1/17(日)洗足学園音楽大学「前田ホール」で、2016新体制発表会見が行われました。
2004年、川崎市市民ミュージアムで初めて一般公開型でスタートした川崎フロンターレの新体制発表会見。翌2005年より「音楽のまち・かわさき」とスポーツの融合イベントとして開催し、今回会場となった洗足学園音楽大学では、3年ぶりの開催となりました。
「サポーターの皆さんと一緒に、新加入選手を“熱く”歓迎したい!」
そんな思いから、川崎フロンターレの新体制発表会見は、一味も二味も違ったテイストで毎年実施しています。
今年の新体制発表会見の様子を、駆け足で振り返ります。
開演前、フロンターレ応援番組MCを務める、阿井莉沙さん(SUKI! SUKI! フロンターレ!MC)と木村朱美さん(ファイト川崎フロンターレMC)の2人が、第1部開演を前に、シーズンチケットと新商品情報を、息の合ったフリートークでお届け。会場を盛り上げてくれました!
第1部は、洗足学園音楽大学の皆さんによる「スティールパン」の演奏。
とても心地の良い音色が、会場に響き渡りました。
Jリーグクラブの発表会見で、こんな素敵な演奏が聴けるのは、恐らくフロンターレだけだと思っています!
第2部の開演は、幻想的なプロジェクションマッピングの演出でスタート。
川崎フロンターレ名誉会長、川崎フロンターレ後援会会長 福田紀彦市長からのご挨拶から始まり、いよいよ監督、新加入選手の入場!選手達の緊張した表情や、少し照れくさそうな表情がとても印象的でした。
まずは、藁科社長、庄子GM、風間監督による挨拶。
続いてはお待ちかね、新加入選手の挨拶です。トップバッターを務めたのは、タツヤこと長谷川選手。本人いわく「緊張した…」ということでしたが、しっかりとトップバッターの役目を果たしてくれましたね!
選手達は力強く、フロンターレでの意気込みをサポーターの前で語ってくれました。
中でもソンリョン選手は、すべて日本語で挨拶を披露!あまりにも流暢な日本語に、サポーターの皆さんも少し驚かれたのでは?
そして、キンちゃんことキム ミョンホ通訳も、新たにフロンターレへ仲間入りします。
また現在、リオデジャネイロ五輪アジア最終予選のため、会場へ来られなかった原川力選手と奈良竜樹選手の両選手は、VTRでメッセージを届けてくれましたよ!
藁科社長、庄子GM、風間監督、新加入選手のコメント全文は、後日特設サイトに掲載予定ですので、楽しみにしていてくださいね。
続いて第3部は、洗足学園音楽大学「シンフォニックブラス」の皆さんによる演奏で始まりました。今回の演奏では、橘高校、川崎北高校の学生の皆さんも演奏に加わってくれました。
続いては、特別ゲストの登場!
洗足学園音楽大学に今年から新設される「声優アニメソングコース」の講師を務める、速水けんたろうさんが特別ゲストで登場し、「だんご三兄弟」を披露していただきました!
まさか、Jリーグクラブの新体制発表会見で「だんご三兄弟」が聴けるとは、思いもよらないですよね(笑)
あっという間に第4部がスタート。
まずは、20周年企画より。
ご存じの通り、2016年のフロンターレは、クラブ創立20周年を迎えます。ビッグフラッグの製作、OBドリームマッチについて、20周年記念事業実行委員会の紀中委員長からの説明をしていると…まさかの相原副委員長が乱入!(笑)そして、しっかりと「ゴールド会員センテー(選定)試験」の告知をしていきました。
今回クラブ創立20周年をお祝いして、様々な企画を行います。
まずは、「3Dフェイスチョコレート」の販売。こちらは川崎市経済労働局、3Dプリンター製造メーカー「浜野エンジニアリング」、チョコレート専門店「ショコラティエ・エリカ」との、トリプルコラボにより実現!食べるのがもったいない気もしますが、ぜひ味わってみたい気もしますね(笑)
※「3Dフェイスチョコレート」販売の詳細はこちら
続いてはお待ちかね、2016シーズン 一大プロモーションの発表です!
なんと今シーズンは、宇宙航空研究開発機構、通称「JAXA」と、人気漫画「宇宙兄弟」とのトリプルコラボで「宇宙強大(うちゅうきょうだい)」プロモーションを展開します。
このプロモーションを記念して、JAXA 庄司広報部長も会場に駆けつけてくれました。
そして、JAXA 庄司広報部長の紹介で登場した、宇宙飛行士に扮する、とある選手が…。
そう、サプライズゲストとして登場したのは、大久保選手!
ヨシトが宇宙服のヘルメットを取った瞬間、会場は大歓声に包まれました。何より、その大歓声を聞いた時の、ヨシトのドヤ顔、スタッフも見逃しませんでしたよ(笑)
※こちらの「宇宙強大プロモーション」の詳細は、決定次第、川崎フロンターレオフィシャルホームページ「お知らせ」に掲載します。
まだまだ、続きますよ!
川崎フロンターレが認定されている「かわさきスポーツパートナー」に、同じく認定されている男子バスケットボールチーム「東芝ブレイブサンダース」が、プロリーグ「B.LEAGUE」の1部リーグ「B1リーグ」に参戦することに。
川崎市をホームタウンとする、2つ目のプロスポーツチームが誕生することをお祝いし、福田市長に再び登場いただきました。
ここで、スペシャルゲストが!
なんと、日本バスケットボール協会会長であり、Jリーグ初代チェアマンの川淵三郎さん、東芝ブレイブサンダーズの永吉佑也選手の登場! “ビッグ”なゲストの登場に会場は、歓喜の渦に!
川崎フロンターレオフィシャルスーツサプライヤー「オリヒカ」の、新オフィシャルスーツ発表には、中野選手がスーツモデルとして登場してくれました。
急遽当日にスタッフと考えたポージングを、見事に披露!始まる前は不安げな表情でしたが、本番はばっちり決めてきたヨシヒロ、さすがです。スーツ姿もポージングも決まっていました!
さぁついに、やってきました。背番号発表!
もうご覧いただきましたか?背番号の予習・復習には、こちらをご覧ください。
やはり今回の発表で、一番歓声が大きかったのは「10番 大島僚太」!!
なんと言っても、フロンターレで10番をつける日本人選手は、リョウタが初なんです。
さらには、2016シーズンユニホームもお披露目に。既に発表となっていた1stユニフォーム以外の、2ndユニフォーム、GKユニフォーム、そして、フロンターレ初のカップ戦ユニフォームをそれぞれ着用した、新加入選手も登場。
その後、風間監督、新加入選手、ヨシト、ヨシヒロ、ノボリ、ショウタも壇上にあがり、いよいよエンディングへ。
当初ヨシトの挨拶で締める予定でしたが、お決まりのショウタへその役をパス(笑)しかしそこは、ショウタ。しっかりと締めてくれました!
2016年も、内容盛りだくさんで実施された、新体制発表会見。お楽しみいただけましたでしょうか?
今回も実施したニコニコ生放送では、プロモーション部のヒロキ、そしてノボリとショウタが大いに盛り上げてくれました。放送中には、ケンゴこと中村選手も電話出演を果たし、ドッキリ、いえ、サプライズ大成功!(笑)長時間の生放送、お疲れ様でした。
ここでお知らせです。現役引退してから2年間。プロモーション部として活動してきたヒロキが、今シーズンより強化部へ異動することに。フィールドは変わりますが、引き続き、ヒロキはフロンターレのために活動しますので、今まで通り温かく見守っていてくださいね。
いよいよ、全体練習が始まります。
新チームとしてスタートする、2016シーズンのフロンターレも目が離せません。
さぁ、いよいよ2016シーズン、スタートです!
関連する日記
- 2023-12-24AZZURRO NERO&FRO CAFEから年末のご挨拶
- 2023-01-19SDGs研修
- 2021-01-232021新体制発表会見
- 2021-01-01あけおめ2021年!
- 2020-11-16表紙は今季、キャプテンとしてチームを引っ張ってきたショウゴが登場!
2024-05
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新の日記
- 2024-05-15(水)川崎カルチャーユニフォーム撮影秘話
- 2024-05-14(火)今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12(日)大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10(金)応援番組
- 2024-05-09(木)札幌戦もWAKU! WAKU! なプレーを! ケントが表紙&インタビューに登場!
- 2024-05-06(月)フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-05(日)2・3月のMVPが決定!サポーター選出月間MVP「Anker Power Player 2024」