず、そのまま試合終了のホイッスルを迎え、歓喜の勝利。チーム全員でヴェルディグラウンドに駆けつけたサポーターと喜びを分かち合いました。

この勝利で大混戦となったDグループ。現在の状況は下の順位表を見てください。

■Dグループ 予選リーグ 戦績表

順位 チーム名 勝点 試合数 得点 失点 得失点
1 アルビレックス新潟ユース 6 2 2 0 0 6 0 +6
2 東京ヴェルディユース 3 2 1 0 1 4 3 +1
3 川崎フロンターレU-18 3 2 1 0 1 2 4 -2
4 FC岐阜U-18 0 2 0 0 2 1 6 -5

次節は予選リーグ最終戦、川崎フロンターレU-18はFC岐阜U-18と対戦します。場所は等々力陸上競技場です。グループ2位以上が条件の予選突破に向け、この試合は勝たなければなりません。
まずはFC岐阜U-18に勝ち、アルビレックス新潟ユースと東京ヴェルディユースの試合結果が重要になってきます。フロンターレが勝つことを前提とし、新潟がヴェルディに勝つか引き分けで予選突破。ヴェルディが勝つと3チームが勝点6で並び、得失点差の勝負となります。11日はなるべく点をとって、そして失点をしないで勝つことが予選突破に向けて大事になります。

皆さん!そのためにも、J1開催のない11月11日の日曜日、13時開門、14時キックオフの等々力陸上競技場に足を運んでいただき川崎フロンターレU-18に熱い声援をお願いいたします!!

  • ツイッター
  • フェイスブック

関連する日記

share with friends!
Tweet
FB Shere

2022-05

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最新の日記

過去の日記

カテゴリー

PAGE TOP

サイトマップ