8/26 (金) 2016
- カテゴリー:
応援番組

text by
栗原治久&木村朱美&阿井莉沙&高木聖佳&イルヴィン・コージ
- カテゴリー:
本日は応援番組のご案内です!
まずは、FMヨコハマDJの栗原治久さん!
先日、アメリカを代表するバンド「Green Day」のボーカル、「ビリー ジョー アームストロング」が、ついにフロンターレのユニフォームに袖を通したという画像を目にしました。
凄い!私は仕事柄90年代のデビュー当時から彼らを一DJとして、一音楽ファンとして追い掛けてきましたので、今回の身近さにびっくりです。
等々力で流れる「Basket Case」も有名ですが、他の作品に名曲「Good Riddance (Time Of Your Life)」というバラードがあります。
これはビリーが目線の同じ何かに頑張る友人に対して心から応援のメッセージを送っている曲で、実に歌詞が素晴らしいです。
サビでは“君の人生のときがやって来ることを願っている”とエールを送っています。
もしチームが最高の目標にアチーブした(成し遂げた)あかつきには、スタジアムで聞きたい一曲です。
栗原治久(FMヨコハマDJ / 個人公式サイト)
FMヨコハマ「おはよう!フロンターレ」は毎週火曜日、朝8:15からOA中!
周波数:横浜 84.7MHz / 小田原 80.4MHz / 磯子 87.0MHz
PC・スマホでもラジオを聞くことができます⇒radiko
FMヨコハマMORNING STEPS ブログ
FMヨコハマDJ 栗原治久
続いては、ファイフロMCの木村朱美さんから!
みなさん、こんにちは!木村朱美です。
今夜放送のファイフロでは、J1リーグ 2ndステージ 第9節vs浦和レッズのダイジェスト他、明日等々力で開催される柏レイソル戦のホームゲームイベント「噂のケンケツSHOW!」に関する情報もお届けします!
先週末に行われた浦和レッズ戦は、年間勝点・2ndステージ共に優勝争いを繰り広げている両者の戦いとあって、試合前からとても注目度の高い一戦でした。
試合当日のスタジアムは、試合前から物凄い熱気に包まれ、両チームのサポーターのみなさんが作り出してくれたスタジアムの雰囲気は本当に凄いもので、サポーターのみなさんの熱い声援からも、この試合に対する強い想いが伝わってくるほどの空気が流れていました。
試合の方は、首位攻防戦とあって両者譲らない展開が長く続きましたが、後半に森谷選手が逆転ゴールを決め…勝利を掴むことが出来ましたね!
試合中、選手のみなさんから伝わる気迫も物凄く、試合終了のホイッスルが鳴ったと同時に、殆どの選手がピッチ上に倒れこんでいた姿から、この日は攻守に渡って本当に全員で戦い抜いて掴んだ勝利だったように感じました。
そしてアウェイでの戦いながら、大声援で力強いパワーを送り続けてくれたフロンターレサポーターのみなさんの声援も、この日の勝利に繋がったのではないかと思います。
試合後のインタビューでは、中村選手と森谷選手、そして大島選手にお話しを伺っています。
リオデジャネイロ五輪から帰国し、およそ一ヶ月ぶりにチームへの合流となった大島選手。
体調不良で試合前日までは出場が危ぶまれ心配されていましたが、90分フル出場で決勝ゴールとなった森谷選手のゴールにも絡むなど、この日もチームを牽引する頼もしいプレーを見せてくださいました。
インタビューでは、試合について、そしてご自身のプレーについて伺った中で「チームが優勝争いをしている時に休んでなんていられない。出るからには体調が万全でないことは関係ないですし、とにかく結果を…」とお話ししてくださった大島選手。
試合前から絶え間なく声援を送り続けてくれたサポーターのみなさんへの感謝の気持ちと共に、この日の試合を冷静に振り返ってくださいました。
そして、この日ゴールを決めた中村選手と森谷選手。
お二人共にゴール後は迷うことなくベンチに向かって走り、ベンチメンバー、コーチ陣のみなさん全員で喜び合っていた姿が印象的だったことをお伝えすると、中村選手は「ベンチにいる選手は、いつも絶えず声を出し続けてくれている。だからこそ、先発で出てる自分たちはもっともっと頑張らなきゃならないし、ゴールを決めたのが自分であっても、今は本当に全員で戦っている。その気持ちがあったからみんなで喜び合いたかった」とお話ししてくれました。
また、途中出場直後にゴールを決めた森谷選手は「今年は悔しい思いをいっぱいしてきた。それでも、みんなで声を掛け合いながらここまでやってきたし、途中出場の際に、ベンチにいたメンバーから『やってこい!』と声を掛けられ、送り出してもらった。絶対にやってやるぞ!という気持ちだったし、だからこそあのゴールをみんなで喜びたかった」とそれぞれ抱いていた気持ちを真剣な眼差しの中に、時折笑顔も見せてくださいながらお話ししてくださいました。
自然とベンチに走り、ピッチ上にいるチーム全員で喜び合う姿からは、これまで以上にチームの一体感が感じられ、とても嬉しく「今年こそこのメンバーでタイトルを掴んで欲しい!」と心から思いました。
さらにインタビューの最後に「今日は喜んでも良いと思う。でも大切なのは次。でも今日は喜んでも良いと思います」と二度「今日は喜んでも…」と繰り返しお話ししてくださった中村選手の表情からは、安堵感や充実感、そして何より嬉しさが伝わってきて印象的でした!
明日は、ホーム等々力で柏レイソル戦です!
2ndステージも残り8節。レッズ戦で掴んだ勝利の流れをそのままに、残りのリーグ戦もみんなで一丸となって、一つでも多くの勝利を掴んでいきましょう!
引き続き、熱い声援をよろしくお願いします(*^^*)
ファイト!川崎フロンターレはtvk(テレビ神奈川)で毎週金曜日午後22時30分から放送です!
番組公式HP「http://www.tvk-yokohama.com/frontale/」・Twitter「@tvk_frontale」もよろしくね!
告知VTRはこちら
「ファイト!川崎フロンターレ」MC 木村朱美
続いては、スキフロMCの阿井莉沙さんから!
みなさん、こんにちは!阿井莉沙です!
今回のスキフロは、選手のみなさんからのお話をたっぷりとお届けします!
まずは前回に引き続き、田坂祐介選手と小宮山尊信選手のフロンターレトーク!
前回は、サッカーやチームへの想いをお届け。長い付き合いになるお二人だからこそ感じるお互いの変化や魅力について語っていただきましたが…ついに、この話題をたっぷり語っていただきました。
このお二人といえば、「釣り部」!という事で、最近活動も盛んになってきたという事で釣り部の近況報告や、小宮山選手の「ついに釣れた!」という嬉しいニュース。大型新メンバーの森本選手が加入したお話など、みなさんの仲の良さや楽しさが伝わってくるお話を存分にしていただきました。
お話を聞いていると、こうしてプライベートも充実することで、サッカーへのエネルギーも高められているのかなと感じました。
そして、世界を熱く盛り上げたリオデジャネイロオリンピックから帰ってきた、大島僚太選手と原川力選手にも、オリンピックでのエピソードや改めてご自身にとってオリンピックはどんなものだったのか、お話をお聞きしました。
最後まで戦い抜いてくれた、代表選手のみなさん。
その中で日本はもちろん、フロンターレを背負い、戦うお二人の姿はとても輝いていましたよね!!
お話しを聞きながら、大きな舞台で戦ってきたお二人は、より一層頼もしくなったように感じられました。
この貴重な経験で得たものを、フロンターレでどのように生かし、どんなプレーをしてくれるのか、これからのお二人にも注目ですね!
さて、チームは先週の浦和戦で勝利を掴み取りました!!
この大きな勝利を力に、さらなる自信と、1つ1つの試合に対する挑む強い気持ちを持って、さらに上を目指してみんなで戦っていきましょう!!
○iTSCOM(金曜日更新)11ch
金 16:00~(更新回)、22:00~
土 10:30~、15:00~
日 9:00~、21:30~
月 13:00~
火 20:30~、22:30~
水 8:00~、16:00~
木 22:00~
○YOUテレビ 月~木 18:30~(月曜日更新)
○ジェイコムイースト(日曜日更新)
日 9:00~、月 24:30~、火 11:00~
○YCV(月曜日更新)
月 16:30~、水 21:30~
スキフロはツイッターもやってます! フォローお願いします。「@sukifro」
スキフロHP http://www.itscom.net/526
「Suki Sukiフロンターレ」MC 阿井莉沙
続いては、FMサルースのパーソナリティ高木聖佳さんから!
こんにちは!高木聖佳です。
レッズとの天王山、勝利しましたねー!!
おかげで、今週はフロンターレの記事を読むのが楽しかったこと(笑)
とは言え、またすぐに柏戦があります。
早く気持ちを切り替えなくては!
さて、今週のゲストはお馴染み、アンちゃんことGK安藤駿介選手♪
安藤選手、この日は15:00からのGK練習が終わったあと、17:00からの生放送に駆けつけてくれたんですよ。
疲れているうえにダッシュで走ってきてくれて…。
「ミューフロに出演したかった」と、とっても嬉しいことを言ってくれるさすがの気遣い。優しー!!
さて、そんな安藤選手には、試合のこと、チームのこと、そして近況のことなど、いつも通り軽快に話していただいています♪
しかし、番組の中で伺ってびっくりしたのが、安藤選手、入院していたってこと!
今はすっかり体調も戻ったそうですが、入院生活で5キロほど痩せたらしいです…。
そう言われると、写真の安藤選手、顔がほっそりしていません!?
本当に大事にならなくてよかった!!
そして、森谷選手のレッズ戦後のインタビューもお届けしていますよー。
生放送を聴き逃した方は、再放送でぜひ!
FMサルースは…
FMサルースのHPから「インターネットでFMサルースを聴こう!」のバナーからSimmlRadioをクリック!SimmlRadioトップページから「関東地区」を選び「FM Salus」の「アイコン」クリックしてください。
またFMサルースのHP「http://www.fm-salus.jp/」トップからUstream画面をクリック
または直接 http://www.ustream.tv/channel/fmsalus へアクセスしていただくとスタジオ内の様子がご覧いただけます。
※金曜日(23:00-24:00)の再放送は、映像は配信しておりませんのでご注意ください。
☆イッツコムアプリ「LiDi」で選手登場回の動画配信中!!
ミュージックフロンティアで選手をゲストにお迎えした回は、イッツコムのアプリ「LiDi」で番組動画を配信しています!聴き逃した方もこれで安心!
是非、ダウンロードしてお楽しみください☆
ダウンロードはこちらから!
「Music Frontier」パーソナリティ 高木聖佳
最後は、かわさきFMのIrving Koji「イルヴィン・コージ」さんから!
フロンターレ サポーターの皆さん、こんにちは!
Irving Koji「イルヴィン・コージ」です。
真っ赤に染まる埼玉スタジアムのホームスタンドと真っ青に染まるアウェイスタンド。チームカラーとプライドが痺れるような摩擦を生み、サッカーの醍醐味が凝縮された首位攻防戦は、その名に相応しい熱戦となりましたね!
ワンプレー、ワンプレーに息を飲み目が離せない展開の中、中村選手のゴールで幸先良く先制するも、その後同点に追いつかれ、終盤に差し掛かったところで…勝利の女神が選んだゴールハンターは森谷賢太郎選手でした。
このゴールが決勝点となり、見事首位を奪還。
新たな追い風にのり、次節等々力に柏レイソルを迎えてのホームゲーム!
フロンターレの躍動と勝利を祈願して~VAMOS!!川崎フロンターレ~
今週の放送は、27日に等々力陸上競技場で行われる J1リーグ 2ndステージ 第10節 柏レイソル戦の模様を中心にお送りするほか、ゴールシーンを振り返る「ゴラッソ」コーナーや試合後の選手・監督インタビューをお届けします!!
どうぞお楽しみに~!!
かわさきFM (79.1MHz)は、8月27日「BLUE FRIENDS STADIUM 2016」柏レイソル戦を18:45 ~ 試合終了まで実況生中継いたします!是非お聴きください。
■「Vamos!川崎フロンターレ」
8月28日(日)12:00~13:00/再放送 毎週月曜日、22:00~23:00
番組へのリクエスト、応援メッセージを募集しています!
FAX(044-711-1400)または、Eメール(kcity@kawasakifm.co.jp)にてお送りください。沢山のお便りを、お待ちしております!!
また、PCやスマートフォンでも「かわさきFM」をお聴きいただけます。
詳細は、かわさきFM ホームページをご覧ください。
「Vamos!川崎フロンターレ」 パーソナリティ イルヴィン・コージ
関連する日記
2024-05
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新の日記
- 2024-05-15(水)川崎カルチャーユニフォーム撮影秘話
- 2024-05-14(火)今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12(日)大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10(金)応援番組
- 2024-05-09(木)札幌戦もWAKU! WAKU! なプレーを! ケントが表紙&インタビューに登場!
- 2024-05-06(月)フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-05(日)2・3月のMVPが決定!サポーター選出月間MVP「Anker Power Player 2024」