9/26(日)湘南戦、噂のケンケツSHOWを開催しました。
この日の始球式にはアルコ&ピースのお二人が登場!!
ラジオスターのアルピーさんらしく、ピッチ上で即席の「とどろきラジオ」がスタート。ジェジエウの食べてみたいものが伊勢海老という小ネタをはさみつつ、いざ始球式へ。
川崎市選抜の経験もある酒井さんのシュートが、ゴール左隅へビシッと決まりました!!
止める気満々だった大柄GKの平子さんも、これには反応できず。
余談ですが、お二人の背番号、酒井さんの「044」は出身地でもある川崎市の市外局番。そして平子さんの「905」は...実は平子さんご夫妻の結婚記念日とのことです。平子さんの愛妻家な一面を垣間見た瞬間でした。
アルコ&ピースのお二人、ありがとうございました!!またいつでも等々力に来てくださいね!!
噂のケンケツSHOWと言えば、我々の血流をアップさせる「爆笑レッドカーペット」のステージですよね!!今回は、3部構成で6組のお笑い芸人のみなさんがステージを盛り上げてくれました。
第1部は、スカイサーキットさんとGO!皆川さんが登場。スカイサーキットさんのフロンターレネタと、子どもも大人もついつい笑ってしまうGO!皆川さんの「うんちょこちょこちょこぴー」で一気に会場のボルテージが上がりました!!
ネタの後には、1つのテーマに対して全員が異なった答えを出す「バラバラにしましょう!!」のコーナーを実施。残念ながら1問もバラバラにすることはできませんでしたが、フロンターレの選手というお題では、懐かしい選手の名前がでてきたりと、大いに盛り上がりました!!
第2部ではタモンズさんとチャッピー。さんが登場し、ネタを披露!!第1部に続いて多くの方の笑顔を見ることができました。その後、お客さん参加型の企画となった100人アンケートバトルを実施。2チームに分かれて交互にお客さんへと質問を投げかけ、合計の挙手数を100人ぴったりで止めるという企画です。合計が100人を超える質問を出してしまったチームには罰ゲームとしてビリビリペンが用意されました。結果としては見事100人ぴったりで止めることができたのですが、、、罰ゲームのくだりをうまく作り、結局4名の芸人さんがビリビリを受けることに!!笑わせどころを逃さない姿に芸人さんの魂を感じました。事前にビリビリペンを試していた我々スタッフも一安心した一幕でした。
一番多くの人に集まっていただいたのが第3部です。
囲碁将棋さんとアルコ&ピースさんの爆笑漫才でフロンパークは大賑わいでした!!
続くコーナー企画は「フロンターレ大喜利」を実施!!「ふろん太が不機嫌に、何があった?」というお題に対し、次々と芸人さんが手を挙げて回答していく中、アルピー平子さんは前列の男の子だけに回答を公開(笑)。しかも回答は「オーナー周りと意見がぶつかった」(笑)
男の子はポカンとしていましたが、周りの大人にはすごくウケていました!!
そんなフロンターレ大喜利の様子はこちらからご覧ください!!
笑いの絶えなかったステージも夕暮れ前に終了。皆さん笑顔で試合の応援に向かわれたのが印象的でした!!
川崎市中原区武蔵新城に体操のジムを構える「Mizutori Sports Club」協力のもと、鉄棒、マット、新体操、チアリーディング、お気軽に体操を体験できるコーナーを開催しました!!
普段のフロンパークでは見慣れない体操器具がズラリ!!パークを行きかう人たちの目を奪っていました!!
さて、体操体験の様子をご紹介。Mizutori Sports Clubの監修を務める水鳥寿思さんもコーチとして来場!!子どもたちは、金メダリストから指導を受け、体操の楽しさを体感していましたよ。各コーナーのコーチのサポートの元、子どもたちは時間が許す限り各コーナーを楽しんでいました!!
最後にはコーチたちによるデモンストレーション!!ダイナミックなお手本に子どもたちは目をキラキラさせながら見つめていました!!
「Mizutori Sports Club」のコーチの皆さんありがとうございました。また、ぜひともフロンパークで体操体験実施しましょう。参加してくれた子どもたちも体操を楽しんでくれてありがとうございました!!
毎回、大人気企画のバスボムづくり教室を川崎フロンターレ公認衣装部のご協力のもと実施しました!!今回のバスボムはなんと、例年よりも血行促進効果がより増したとのこと。ブースの近くでは、バスボムにつける匂いの素であるオレンジやミントの良い香りが漂っていましたよ。
バスボム自体の色も鮮やかな水色でフロンターレらしいカラーでしたが、皆さんさらにシールやペンなどでよりフロンターレらしいデザインに可愛くデコっていましたよ!!
参加した皆さんは実際にお家でバスボムは使いましたか?今度使った感想を聞かせてください!!またのご参加お待ちしております。
そして、お次は初登場「アカ(赤)デミーコーナー」です!!
フロンターレの「血」を引く戦士達を特集したこちらのブースでは、現在プリンスリーグにて首位を走る川崎フロンターレU-18戦績紹介、歴代のトップチーム昇格選手一覧紹介、2022シーズントップチーム昇格が決まった早坂勇希選手・五十嵐太陽選手紹介がそれぞれパネル展示されました。
歴代のトップチーム昇格選手の面々を見て懐かしむ方々や、U-18のこれまでを振り返って改めてその強さに驚かれている方々が多かった印象です。
そしてアカデミーにスポットを当てた冊子「ヤンフロ通信」を今シーズン分全て集めた方には「歴代トップチーム昇格選手トレカ」のプレゼントも!!
今後もフロンターレアカデミーからトップチームで活躍する選手が多数輩出されるはずですので、引き継ぎアカ(赤)デミーにもご注目・ご声援よろしくお願いします!!
今回の噂のケンケツSHOWでも、日本赤十字社にご協力いただき献血バスが2台メインスタンド前に登場。事前予約をしていただいた方を対象に、多くの方に献血にご協力いただきました。なかには今回の献血イベントで初めて献血を体験したという方も。
「こういったイベントを通して献血が広まっていくことは大変ありがたい」と赤十字の担当者の方は話してくれました。献血にご協力いただいた皆さん、本当にありがとうございました。
そして、日本赤十字社のマスコットキャラクターのけんけつちゃんも登場してくれました!!けんけつちゃんの夢は、「日本中の人と友達になる」ということで、この日だけでも多くのフロンターレサポーターと友達に!!また夢が叶いましたね。
試合はアディショナルタイムに知念選手が決めて劇的勝利!!そして、試合後には選手たちがけんけつちゃんのカチューシャを付けて献血推進を行いました。
献血は川崎市内の会場や献血バスでも実施中です。ぜひこの機会に、献血に行きましょう!!
関連する日記
- 2024-05-09札幌戦もWAKU! WAKU! なプレーを! ケントが表紙&インタビューに登場!
- 2024-05-052・3月のMVPが決定!サポーター選出月間MVP「Anker Power Player 2024」
- 2024-05-02Keep going! 常に前進し続けるサイが表紙&インタビューに登場!
- 2024-04-30新!後援会グッズ紹介
- 2024-04-29ホテルモリノ新百合丘「フロンターレコンセプトルーム」OPEN
2024-05
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新の日記
- 2024-05-15(水)川崎カルチャーユニフォーム撮影秘話
- 2024-05-14(火)今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12(日)大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10(金)応援番組
- 2024-05-09(木)札幌戦もWAKU! WAKU! なプレーを! ケントが表紙&インタビューに登場!
- 2024-05-06(月)フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-05(日)2・3月のMVPが決定!サポーター選出月間MVP「Anker Power Player 2024」