6/ 2 (日) 2013
- カテゴリー:
ヤンフロ巡り

text by
広報部
- カテゴリー:
トップチームは約1ヶ月の中断期間へと突入しましたが、6月はフロンターレアカデミー選手たちの各予選が活発に行われます。U-18、U-15はともに夏に行われる日本クラブユース選手権の予選が、そしてU-12は夏の全日本少年サッカー大会の神奈川県予選がスタートします。
まずはU-18。5月25日(土)に日本クラブユース選手の予選がスタートしました。6チームの総当たり方式のリーグ戦で上位2チームが自動的に全国大会へ、そして各グループ3位の4チームが残りの1つの椅子、第9代表を目指して順位決定戦トーナメントを戦う厳しい戦いとなります。今年のグループには、プレミアリーグに所属する三菱養和SC、プリンスリーグ1部の横浜F・マリノスユース、毎年接戦を繰り広げる横河武蔵野FC、そしてここ最近力をつけてきた栃木SCユース、エスペランサユースと強豪揃いのグループとなりました。
そんな中迎えた初戦の横河武蔵野FCユース戦。初戦の硬さから前半に先制を許すものの、後半に入り、1年生FWの岸晃司選手のゴールで1-1のドローで終わりました。そして続く第2戦では、栃木SCユース戦では、序盤からなかなか自分たちのペースに持ち込むことができず、逆に失点を重ね、0-6の敗戦となりました。
そして第3戦では横浜F・マリノスユースとの神奈川ダービー。試合前には「栃木SC戦ではあれだけの試合をしてしまった中でもサポーターの皆さんは最後まで声援を送り続けてくれた。その期待に応えるためにも今日は自分たちのプライドというか勝つ姿勢を出そう」と今野監督が檄を飛ばし、試合に臨みました。
立ち上がりから積極的なプレスをかけ、奪ったボールを丁寧につなぐ本来のスタイルを存分に発揮し、13分にはセットプレーのチャンスを得ると、キャプテンMF脇坂泰斗選手のコーナーキックからMF牧寛史選手がヘッドで合わせて待望の先制点を奪います。
前日に栃木SCとの試合をこなし、連戦となった横浜FM戦ですが、そんな連戦の疲れも見せず、その後も積極的なプレスを見せるフロンターレU-18。後半に入っても78分にコーナーキックのこぼれ球をMF岡田優希選手が強烈なシュートでゴールを狙いますが、バーに嫌われ追加点とはなりません。すると終盤の83分に一瞬の隙をつかれ、中央から狙い澄ました強烈なミドルシュートを決められ1-1の同点に追いつかれてしまいます。それでも勝ち越しゴールをめざし、アディショナルタイムにはコーナーキックからDF坂口正高選手の強烈なヘディングシュートが横浜FMゴールを狙いますが、惜しくもバーに嫌われ、試合はそのまま終了。第3戦の試合を終えての順位表は下のようになっています。
順 | TEAM | 試合 | 勝点 | 勝 | 分 | 敗 | 得点 | 失点 | 得失 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 三菱養和ユース | 3 | 9 | 3 | 0 | 0 | 7 | 0 | 7 |
2 | 横浜F・マリノスユース | 3 | 7 | 2 | 1 | 0 | 18 | 4 | 14 |
3 | 栃木SCユース | 3 | 3 | 1 | 0 | 2 | 7 | 3 | 4 |
4 | エスペランサユース | 3 | 3 | 1 | 0 | 2 | 3 | 19 | -16 |
5 | 川崎フロンターレU-18 | 3 | 2 | 0 | 2 | 1 | 2 | 8 | -6 |
6 | 横河武蔵野FCユース | 3 | 1 | 0 | 1 | 2 | 3 | 6 | -3 |
もちろん厳しい戦いは続きますが、全国大会出場の道が途絶えたわけではありません。DF坂口選手は「望みがなくなったわけではないので、あと2試合全力を尽くしたい」と話せば、キャプテンの脇坂選手も「まだ全国へ行くチャンスはあるので、厳しいとは思うがあと2試合全力を尽くして戦います」と話してくれました。
そしてここまでたくさんのサポーターの方々が会場に足を運んでいただき、応援をしてくれました。そんなサポーターの期待に応えるためにも今野監督は「2日続けてサポーターの皆さんには会場まで足を運んでいただき、感謝の気持ちでいっぱい。栃木戦ではあれだけの試合をしてしまった後にも関わらず、横浜FM戦でも応援していただき、しかも多くの方に来ていただいた。勝ちを見せられなくて、申し訳ないが、あと2試合あるので、しっかり戦って勝ちをプレゼントしたいと思う」と話していました。
次週は9日(日)に首位を走る三菱養和SC戦です。会場は巣鴨スポーツセンターで17:30kick offです。ぜひたくさんの応援をよろしくお願いします!!
そして同じ日にはU-12が参戦する全日本少年サッカー大会神奈川県大会が行われます。ベスト8まで勝ち進んだ川崎フロンターレU-12は準々決勝で強豪・横浜F・マリノスプライマリーと対戦します。こちらはマリノスタウンで11:50kick offです。またU-15は同日にしんよこフットボールパークで関東ユース(U-15)リーグの鹿島アントラーズつくば戦が行われます。こちらは15:30kick offと、9日はいろいろな組み合わせのヤンフロ巡りができそうですね!
ぜひこちらも熱いご声援をよろしくお願いします!!
関連する日記
- 2025-04-14U-18 プレミアリーグ開幕!
- 2025-01-272025年アカデミー始動!
- 2024-11-28U-18今季ラスト等々力を勝利へ!!
- 2024-11-13第4回 武蔵小杉東急スクエア杯U-10サッカー大会
- 2024-08-142回目のアカデミー陸前高田修学旅行
2025-06
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
最新の日記
- 2025-06-18(水)KAWASAKI GAME SHOW 2025開催!!
- 2025-06-16(月)FRO CAFE 6月バースデーメニュー
- 2025-06-15(日)タイでのサッカークリニックと児童養護施設訪問
- 2025-06-14(土)年に一度の大イベント!「川崎市制記念試合」開催!
- 2025-06-13(金)応援番組
- 2025-06-11(水)ベトナムスクール活動報告
- 2025-06-09(月)「ACLE2024/25ファイナルズライブビューイング」の裏側