今年からスタートした陸前高田市での「ふろん田」プロジェクト!
今回は9月22日(日)、23日(月・祝)に実施される「ふろん田」稲刈りツアーの募集についてお伝えします!
「陸前高田市の課題解決をフロンターレがサポートする」というテーマとして、担い手不足・耕作放棄地などの課題がある「農業」の魅力を発信・行動していこうと、クラブマスコットの「ふろん太」の名前に合わせた田んぼ「ふろん田」を誕生させ、5月には第1弾として試合後に弾丸で陸前高田へ向かう「田植えツアー」を企画しました。
5月実施時の様子、詳しくはこちら
参加者の皆さんは田んぼで地元の方々との「どろんこPK対決」や農林課の皆さんによる農業ゲームなどを通じて田んぼや農業について触れ、実際に田植えを実施した際には皆さん笑顔で田植えを楽しんでいました。
先日は選手たちが「陸前高田サッカー教室」で行った際に、「ふろん田」にも足を運んでかかし作り・ネット張り・テープ張りなどを行いました。選手達が実際に麻生グラウンドで育てた苗が大きく育ち、実ができている田んぼが非常に感慨深かったです。
その時の様子、詳しくはこちら
そして、いよいよ「ふろん田」稲刈りツアーが9月に開催されます!!
只今絶賛募集中です!
今回も「片道新幹線プラン」と「往復新幹線プラン」の2種類がございます!
「片道新幹線ツアー」は「旧選手バス」に乗って朝出発してから陸前高田へ向かい、稲刈りツアーにご参加いただきます! また、「往復新幹線プラン」は途中からバスに合流して陸前高田へ向かいます。
今回もツアー参加者方々に限定の農業グッズや、ブランド米「たかたのゆめ」の新米のプレゼント・酔仙酒造さんから地酒や女性に優しいグッズなどのプレゼントなどなど、盛りだくさんな特典をご用意!!
また、前回大好評だった農林課の皆さんによる農業クイズも開催いたします!
また、今回このプロジェクトに協力していただけることになったアンカー・ジャパンさんから、旅のおともに大活躍の「モバイルバッテリー」を参加者の皆さんにプレゼントして頂けることになりました! アンカー・ジャパンさんありがとうございます!
申し込みは片道・往復プラン共にこちらをご覧ください。
また、片道新幹線にお申し込みの方は、必ず『「ふろん田」稲刈りツアー』と、「参加者限定旧選手バスで直行」のどちらもお申し込みくださいね! 詳細はこちらをチェック!
小さな小さな苗でしたがすくすくと育ち、遂に稲刈りを行うことになりました。
今回もぜひ農業と自然を大きく感じませんか??
締切は9月15日(日)23:59までですのでお見逃しなく!
一緒に「ふろん田」を育てて、大地を踏みしめ、楽しみましょう!
関連する日記
- 2025-06-18KAWASAKI GAME SHOW 2025開催!!
- 2025-06-14年に一度の大イベント!「川崎市制記念試合」開催!
- 2025-06-11ベトナムスクール活動報告
- 2025-06-09「ACLE2024/25ファイナルズライブビューイング」の裏側
- 2025-06-075/18 C大阪戦 井ノ原快彦さん来場!「Are You LADY?」
2025-06
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
最新の日記
- 2025-06-18(水)KAWASAKI GAME SHOW 2025開催!!
- 2025-06-16(月)FRO CAFE 6月バースデーメニュー
- 2025-06-15(日)タイでのサッカークリニックと児童養護施設訪問
- 2025-06-14(土)年に一度の大イベント!「川崎市制記念試合」開催!
- 2025-06-13(金)応援番組
- 2025-06-11(水)ベトナムスクール活動報告
- 2025-06-09(月)「ACLE2024/25ファイナルズライブビューイング」の裏側