11/25 (金) 2016
- カテゴリー:
応援番組

text by
阿井莉沙&山口真奈&イルヴィン・コージ&木村朱美
- カテゴリー:
本日は応援番組のご案内です!
まずは、スキフロMCの阿井莉沙さんから!
みなさんこんにちは! 阿井莉沙です。
今回のスキフロは、11月23日に等々力陸上競技場で行われました明治安田生命2016Jリーグチャンピオンシップ準決勝 鹿島アントラーズ戦の模様をお届けします。
一発勝負となる、このチャンピオンシップでの試合。タイトルに向けての大一番の試合という事もあり、試合の数日前から川崎の街を挙げて、この鹿島戦へ向けて盛り上がっていましたね!
試合当日も、両チームのサポーターの皆さんが早い時間帯から会場に集まり熱い雰囲気に包まれていました!
試合前の会場では、今シーズンを振り返り、CSへ向けてサポーターの皆さんに熱い想いを語っていただきました。今シーズンのチームを見ていて感じる変化や、タイトルへのそれぞれの強い気持ち。そんなみなさんのお話をお聞きしながら、私自身も試合への緊張感が高まっていました。
試合前にはタイトルへ向けての特別VTRが流れ、会場の一体感も増す中でキックオフ。
試合は前半から、両者譲らぬ熱い試合展開が続く中、エネルギッシュなプレーを魅せていた長谷川選手が負傷交代。
怪我でチームを離れていた、チームの大黒柱である憲剛選手がピッチへ。ピッチの中へ入るとすぐに選手の皆さんへ声をかける姿から、キャプテンとしての強い気持ちを感じました。
後半立ち上がり、すぐに失点。しかし、会場からは諦めない力強い声援が鳴り響いていました。その後もチャンスシーンが訪れましたが、得点に繋げることが出来ず0-1と非常に悔しい結果となり、惜しくもチャンピオンシップ決勝進出とはならず、今シーズンのJリーグタイトルは逃す結果となってしまいました。
今シーズン、ここまで戦い続け掴んだタイトルへのチャンスとなったこの試合。この結果はしっかりと受け止めなければなりませんが、やはり本当に本当に悔しいです。
きっとフロンターレに関わる全ての方が同じ想いだと思います。
そして何より選手の皆さん。最後まで、勝利へ向けて走り続けてくれました。
悔しい結果ではありますが、みんなが同じ方向を向き戦えたのではないでしょうか。
ここまで戦う中で、試合を重ねるごとに強く感じる、チームの持つ勢いや熱さや一体感は
本物だったと思いますが、改めて頂点に立つことの難しさも感じました。
しかし、この想いや悔しさをまだぶつけられる試合が、私たちにはまだ残されています。20周年という大切なこの年に、何としてでもタイトルを飾れるように! そしてこのメンバーで元日まで戦い続けられるように! 少しの中断期間にもう一度エネルギーを高め、天皇杯に臨みましょう!! そして絶対に最後にみんなで笑いましょう!!
○iTSCOM(金曜日更新)11ch
金 16:00~(更新回)、22:00~
土 10:30~、15:00~
日 9:00~、21:30~
月 13:00~
火 20:30~、22:30~
水 8:00~、16:00~
木 22:00~
○YOUテレビ 月~木 18:30~(月曜日更新)
○ジェイコムイースト(日曜日更新)
日 9:00~、月 24:30~、火 11:00~
○YCV(月曜日更新)
月 16:30~、水 21:30~
スキフロはツイッターもやってます! フォローお願いします。「@sukifro」
スキフロHP http://www.itscom.net/526
「Suki Sukiフロンターレ」MC 阿井莉沙
続いては、FMサルースのパーソナリティ山口真奈さんから!
山口真奈です。
最後の最後まで選手達は走りぬき、
私達も声援を送り続けたチャンピオンシップ準決勝・鹿島戦。
悔しい結果になってしまいました…
チケットは完売。
メインスタンド前広場では初のパブリックビューイングが行われ、私はMCを担当しました。
600人近くのサポーターさん達と外で観戦し、そのまま生放送をむかえた今週のミューフロ。
正直、気持ちが切り替えられないままスタートした生放送でしたが、皆さん同じでした。
番組では、まず試合直後の田坂選手のインタビューを。
そして、川崎フットボールアディクト編集長・江藤高志さんと、この日ピッチレポーターをしていた高木聖佳さんに電話で話してもらいました。
皆さん、悔しい気持ちを抱えながら、様々な話をしてくださいました。
選手・監督・サポーター・長年取材をして追いかけている方達、そしてクラブスタッフさん達も、みんな、悔しい気持ち。
1ヶ月空きます。
この気持ちを噛み砕いて飲み込んで、天皇杯にぶつけます!
今年はもう雪が降り、ここから一気に冷え込みそうですが、体調を崩さないよう、私達も万全の状態で12月24日をむかえましょう!!!
FMサルースは…
FMサルースのHPから「インターネットでFMサルースを聴こう!」のバナーからSimmlRadioをクリック!SimmlRadioトップページから「関東地区」を選び「FM Salus」の「アイコン」クリックしてください。
またFMサルースのHP「http://www.fm-salus.jp/」トップからUstream画面をクリック
または直接 http://www.ustream.tv/channel/fmsalus へアクセスしていただくとスタジオ内の様子がご覧いただけます。
※金曜日(23:00-24:00)の再放送は、映像は配信しておりませんのでご注意ください。
☆イッツコムアプリ「LiDi」で選手登場回の動画配信中!!
ミュージックフロンティアで選手をゲストにお迎えした回は、イッツコムのアプリ「LiDi」で番組動画を配信しています!聴き逃した方もこれで安心!
是非、ダウンロードしてお楽しみください☆
ダウンロードはこちらから!
「Music Frontier」パーソナリティ 山口真奈
続いては、かわさきFMのIrving Koji「イルヴィン・コージ」さんから!
今週の放送は、23日にホーム等々力競技場で行われた明治安田生命Jリーグチャンピオンシップ 準決勝 鹿島アントラーズ戦の模様をお送りするほか、試合直後の選手、監督インタビューを合わせてお届けいたします!
お楽しみに!
『VAMOS!川崎フロンターレ』
毎週 日曜日10:00~11:00 / 再放送 毎週 月曜日 22:00~23:00
番組へのリクエスト、応援メッセージを募集しています!
FAX 044-711-1400 または Eメール kcity@kawasakifm.co.jp 宛にお送りください。
沢山のお便りをお待ちしております!!
また、PCやスマートフォンでも「かわさきFM」をお聴きいただけます。
詳細は、かわさきFM ホームページをご覧ください。
「Vamos!川崎フロンターレ」 パーソナリティ イルヴィン・コージ
最後は、ファイフロMCの木村朱美さんから!
みなさん、こんにちは! 木村朱美です。今夜放送のファイフロでは、明治安田生命 2016 Jリーグチャンピオンシップ 準決勝vs鹿島アントラーズ戦の模様を中心にお届けします。
クラブ初となったチャンピオンシップ。チケットは事前に完売し、スタジアムには24209人の両チームのサポーターの皆さんが、そして、チケットが手に入らなかったサポーターの方々の為に場外に設けられたパブリックビューイング会場には500名を越えるサポーターのみなさんが集まり、スタジアムの内外からこの一戦を盛り上げ、後押ししてくれました。
チーム、選手、関係者、そしてサポーター、みんなそれぞれの想いがある中で迎えたであろうこの日は、試合前からいつもとは違った緊張感に包まれていました。
試合の方は、鹿島に先制されながらも1点を返そうとゴールを狙いにいきましたが…1点が遠く 、残念ながら決勝戦への切符を手にすることは出来ませんでした。
それでも、チームにチャンスが生まれる度に一段と大きくなっていくサポーターの皆さんからの声援やスタジアムの空気、更には後半アディショナルタイムが5分と表示された時には等々力劇場が起こることを期待せずにはいられなくなるようなゲームだったように思います。
また、試合終了後のスタンドには、最後のホイッスルが鳴るまで諦めることなく、気持ちを見せ戦ってくれた選手を温かく迎え入れ、挨拶後も応援のチャントを止めることなく選手を見送ってくれた温かなサポーターのみなさんの姿があり、チームのこの試合に懸けた想いがサポーターのみなさんの心にもしっかり届いていることを感じました。
試合後のインタビューでは、大久保選手と板倉選手にお話しを伺っています。
試合直後のインタビューながら、お二人ともこの日の試合を冷静に振り返りながら反省点や修正点、勝敗の分かれ目や今後の課題についてしっかりと語って下さいました。
中でも、この大舞台で先発出場のチャンスを掴んだ板倉選手は、小さな頃からフロンターレが好きで応援し、自身もアカデミーに所属しながら目指し続けて上がったトップチームのプロ2年目で迎えたこの一戦に特別な想いもあったそうです。
自身のプレーを猛省すると共に、インタビュー最後には「この経験や悔しさを無駄にしないこと」「アカデミーを背負っているのは自分達だと思ってるし、三好も必ずそう感じてると思う。すぐに切り替えることは難しいかもしれないけれど、しっかり反省して、また次に挑みたい」と、話してくれました。
インタビューを重ねるごとにしっかりした受け答えになる板倉選手を前に、この先のフロンターレの未来を担う選手の一人として、19歳でこの大舞台を経験したことで得たものを糧に今後より一層輝き、頼もしい選手になっていってくれたらいいなと思いました。
今シーズンのリーグ戦、チャンピオンシップは全日程終了してしまいましたが、フロンターレには天皇杯が残っています!
この日の悔しさを天皇杯にぶつけ、必ず来年元旦に行われる決勝の舞台に進んでもらいたいですね。来月24日に行われる準々決勝まで少し時間は空きますが、この期間で一度リフレッシュして、また気持ちを新たにチーム、サポーター一丸となって闘っていきましょう!
天皇杯一週間前の17(土)からは、毎年恒例フロンターレ展も開催されますし、今年はまだまだフロンターレが楽しめますよ!☆まずは今夜のファイフロぜひご覧下さいね♪
ファイト!川崎フロンターレはtvk(テレビ神奈川)で毎週金曜日午後22時30分から放送です!
番組公式HP「http://www.tvk-yokohama.com/frontale/」・Twitter「@tvk_frontale」もよろしくね!
「ファイト!川崎フロンターレ」MC 木村朱美
関連する日記
2024-05
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新の日記
- 2024-05-15(水)川崎カルチャーユニフォーム撮影秘話
- 2024-05-14(火)今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12(日)大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10(金)応援番組
- 2024-05-09(木)札幌戦もWAKU! WAKU! なプレーを! ケントが表紙&インタビューに登場!
- 2024-05-06(月)フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-05(日)2・3月のMVPが決定!サポーター選出月間MVP「Anker Power Player 2024」